BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
2025年 課題図書一覧 第71回青少年読書感想文全国コンクール
焼きそばうえだ
「求めない」を読んで
「全日本食えばわかる図鑑」(椎名誠)
【読書感想文】電通マンぼろぼろ日記(福永耕太郎 著)
挑戦する大人に大人が勇気をもらう本『ビリギャルが、またビリになった日』 読書感想文
まさか痔が愛おしいと思う日が来るなんて....『痔と私』 読書感想文
簡単に読書記録がつけられるサービス「ブクログ」知ってますか?
淡々と繰り返される日々の中で”働く”を考える『ワーカーズ・ダイジェスト』 読書感想文
無宗教でも受け入れられるブッダの優しい教え『ブッダがせんせい』 読書感想文
明治のギャルに学べ! 着物の国のはてな 片野ゆか
個性派ミュージアム案内
介護のイメージも安藤なつさんのイメージもガラッと変わります『介護現場歴20年。』 読書感想文
『働かないアリに意義がある』を読んで
おいしいものを誰かと食べる幸せ『ランチのアッコちゃん』 読書感想文
4月2日ニンテンドーダイレクト感想 :: ゲーム,ゲーム情報
母性愛から始まり父性愛で思い切り泣かす「おつかれさま」
すき家が一部店舗を除き、ほぼ全店舗で一時閉店へって話し。
中居さん、なんかショックやね・・・って話し。
エガちゃん暴走!配信番組では全カットへ・・・って話し。
【読書】呉勝浩『法廷占拠 爆弾2』
入試で合格が不合格、不合格が合格に・・・やっちまったな!って話し。
堂々完結! BL漫画 花恋つらね 10巻 ふたりの結末はどうなる?御曹司の秘密の恋 夏目イサク先生 感想とあらすじ
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第10話の感想を語る
【崩壊:スターレイル】オンパロス Ver.3.0 移ろう火追いの英雄記 開拓クエストを終えての考察
ちょっとアタオカな県議さんだね・・・って話し。
【読書】恩田陸『麦の海に沈む果実』
【読書】下村敦史『闇に香る嘘』
【読書】一色さゆり『ダ・ヴィンチの遺骨 コンサバターⅤ』
【読書】長江俊和『出版禁止 死刑囚の歌』
明日が最終回。ここにいたって、認めなくてはならない事があります。それは「けものフレンズ2」は、私には「魅力的に感じる点」と「合わない点」の両方があるという事。「合わない点」だけなら、その作品を見なければ良いので解決は簡単ですけど、「魅力的に感じる点」も一緒にあるのがやっかいなのです。最近の私の例だと「刀使ノ巫女」がそうだった。あれは2度、視聴を辞めようとして、2度考え直して最終回まで見ました。ああい...
先日、高専生の息子がけものフレンズウエストポーチを作っていると書きましたが、 完成しました。 ユザワヤで材料買ってきて、「お母さん、ミシン貸して」 「壊れていて、下糸巻けないよ。手巻きだよ」 「げ」 だから、前々から、下糸巻き機つくってよといっていたのに。部屋にひとつやふたつモーター転がってるんだろ… ミシンを生まれて初めて使う息子。昔は学校の家庭科でミシンを習ったけれど、いまどきは習わないらしい。ソーイングセットに入っていた「ミシン練習布」も新品のまま。糸の付け方から教えて、練習布で練習させて。あとは、ひとりで黙々と。 作り方とか何も見ずにつくっているから、完全オリジナルと思ったら、なんとア…
どうしてこんな風になってしまったんでしょうね。私は、エンタテインメントは楽しんでなんぼだと思っているので、作品の欠点を指摘したりしたくないんです。でも、9話で本当に心理的ストレスを負ったと感じ、回復に数日かかりました。今はわりと平気です。出来の悪い作品を深読みしてしまい、混乱していたとも言えます。そこでちょっと気付いた事があるので、記録しておきます。...
イエイヌちゃんがまた見られて嬉しかったです。何やら部屋にあった箱の鍵を開ける音がしましたが、それだけ。ということは、この後も出番があるのだと思います。正直、9話のイエイヌちゃんの事が自分には大きすぎて、それ以外の話はわりとどうでも良いくらいにしか頭に入ってきませんでした。...
第4話 いろんなおうち 次の絵はビル? キュルルの家もある?これで終わりは詰まらないカラカル。線路が壊れて先へは進めない。 園内ガイドのラッキービーストを呼んでくれた。ここで操縦するラッキーとはお別れ。 ジャパリパークには、おうちの名の施設はない。キュルルの描いた絵を検索、似たところへ案内してもらう。シロアリの蟻塚だったが似ているかは微妙。 そこでアードウルフと遭遇。アリツカケラに家を...
第3話 うみのけもの 海に到着したサーバルたち。キュルルの絵と少し風景が異なる。 そこにはバンドウイルカとカリフォルニアアシカが居た。手を振るとご褒美を要求するので、持ち合わせていたジャパリコロネを進呈。 絵を見せると思い当たるらしくそこまで運んでくれる。その場所は海中のステージ、キュルルが装備をつけて海中へ。一度来たような記憶のあるキュルル。 早く地上に戻りたいカラカル。でもご褒美を...
第2話 ぱんだとぱんだアズマエンで降車した3人。絵の風景と似た竹林を歩くとジャイアントパンダと遭遇。 でも眠っている、絵の風景を見たことあると説明するが眠ってしまう。仕方なく3人は歩いているとレッサーパンダと遭遇。 知らないけれど見たことがと連れ歩く。 しかし当然見つからず問いただす。皆の役に立ちたかった。始めのスタート地点の近くに戻ってきた。 そこで散乱するパーツを組み立てると遊具...
第1話 きおくのかなた 建物から外に出ると、そこはジャパリパーク。 ロバがセルリアンが居るとカラカルに報告。森を探すと人と遭遇、セルリアンに襲われる。 カラカルが逃げようと手を引くが前方にもセルリアン出現。ピンチを救ってくれたのはサーバルだった。 今回、出会った少女は人らしい。 サーバルは人と一緒に旅をしていたが記憶を失っていた。お腹が空いたのでキュルルと鳴る、彼女はキュルルちゃん...
イエイヌちゃんの事を考え続けましたが、現時点での自分の考えは、「おそらく9話は演出事故」という考えに落ち着きました。9割ぐらい。理由は、やはりどうしてもおかしいと思うのです。けものフレンズで「人間の業」とか「魂の牢獄」とかのテーマを扱おうとするのが。つまり制作側はそんなテーマを扱おうと思っていないけど、出来上がった物を見たら一貫したそのようなテーマが意図せずに入り込んでしまっていた、という事ではない...
視聴後、イエイヌの事を考えながら音楽を聴いて、かなり涙を流しました。(花粉症とは別) もう4日目ですが、いまだにイエイヌの事が頭から離れません。私の場合、9話視聴時には涙は全く無く、憤る気持ちの方が強かったです。ですがその後、イエイヌの事を考えていると、どんどん泣けてきた、という感じです。イエイヌちゃんの大きな目イエイヌちゃん、可愛いです。でも、あの大きな瞳を見てしまうと、いつもはフタをしている子供時...
もうちょっとイエイヌをフォローしてよ!扱いがひどいだろこれじゃ(笑)誰か(主役達)を引き立たせるためにゲストキャラを使うという、これ自体はよくある脚本の手法。だけど、この手法は引き立て役の方をきちんとフォローしないと、そちらに感情移入して見ている人が納得出来ないでしょ。イエイヌがかわいそすぎる。キュルルのために体を張って頑張って、ボロボロになって、そして最後は一人、って見方によってはトラウマものだよこ...
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
ブログでオリジナル漫画を公開している方のテーマです。 1、2、3、4コマでも。長編でも、オリジナル漫画をブログで公開されている人向けです。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
和山やま先生の作品について投稿するテーマです。
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
葬送のフリーレンに関する記事なら何でもOKです。
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ
漫画、アニメについて特化したブログの方なら誰でも歓迎!