BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
Kindleリーダーを購入した
BL小説「皇帝は黒百合を手放さない1」
拙著:kindle電子書籍「マジメに学び直す高校数学(対数編)」の内容サンプル
新学年になって初めての定期試験、この試験の目標は?
BL小説「ホラーゲームの主人公は割りとエロいが、喘ぎフェチの俺は限界だ!」
本をたくさん読むなら断然Kindle Paperwhite
BL小説「家政夫 初音くんのはじめて」
BL小説「敗北カントボーイエルフ王、オークの嫁になって快楽子育てをがんばる♡♡」
BL小説「【どすけべ接待】セクハラOK!美人若旦那の両穴開発」
BL小説「灰狼、堕つ」
BL小説「ちょっとSな彼氏とポリネシアンセックスをしたら愛情が深まって最高だった話をしてもいいかな?」
BL小説「【禁断の車内調教】満員電車で教え込まれた秘密の快感」
新連載漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』のお知らせ!!
BL小説「恋には恋を!」
結局ブックライブが最強?紙の本は古い?国内最大級の総合電子書籍ストアで効率的に知識をインプットする新時代の読書術
【オンラインくじ】わさびの誕生日4/23を祝ってくじを販売します〜!
なすたん、1ヶ月検診へ行く。
【お知らせ】「わさびなす日記」に生まれ変わりました!
なすたん部屋んぽデビュー!?〜後編〜
なすたん部屋んぽデビュー!?〜前編〜
〈もふもふ話vol.61〉器用な清楚系お嬢様
〈もふもふ話vol.60〉愛され系チンチラの裏の顔を見た!!
〈もふもふ話vol.59〉いつもは大人しいサランちゃんだけど…?
〈もふもふ話vol.57〉欲しいものがあると○が伸びる!
【SALE】ローデンツ東京のグッズが50%オフ!!
なすのお迎えに行く話③なすが来た!わさびの反応は…?
なすのお迎えに行く話①人間、なすたんをお迎えにあがる
〈もふもふ話vol.57〉イケチラが好むフェロモンアイテムとは!?
〈もふもふ話vol.56〉イケメンボーイの片想い
〈もふもふ話vol.55〉おっちょこちょい男子の日常
『レアスキル、カリスマ。 類稀なる統率力を発揮する支援と支配のスキル』 『梨璃のレアスキル? まさか!?』前回の『普通なのは私だけかぁ』のフラグ、回収いたしました。実態不明のレアスキル「カリスマ」。その力が発揮されるのはいつ? 「アサルトリリィ BOUQUET/第5話・ヒスイカズラ」(2020年10月31日深夜BS-TBS放送/長原圭太演出) 結成まであと2人という所まで来て暗礁に乗り上げた梨璃レギオン(梨璃は未だに夢結レギオンだと思っていますが)。鍵を握るのはこの2人☟。 猫が取り持つ縁でいつのまにか“猫の集会に参加するため夜間徘徊”するほどの間柄になった2年の吉村・Thi・梅(よしむら・テ…
憂国のモリアーティ#04希少な種。グレープフルーツが出てきた時点で手口がわかった。キニーネじゃなくても薬とグレープフルーツを一緒に飲んだらダメだぞ!いまでこそよく知られた話だけど、当時はグレープフルーツも一般的ではなかったみたいだし、知っているひとは少なかったんだろうね。子爵が倒れたあとどうなったのかが気になる。あの状況をウィリアムたちはどう説明したのか、グレープフルーツのせいだとバレたのかバレてないのか、ウィリアムたちが疑われたりしていないのか。クライムコンサルタントを謳うのならそのあたりこそ見せてほしいんだけどな。にほんブログ村憂国のモリアーティ#04希少な種
『しまむら…私の頭を撫でてみてくれない?』 『安達は甘えん坊だな』 (今の私に尻尾があったら、ぶんすか振っている。 同級生の女の子に頭を撫でられて喜ぶなんて、 私はどうなんだろう。 バカなのか、変なのか。きっとどっちも該当していて…、 考えるべきはその比率かもしれない) ※グレイ文字は原作からの引用。 というわけで原作ラノベを買ってしまいました。原作に手を出したのは「俺ガイル」「このすば」以来。どうやら気に入ってしまったようです。 「安達としまむら/第4話・女子高生ホリディ」 (2020年10月30日BS11放送/川西泰二演出) 今回は社としまむら妹の初遭遇、安達母としまむらの初会敵(?)、腹…
皆さんはどんな漫画がお好きでしょうか。 私は今、超絶ハマっている漫画がありまして。 その漫画は何かというと、アオアシというサッカー漫画です。 あまりにハマってしまい、毎週月曜日の最新話が待ちきれない・・・ という状態になってしまっているくらいなので、この面白さ・情熱を誰かに伝えずにはいられません。 本当に本当に面白いんです。 ということで一部ネタバレにはなってしまいますが記事にしてみました。 ちなみに私がこのアオアシという漫画を知ったのは割と最近で、漫画アプリの広告にまんまと誘われて知りました。 漫画アプリなので無料で読めるのは一部でしたが、しかしもう、読んだら最後You can't stop…
ご注文はうさぎですか?BLOOM第4羽「あったかもしれない日常」。チノちゃんはココアたちの高校に決めたのかぁ。チマメ隊がわかれてしまうのは残念だけど、友達と一緒にいたいという理由で選ぶよりも、本当に行きたい学校を選ぶほうがいいもんね。チノちゃんならあの制服も似合うと思う!チノちゃんが高校生組の写真を頼んだのがすごくよかった。隠し撮りといえば隠し撮りなんだけど(笑)だからこその自然な笑顔で、文化祭の思い出の一枚になったんじゃないかな。しかしティッピーのかぶりものは前が見えてるんだろうか?口のあたりから見えてる…?にほんブログ村ご注文はうさぎですか?BLOOM第4羽「あったかもしれない日常」
業務遂行時のケガや病気などで受けられる補償(休業補償など)やその補償期間について、「鬼滅の刃」の登場人物「宇随天元」を題材にわかりやすく説明しています。補償(給付)はまずは会社員かフリーランスかによって変わってきますので、注意が必要です。
2020年08月発売『森薫著〈乙嫁語り〉目当ての「ハルタ・Vol.77」』「分岐点」〈Amazonリンク済み〉何だかその見かけによらず、意外に不撓不屈(ふとうふくつ)とある意味鋼(はがね)のメンタルを持ち合わせる。タラスさんとスミス氏カップルですが、いよいよアミルさんとカルルク君達の住むところまで、あと一歩というところでついに個人としての学術旅行としては、最難関にぶつかったようです。言わばユーモアや知...
半妖の夜叉姫第5話「赤骨御殿の若骨丸」。もろはに霊力があることについての説明を聞いて、生まれ変わりの娘ってほとんど関係なくない?と思ったら、若骨丸も同じようなツッコミを冷静にしてて笑った。冥加じいちゃんはもろはがどうしてひとりで生きているのか事情を知っているのかなぁ。いま犬夜叉やかごめがどうしているのかも知ってるのかなぁ。知ってるなら早く教えてほしい。もろはは気にしてないだろうけどわたしが気になるので…!とわは平和な現代で生きてきたので考えが甘いのかもしれないけど、それにしても呑気すぎるような…相手は人間を殺しまくってる妖怪で、やらなきゃやられる状況だというのに、本当にやっつけちゃっていいのか?って…いやまああの状況でビビってないのはすごいんだけどね。にほんブログ村半妖の夜叉姫第5話「赤骨御殿の若骨丸」
業務中のケガや病気などの治療費について、今大人気の漫画「鬼滅の刃」の登場人物を題材にわかりやすく説明しています。ちょっとしたケガの場合は、「労災」を使わないことも多いですが、その場合、注意しなければならないポイントも紹介しています。
MAJOR2nd(メジャーセカンド)第2シリーズ第24話「シンデレラの魔法」。光は冗談とか言ってたけど本心だよねぇ…まあ、光の気持ちもわからないではないんだよ。自分は怪我をしてそこから死ぬ気で這い上がってきたのに、大吾はお気楽に部活をやっていて(光の目にはそう映った)。期待していたからこそ失望も大きかったんだと思う。しかし光もいろいろと闇を抱えてそうだよな…そういえば父親もそんなタイプだったわ…。シンデレラの魔法ってわかるようでわからないたとえ。でも男だとか女だとかじゃないと思うんだよね。みんな持って生まれたもので戦うしかないわけで。男子でも身体的に恵まれていないひとはいるしさ。それで身体的に恵まれたひとたちに勝つのは現実的に難しいかもしれない。だからといって全部あきらめたみたいになるのも違うんじゃないかな。持...MAJOR2nd(メジャーセカンド)第2シリーズ第24話「シンデレラの魔法」
『夢を追いかけなくなったらおしまいさ』 『夢を追いかけない人間は野菜と同じだ』前者はシャーリー(シャーロット・E・イェーガー)の台詞。後者は1920年のバイク“インディアン・スカウト”を40年に渡って改良し続け、63歳にして世界最速記録を打ち立てた伝説のライダー、バート・マンローの言葉です(正確にはバート・マンローの偉業を映画化した「世界最速のインディアン」のバート役アンソニー・ホプキンスの台詞です)。バートはこうも言っています。『スピードに挑む時は5分が一生に勝る』今回は、一生に勝る5分よりも大切なものを見つけた人のお話。 「第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to B…
貿易商の社長と嘘をついていたことがバレて失踪していた男が、妻と和解後に殺されたと思われた事件。武藤氏と思われる遺体は焼き尽くされて歯までぜんぶ抜かれていた。となると、まあ偽装で実は別人なんだろうなと思うよね。行方不明の従業員の歯ブラシがないというのもわかりやすい。しかも妻が提出した夫のDNAサンプルが歯ブラシとなると決定的。しかし夫が窃盗犯だったとは予想外。ただの窃盗犯ならまだしも、従業員を殺して歯を抜いて焼き尽くすって並みの人間にはできないよ。しかも妻に保険金をかけて殺そうとしていたとか。きっと他にもいろいろな悪行を重ねてきたんでしょうね。そうか、そのうち殺すつもりだったから妻に嘘をついたまま結婚したんだな。しばらく騙せればいいやということで。妻は夫と和解するまでは何も知らなかったんですね。小五郎に依頼したの...名探偵コナン「二つの素顔(後編)」
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
ブログでオリジナル漫画を公開している方のテーマです。 1、2、3、4コマでも。長編でも、オリジナル漫画をブログで公開されている人向けです。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
和山やま先生の作品について投稿するテーマです。
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
葬送のフリーレンに関する記事なら何でもOKです。
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ
漫画、アニメについて特化したブログの方なら誰でも歓迎!