マイナーコミック研究所(略称:マイコミラボ)は、まだ世に広く知られていないけど面白いマンガを紹介・解説・考察していくブログです。 本ブログでは、検索してもあまりヒットしないマイナー作品を中心に紹介していきます!
購入した新刊、既刊のコミックの感想などを載せています。 自転車通勤にし始めたのをきっかけに最近は週末に自転車を乗ることが増えたのでその話題も少々。
漫画オタクの漫画紹介ブログです📖
週刊少年ジャンプとジャンププラスを中心に、漫画の感想・考察記事を書いています。特に「ふつうの軽音部」と「HUNTER×HUNTER」に力を入れています。
落ちこぼれ会社員(サムライ?)の私自信が自分の体験談を漫画にしてます。
マビノギでの、変態達の変態達による変態達のためのドタバタ劇が繰り広げられる素敵なブログ。
マンガが大好きな50代後半🚹です。 面白いと思ったマンガや好きなマンガを記事にしています。今後はアニメも取り入れていくつもりです。 ※ブログ名をシンプルに変更しました
ネタバレ注意な漫画の感想・レビューをしています。 面白かった漫画の見どころや、話題作、アニメ化された漫画情報をまとめているブログ。
ゲーム大好きな男性看護師9年目! PS3・PS4・Vitaのトロフィー収集、3DSやスイッチのやり込みから、漫画・アメコミ・小説・アニメ・映画などの趣味、 男性看護師としての経験談、学生の話、仕事の話など 色々入り乱れたブログです。
ピッコマで読んで面白かったSMARTOON漫画のあらすじネタバレや感想をご紹介!
ゲーム関連の情報で気になったことや気になったことをまとめていくブログです。最近はゲーム実況の配信ガイドライン、配信規約をまとめ。ゲーム・アニメ・映画の感想なども書いています。
漫画好きが集まり語り合う、月夜に浮かぶ漫画ライブラリー。 好きな漫画の紹介から、徹底考察、キャラクターやストーリーまとめ、ちょっとした感想まで漫画に関するなんでもサイトです。
ネタバレありのアニメと漫画感想、ガンプラのブログです
ライン漫画やウェブトゥーンのあらすじや日本・海外配信サイトプラットフォームの紹介。読んだ漫画の感想やおすすめポイントなどを、人気のウェブトゥーン私の視点で綴っています
コミック大好き夫妻のまるしーとけいぞーが、話題の電子コミックの解説や感想を綴るブログです♪
にじげん!デイリーは漫画・アニメ・ゲーム等の話題を1日100本以上更新するまとめサイトです。今期アニメやバンドリ!(MyGO!!!!!&Ave Mujica)・ガンダム・グラブル・ウマ娘・ポケモン・ジャンプ作品最新話の感想など。
主にアニメ・漫画・ゲーム・映画などについて管理人が思った事を好きなように書くだけのブログです。
2次元だけじゃない、現実でも生かせる学びがありますよ 「暁のヨナ」を語ります
主にニセコイ&ヒロアカの感想や考察をするブログです!
『ブスに花束を。』第1話レビュー|「ブス」ってタイトルで損してる?実は超やさしいラブコメ!【アニメ感想】
【感想】『Summer Pockets』12話 蒼と羽依里の絆が一層強まった印象があり、今後がますます楽しみです
【感想】『ヴィジランテ 僕のヒーローアカデミア ILLEGALS』13話 これから先がきになるところ
【感想】『ウィッチウォッチ』 13話 ウルフと宮尾との面白い関係が生まれましたね
映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』
機動戦士Gundam GQuuuuuuX(全12話)
【レビュー】俺だけレベルアップな件│第2期がおもしろすぎた件
「TIGER & BUNNY」
【新アニメ第1話レビュー】おもしろ可愛い自虐系ぼっち女子を応援したくなる「ブスに花束を。」
躍動感あふれる勝負服姿!ナリタトップロード 1/7スケールフィギュアを徹底紹介【ウマ娘】
『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』徹底解説|力こそすべて!?加護と恋が交錯する異色ラブコメ!
【2025年6月27日発売】『異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ガールズサイド2』|乙女たちの冒険が王宮を揺るがす!チート×友情の異世界譚
【2025年6月26日発売】『とある科学の超電磁砲』第20巻|御坂美琴に迫る監視の目…学園都市で新たな波乱が始まる!
【2025年7月4日発売】『アオのハコ』第21巻|千夏の決意と夢佳の本気!ウィンターカップ予選、決着の行方は?
ブスに花束を。 第1話 喪女とリア充 感想
自作ゲームの開発・日記などのブログです。
夫がうつで休職。支えようと頑張るほど最近は私自身にもうつ症状が。日々の暮し、読書感想、コスメ感想など
マンガオタクおじさんのマンガ・イラスト コラム等です。よろしくお願いします。
50代半ばの会社員の男性です。興味のある漫画のブログを作り、発信することにしました。よろしくお願いします。
やんちゃ組とマジメ組
訓練室に配役されてから6ヶ月が終了した人に必ず配られる書類(通称ミニパトロール)が配られた。
ハングルッナビが2022年度シーズンの最終日だったのだが、純喜の「君のまま」ハングルVerがよきだった。
先輩と民間の指導員の方から大きな釜で肉をボイルする作業を教わった。
土日ということで作業時間にかなり余裕があり、調理補助の先輩方の作業を色々手伝ったりした。
リレーは受刑者の年齢層が幅広いことから、公平性のために年齢ごとに区分分けされ、各訓練室はそれぞれから2人ずつ出してリレーを組むことになっている。
午後は早速TOEICの問題集に取り組む。
センター生全員分のお米を一人で炊かなきゃいけないから中々責任が重い。
放送予定の番組を変更してWBCの日本vsメキシコ戦が1週間遅れで放送されていた。
噂に聞いていた「調理室は他の職業訓練に参加できない」の真偽を確かめるため、「自分、所内のweb制作の職訓が実施されるときに参加してみたいんですけど、調理室からは厳しいですか?」と聞いてみた。
「片付け終わったら俺んとこ来い」と言われ、「え、なんかやったかな…」
2つのグループは同じユニット内で生活しているのだが、それぞれ2つの離れた区角に居室が分かれているので、それを「こっちフロア」「逆フロア」などと呼んでいる
土日祝の午前9〜10時は、室内運動OKの時間
延期になっていたソフトボール大会の2回戦が開催された。
今日はExcelのデータ入力条件の設定などについて学んだ。
構ってもらえて引くほど喜ぶ犬
ギラギラ・フォルステリ(追加のお話)
【絵日記】おはなも患者さん?お医者さんごっこに付き合う犬
【絵日記】2歳児のことばの成長!「いちゅぴー」しか言えずしょんぼり
【えにっき】どんな心情なんだ
糖質ドカ食いは2型糖尿病だけではなく1型糖尿病の原因となる!?
42. ようやく
クズでも愛して? 片想いのイケメンお兄さんにカラダも堕とされて抜け出せません|rawで無料で読めるのか調査!
おかちゃん・100話
仕事第一なんだよね
【えにっき】ちゃんとわかってるよ
【コミック紹介・感想】甲化人間【ヤンマガWeb】【SF・バトル・完結】
アニメ・漫画から日本社会を考える ②アニメと漫画に詳しい人に話を聞いてみる(後編)
アニメ・漫画から日本社会を考える ①アニメと漫画に詳しい人に話を聞いてみる(前編)
犬を甘やかして痛い目見た
「漫画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)