のんびり気まぐれ更新です。 カテゴリー「ようこそポレポレ村へ」では、猫的生命体りゅっくんとその仲間たちの日常漫画(旧・WAKEN⭐︎りゅっくん)を載せています。 あとは絵日記など。
日常を生きるソクラテスであれ!マンガで哲学。古事記と言霊、神道、インド哲学(ヴェーダンタ不二一元論)仏教、修験、旧跡巡り、認識と意識をとことん追求していきます。意識とは何か、認識とは何か。アートマートは?
夫が2型糖尿病になりました。食事と運動のみで血糖コントロール中! ライブドア公式ブロガー/日々の夫の食事、糖尿病の知識、栄養や健康、様々な病気に関するマンガを毎日更新! 低糖質食の簡単レシピも配信中!
毎朝、私が暮らしているグループホームでは、住人たちが体重や血圧の測定、そして検温を行っています。朝のひとときがそうして始まり、その後、皆が朝食を取り、それぞれ…
どうもお久しぶりです。もう桜の季節でも無いんですが、ズレた投稿になりました。度々訪れて下さっている方には申し訳ございません。忙しさにかまけて投稿しない生活に慣れてしまったせいか、なかなか日記を描く生活に戻れずにいました。まずは少しずつ投稿のリズムを取り戻
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、5/12㈪午前零時57分。 今回は、ニーノ・ロータ。 [http://:title] 以前ちょっと前にマカロニウエスタンで、エンリオ・モリコーネを紹介したので、イタリアと言えば…ニーノ・ロータを取り上げないわけにはいきません。 個人的には、ヘンリー・マンシーニの「ムーンリバー」が最も好きな歌。楽器曲はフランシス・レイとミシェル・ルグラン。 …と言いたいところだが、 これは別格でしょうか…、音楽に神々しさと品格が備わってるというか、世俗を離れたクラシカルな響きがあるんですよ。 これ…
【熊野旅まとめ】熊野の神さま相関図?!?熊野〜出雲〜丹波(妄想
熊野は謎が多いと今回の旅で思いました今まで知っていた知識とは違う物語アマテラスとスサノオの関係ウガヤ朝とヤマト朝の交代足を運ばないとわからないことは多い現場知…
鎌倉幕府の本質は東国武士の集合体である。流罪となって京都から流されてきた源頼朝が、東国の武士達が集まった勢力のトップに君臨しているというのが鎌倉幕府の図式で…
オンライン配信中の、無料で読むことが出来る、WEB漫画・WEB小説雑誌の更新情報をお知らせします。
「漫画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)