6月中の仕事 今月も連載漫画の原稿をこつこつと
ベナンの伝統衣装Bombaをオーダーメイド/ Order “Bomba”, the traditional Benin outfits
【本当に無料だった】リヤドの「Scientist’s Gift」の文化ツアーは超おすすめ!
【ブータン】標高300mのプンツォリンから2400mのティンプーへ
大阪・関西万博 ②
5月中の仕事 連載漫画の原稿をこつこつ描いています
【ブータン】「幸せの王国」ブータンの首都ティンプー
4月中の仕事 連載漫画の準備を粛々と/ 心配事を探してしまう心の癖を何とかしたい
3月中の仕事 連載用の資料調べとカラー描き
長距離散歩中に出くわした謎の光景・その1
カーニヴァル de 頑張って着付けしたね!! (*゚▽゚ノノ゙☆ @ヴェネツィア
2月中の仕事 ネームとプロットとイラスト
1月中の仕事 2025年始まりました
12月中の仕事 2024年まとめ ネームと打ち合わせとシッキムイラスト
11月中の仕事 ネームとかプロットとかキャライラストとか
名古屋の映像制作会社が知っておきたい精密機械産業の現状と課題
名古屋の企業の総務部を映像制作で支援
名古屋の映像制作者が知っておくべき東海地方の電機産業と電子産業
名古屋の映像制作者が知っておくべき東海地方のエネルギー事情
名古屋の映像制作者が知っておくべき東海地方における工作機械メーカーの現況、課題、展望
名古屋の映像制作者が知っておくべき物流業界 - その3「日本の物流改革」
名古屋の映像制作者が知っておくべき物流業界 - その2「日本の物流の課題」
名古屋の映像制作者が知っておくべき物流業界 - その1 「名古屋がなぜ日本の交通の要衝なのか」
大阪万博が開幕しまして、今後の展開次第では私も…?
外国人訪日客は「日本にはゴミ箱が少ない」と言いますが
苺大福と、月曜日から
【精神崩壊】会社命令で強制参加させられた「課題増し増し自己啓発セミナー」がとにかくやばい理由8つをご紹介【プライベートが無くなった】
たかが土曜日、されど土曜日
親御様の在宅介護は好転しかないターニングポイント
【的中】一次審査通過しそうな課題 第62回 宣伝会議賞
本棚のメンテナンス その6 【収納編】
ビバ犬の顎の力
「漫画化よろしく」27人が住むウビン島.まはらじまとシンガポール
“Please make it into a manga. Ubin Island” home to 27 people. Mahalajima and Singapore.
2025年5月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
【バトルスタディーズ】感想&紹介|高校野球の“リアル”を描いたDL学園物語!(ネタバレあり)
本日も大好きアピール
6月中の仕事 今月も連載漫画の原稿をこつこつと
婚活に疲れた私が「凪のお暇」に救われた話
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 46
スティッチ観てきた結果
就寝前のデジタルデトックス中ースマホを触らない時間
たけちゃんアイスだ〜いすき
今週のワンピース感想 – 第1153話「ロキ誕生」
トカラ悪石島。年に1回のレントゲン船ではなく通常のフェリーでトカラ7島全て行きました
のんびり気まぐれ更新です。 カテゴリー「ようこそポレポレ村へ」では、猫的生命体りゅっくんとその仲間たちの日常漫画(旧・WAKEN⭐︎りゅっくん)を載せています。 あとは絵日記など。
日常を生きるソクラテスであれ!マンガで哲学。古事記と言霊、神道、インド哲学(ヴェーダンタ不二一元論)仏教、修験、旧跡巡り、認識と意識をとことん追求していきます。意識とは何か、認識とは何か。アートマートは?
神と人との関係もしくはその絆を考えている…前記事で能の演目『巻絹』の説明を書いた所為か、ぐるぐるが止まらない…… 神は人の敬いで威力を増す物語『巻絹』の説明…
■6月中の仕事■ 6月もこつこつと 古い時代のチベット漫画の制作をしていました。 1話目の本描き脱稿、納品、 2話目の下描きと、 7話目のネーム。 5月のブログで本描きが終わらないと 泣き言を言っていた1話目は、 スケジュール表から1日遅れて 脱稿、納品しました。 意地でもきっちりスケジュール通りに 制作進行したい! したかった!のですが、 いかんせん、仕上げが間に合わず。 (ここは編集さんに対する意地と 仕事としての責任感と社会的信用…) 連載最終回の脱稿までのスケジュール表を 2月に作成してからは、 きっちりスケジュール通りに出来ていて ほっとし、 内心「ふふふ…」と悦に入っていたのですが…
ヘアスタイルって言って おしゃれがわからないよいさんシリーズ。 www.yoinemu.com 「かわいい」のひとことが出てきただけで大成長です。 もう少し褒めの語彙を磨きましょう! 最近インスタに続々と古い話を投稿しています。 本当に初期の初期、ねむさんの髪は肩につくかつかないか?くらいの長さで、昔の投稿を見ていたらやっぱり短いのもかわいいな〜と思ったのでイメチェンしてみました。塗るのもラク! またしばらくこのスタイルで描いてみようかなと思っています。新生ねむちゃんもよろしくお願いします。
○今年の3月に大学を卒業して4月に入社した新入社員の中には、今日から配属先で働くという人もいるであろう。 ○それは同時に、職場の方でも今日から配属される新人を…
見えないと避けれないじゃん… ランキング参加中FF14・新生エオルゼア ランキング参加中ブログ仲間増やしたい方全員集合!✨ 初心者も上級者も誰でも参加OK! ランキング参加中漫画ブログ ランキング参加中【FF14】新人光の戦士、未来の光の戦士の部屋 にほんブログ村
■6月中の仕事■ 6月もこつこつと 古い時代のチベット漫画の制作をしていました。 1話目の本描き脱稿、納品、 2話目の下描きと、 7話目のネーム。 5月のブログで本描きが終わらないと 泣き言を言っていた1話目は、 スケジュール表から1日遅れて 脱稿、納品しました。 意地でもきっちりスケジュール通りに 制作進行したい! したかった!のですが、 いかんせん、仕上げが間に合わず。 (ここは編集さんに対する意地と 仕事としての責任感と社会的信用…) 連載最終回の脱稿までのスケジュール表を 2月に作成してからは、 きっちりスケジュール通りに出来ていて ほっとし、 内心「ふふふ…」と悦に入っていたのですが…
バリケードが築かれたならば、そのまま攻撃しようものなら簡単に打ち負かされてしまうことぐらいわかる。攻撃するならば状況を分析した上で計画的に行動しなければなら…
「漫画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)