BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
4月に読んだ漫画と本
【まとめ】週刊プチ感想・レビュー#151~160【ぷにるはかわいいスライム】
来世は他人がいい
プチ感想・レビュー#335【あくまでクジャクの話です。】3巻
”雨の万博会場を凍えて歩き ついにたどり着いた場所…”
こうりの旅 vol.43
プラモデル作りです 11 【ガンダム・キャリバーン 中古プラモを改造して魔女っ子ぽく 前編】 (機動戦士ガンダム 水星の魔女)
ヤングガンガン 2025年 No.09
青池保子さん漫画家生活60周年、弥生美術館
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
第386話 ストロー・・・!
これ描いて死ね 7巻
週刊プチ感想・レビュー#160【ぷにるはかわいいスライム】第80話
PSO2NGS ver2 猫娘とCクマの冒険 50 「もう一つの世界線」゚(゚´Д`゚)゚。
【中3長男】受験勉強の並走に悩む
水を縫う🌼/ 寺地はるな を読みました。
「めぐり逢いサンドイッチ」🐈️を読みました。
【Web小説紹介・感想】汝、現代ダンジョンに希望を持つべからず【鋼我/ババコンガ】【現代ダンジョン】
オオルリ流星群 / 猫の短編小説
赤と青とエスキース/青山美智子 を読みました。
「本のない、絵本屋クッタラ」 「いちじくのはなし」
「成瀬は天下を取りにいく」読了レビュー|“わかる”の連続で心をつかまれた一冊
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
首里の馬🐴 / 高山羽根子 を読みました。
月と星の小説2冊 読みました。
【レビュー】『コンビニ人間』レビュー 「普通」を問う世界的ベストセラー作
【Web小説紹介・感想】ロリサキュバスと同居生活してたらいつの間にか淫魔の王になっていた話【ラブコメ・伝奇・配信者】
【Web小説紹介・感想】貞操逆転ハードモード異世界を鋼メンタル冒険者が生き抜く【風見ひなた(TS団大首領)】
作ってあげたい小江戸ごはん🦝/高橋由太 を読みました。
ネコシェフと海辺のお店🐚 と、猫絵本
この記事では2022年1月よりアニメ化されるSFハーレム漫画『終末のハーレム(LINK/宵野コタロー/集英社)』の面白さや魅力について紹介しています。
女子大生二人、車でちょっと遠出、知らなかった美しい景色に出逢う…車の楽しさが伝わってくる作品。 車の免許を取り、ついに初心者マークを取り除く日が来た女子大生のぞみ。 大学の同期の中国人留学生シャンシャンが、家具を買いに行きたいというので、のぞみが車でシャンシャンを家具屋に連れて行くことになります。 大きな姿見を車でシャンシャンの家に運んだ後、二人は車でちょっとした旅に出ることにします。 カーナビも...
現代日本、無職穀潰しの若者……がちょんまげに刀で街に繰り出す! 江戸時代のまま現代になった世界が舞台の江戸パンク! 主人公の侍、半蔵は江戸で実家ぐらし。江戸っていっても普通に電気とかあって自動車が走ってますからねこの江戸は。でも半造は和服にちょんまげで刀持ってます。 仕事が見つからず、今日も職探しの日々……これが江戸時代だったら、士官のあてがない部屋住みの貧乏侍、っていうところですけど、それが実家ぐら...
この記事では近未来が物語の設定になっている自分が実際に読んで面白かった・楽しかったSF漫画を厳選して紹介しています。
西森博之氏の作品(今日から俺は!!・天使な小生意気・お茶にごす。 等)にハマっているブログです。※ブログ12周年です。応援ありがとうございます。
魔法ダンスチームのイケメンに一目惚れした女子大生、恋の魔術をそのイケメンに…しかし? 仕事する猫のイラストのくまみね先生の現代魔法ファンタジー。 魔法が実在する現代世界。 基底現実と同程度の文明、テレビやファミレスのある現代社会なのですが、魔法が実在し、魔法が使える人と使えない人が混在しています。BOOKWALKER→https://bookwalker.jp/deb02ea56a-98de-42d4-b8de-9f5708f91789/?acode=RyFcFPsD そんな中、魔法...
この記事では夢と現実を往復する異世界ファンタジー漫画『日本へようこそエルフさん(まきしま鈴木/青乃下/ホビージャパン)』の面白さや魅力について紹介しています。
昭和の日にはパサパサだった鶏のチューリップ、しかし今食べてみると……? きんかん、塩釜焼き、ターダッキン?…多数の鶏料理が登場! 食べ物にまつわる思い出を描くエッセイまんがシリーズ、今回のテーマは鶏。BOOKWALKER コイン50%還元中(11/27 09:59まで)→https://bookwalker.jp/deecded495-1e3f-4fdd-8867-8a0443faa677/?acode=RyFcFPsDいままでにご紹介した 砂虫 隼 作品→http://kurobokuya.blog.fc2.com/blog-entr...
この記事では累計300万部を突破し、2022年1月にはアニメが放送開始されるラブコメ漫画『その着せ替え人形は恋をする8巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。7巻では海夢が文化祭で男装姿に挑戦する運びとなりました。その続きとなるその着せ替
ビルが丸ごと水没…悪夢の世界で死んだ者は現実でも死ぬ…人の無意識の恐怖が形となった悪夢の世界を生き延びられるのか…? サラリーマン、ナオユキは最近白昼夢を見るようになります。その夢の世界は、作中現実とだいたい同じなのですが、ディティールが違っていて、作中現実にはありえない怪物が現れ突然身の回りの人が死んだりします。 そしてその悪夢から覚めてみると、夢の中で死んだ人は事故に遭って死んでしまう…… ナオユ...
震える線、茫漠な余白…描くことの、孤独さ、未来への不安…不安定な青春の日を切り取った掌編を集めたまんが作品集。ヴァーミリオン キャンバスに描いた女の子にヴァーミリオンの絵の具を塗りつける…… 「女の子が血を流しているように見えたなら生きていたってことのかな」(原文ママ) キャンバスの中で一瞬だけ生きていた女の子、というテーマは、この掌編以降に続く、架空世界に生きる少女たちの青春の一瞬を切り取るという本...
盗まれた国宝を探しに山奥に来た男、リンゴの中で囲碁を打つ仙人を見る……中国古典文学を思わせるファンタジー。 古代中国を舞台にしたファンタジー。 小国、王の猪音は国の宝である宝石を盗まれます。王は宝石を取り戻せと命令、しかしどこをどう探していいかもわからない保安局は、馬小屋番の金に宝石を取り戻す仕事を押し付けます。 金は、空を飛んでいく緑色のものを見た、という母の言うことを手がかりに東に行ってみます。...
やる気のない高専生文緒が、ただひたすらに技術を追い求める留学生ピエールに触れものづくりに目覚めていく……ピエールのキャラがいい! 3つの短編が収められた短編まんが集。今回はその中から「安定志向で工業系に進学しても人間は狂うよ」をご紹介致します。 高専に入学したものの、就職率が高かったから選んだというだけで工作に興味があるわけでもない3年男子、文緒(高専は5年制)。 彼は、留学生の大男ピエールが、ロケ...
この記事では片翼シャトルや災厄が俺を愛してるの作者が描くラブコメ漫画『僕の奥さんはちょっと怖い(栗田あぐり/講談社)』の面白さや魅力について紹介しています。
カフェの隣の席で激しくキーボードを叩く男性はキーボードに親を殺されたのか?から始まるカコリさんの勝手な妄想! 都会でノマド暮らしの女性カコリの日々の妄想を描いた不条理まんが作品。 カフェで仕事をしていると、隣のサラリーマン男性が猛烈な勢いでキーボードを叩いている…… この人はもしかして過去にキーボードに親を殺されたのか…… というところからカコリの妄想がスタート! その男性が子供の頃、放置されたキーボ...
布団をバサバサしたらムカデが…!軽トラの実用性が身にしみて理解できる田舎暮らし。 都会でWebエンジニアをしていた作者さまが山陰地方の但馬に移住し、そこでの生活を描いたエッセイまんが作品。 周りが空き家だらけで音を出しても誰にも文句を言われないので、ドラム演奏に目覚めドラムセットを買う…… 布団をバサバサやるとムカデが出てくる…… 道路の真ん中に蛇がいる…… 何回も草刈りしなければいけない……草刈りの場面は何...
「俺が勝ったら……」タイトルマッチを控えた女子ボクサーの父に勝負を挑む彼氏!ニューヨークに行くのか、彼女の夢を応援するのか…? OLとして働くかたわら、女子プロボクサーとして戦う女性を描いたボクシングまんが、1年半前に1巻をレビューしたわけですが、その後2、3巻が出て完結したので今回は2~3巻をレビュー致します。1巻レビューー→http://kurobokuya.blog.fc2.com/blog-entry-564.html 千景はOLとして働きながら...
この記事では魔境になった旧日本で機密文書を探索するSFサバイバル漫画『虎鶫3巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。2巻では新たな怪物に襲われる緊迫した戦いが描かれたり、レオーネ達の目的地が決まりました。その続きとなる虎鶫3巻では、服を着
「40%の確率でガン」胆嚢から出るわ出るわ胆石24個!一度死んで生き返ったリアルな体験! 胆嚢にポリープができそれを切除した体験を描いた闘病記まんが。 主人公は仮名のサラリーマン男性となっていますが、おそらく作者さまをモデルにしたキャラと思われます。 男性はある日会社の健康診断の血液検査の数値が悪く、会社から病院で検査するようにと電話がきます。 病院で検査すると、胆石が見つかったものの、食事に気を...
2019年に亡くなった吾妻ひでお先生の思い出。ファンクラブでご本人と対面、コミケの行列……当時のまんが界隈の事情も。 2019年10月に亡くなった吾妻ひでお先生の思い出を描いたエッセイ・評論まんが。 中学生のころ、手塚治虫先生の「ブラックジャック」を読むためにまんが雑誌チャンピオンを買っていた作者さま、そこで同誌に掲載されていた吾妻ひでお先生の「ふたりと五人」に出逢う…… また、松本零士先生の「キャプテンハ...
森羅万象が陳列される私設博物館、奇想の部屋に見学に来た女性が欲したものとは――頁を捲るほど深遠に近づくホラー。DLsite→https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ307855.html かつて貴族の家には奇想の部屋という、主が趣味で集めていたコレクションを仲間内に自慢するための部屋があった…… その奇想の部屋に見学に来た女性。奇想の部屋の管理者の美形の男性は、女性を案内し地下へいざないます。 異国の植物や動物...
「ア」は灰と隣合わせの迷宮を探索する…死んでも次が作れるゲームのキャラ…ではない、架空世界に生きる男の生き様。 奴隷「ア」は、訓練所を出たばかりの新米冒険者たちと一攫千金のため迷宮を探索する…… 古典ロールプレイングゲーム「ウィザードリイ」の世界観を元にした剣と魔法の世界で、冒険者たちが迷宮を探索していく剣と魔法の冒険物語。 主人公の名前は「ア」……彼は奴隷で、どうせすぐ死ぬだろう、ということで適当な名...
この記事ではアニメに映画化などシリーズ累計1200万部を突破した大人気ラブコメ漫画『ヲタクに恋は難しい11巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。10巻では尚哉と光ペアの関係性が変わる特別な瞬間が描かれました。これで完結となる、ヲタクに恋
キャンペーン期間 2021年10月 毎週金曜日/必ず商品詳細ページ及び購入内容の確認画面で、キャンペーンの対象であることをご確認の上ご購入ください。
ファミマ限定「ジョジョの奇妙な冒険 あくすた~ず! 第1弾」がファミマオンラインで2025年4月18日予約開始。ジョナサン・ジョースターやツェペリなど、ジョジョ第1部『ファントムブラッド』の12キャラがミニアクスタで登場
荒木飛呂彦&エビスビールコラボ
★『 #ジョジョ 』第7部アニメ化決定『スティール・ボール・ラン』映像&キャラビジュアル公開 #JOJO
【スタンド考察】ジョニィのタスクACT3を解説!
JOJO WORLD3へ行ってきました!
ダムを見て、温泉浸かって、楽しいな★ おゆすき観光 @ 鹿児島県さつま町 鶴田ダムと温泉いろいろ
超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第2部 ジョセフ・ジョースター・サード レビュー 【 WF&MEDICOS流通限定特典付き 】
「にふぉるめーしょん ジョジョの奇妙な冒険 シールウエハース ~黄金の風 Episodio1~」が2025年7月に発売、ジョジョやブチャラティ達が二頭身のミニキャラ姿で登場
【SBR】どう作ればドロドロになるんだろ
エビスビール 数量限定 荒木飛呂彦描き下ろしデザイン缶
次女10歳ジョジョにハマる(早口ことばw
奇妙な冒険カクテル
ヱビスビール×荒木飛呂彦 YEBISU BREWERY TOKYOのメニュー
【スタンド考察】虫食い&虫食いでないのラットを解説!
サッポロヱビスビール荒木飛呂彦描き下ろしデザイン缶のお話
「…ツバメみたいだ。」ダンスに目覚めていくイギリスの少年。ダンス競技の様子やイギリスの日常にも注目。 傑作「ハイゲイトの森」のchi wawa先生の新作。いまのところ、4巻まで出ています。いままでにご紹介した chi wawa 作品→http://kurobokuya.blog.fc2.com/?q=chi+wawa&charset=utf-8 舞台は「ハイゲイトの森」と同じくイギリス、少年フレッド(フレデリック)はなぜか動物と話せる力を持っています。 で、姉がダンスの...
50歳で離婚して仕事を辞め引きこもってまんがを描く……人生崖っぷちおっさん二人の日常!いやまだまだ人生これからよ! バツイチで無職のアキオ、自衛官シゲオ、ともに52歳のおっさんの日常をギャグタッチで描いたまんが作品。 今回は第0話~3話までの範囲をレビューさせて戴きます。 アキオは52歳、離婚を経験し、会社を辞めてアパートの一室でまんがを描いて商業誌デビューを狙っています。 そこに自衛官のシゲオが遊...
この記事では累計1000万部を突破した大人気スパイコメディ漫画『SPY×FAMILY7巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。6巻では夜帷さんやアーニャのギャグ回を中心に、最後にはロイドとデスモンドが対面する展開となりました。その続きとな
巨大ヤマタノオロチが都会に出現!人類滅亡の危機に立ち上がったのは……ポメラニアン!?勝てなそう…… 巨大怪獣が襲来し人類滅亡の危機に、ポメラニアンが戦うというまんが。いやポメラニアンじゃ勝ち目なさそうなんですが…… しかし実はポメラニアンは愛玩動物ではなく、終末に備え天より使わされた戦士だったのです! 合体・巨大化して戦う戦闘ポメラニアンと、人を避難させ被害を受けたビルとかを直す救助ポメラニアンの群れが...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:うめざわ しゅん「えれほん」#ディストピア #風刺 #サスペンス【No.1008】知的財産権を侵す行為は殺人と同等の犯罪……基底現実の一点を改変することにより生まれるディストピア世界を描いた短編集。 本作は、基底現実からある一点を変更することによって生まれるディストピア世界を描く短編集です。 今回はその中から一編、「かいぞくたちのいるところ」をご紹介させていただきます。 で、...
缶バッチにレースやリボンをあしらっておしゃれグッズを作ろう!女の子むけDIYまんが!小学生同士のピュアな恋愛模様にも注目。 工作好きな女子小学生、花が、300円程度で手に入る材料で工作をしていくシリーズ、第6巻。 花は近所の双子の女子に毎月工作を教えています。 夏の間に作った自由工作を持って二学期の始まった小学校に登校した花、しかしクラスメイトに4巻で双子の兄、維月と夏祭りに行ったことがバレていて、...
この記事では小説家になろう原作の異世界漫画『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。(右薙光介/ユーリ/すーぱーぞんび/講談社)』の面白さや魅力について紹介しています。
サイボーグのおっさんは安アパートで【人工カツ】で【レーザ融解固形化剤酒】をキメる!サイボーグの食生活を描いた日常SF。 未来都市に暮らすサイボーグの生活を描いた日常SF作品。 宮地は元軍人でおそらくは戦争で体の大半を損傷したのでしょう、全身サイボーグになっています。 表情もなく生身の部分が残っているのかどうかもわからない、軍用のごついボディ…… このボディで暮らしていると、メカの成分が血液に少しずつ溶け...
料理、ヴィンテージ食器、競馬、煙草、「鉄」…毎回違う、多彩な趣味にはまっていく猫。えっ、猫!? とくに趣味がない女性が猫をもらったら、その猫(「ママゴト」という名前)が本を読むのにはまり、本の影響でいろんな趣味に染まっていく……猫が。 いわゆる #趣味少女 とわたくしが勝手に言っているタイプの作品、ただし趣味に最初にはまるのは猫のママゴトであり女性は働いて一人暮らししているので少女というわけでもないんで...
この記事では初版100万&累計800万部を突破した大人気スパイコメディ漫画『SPY×FAMILY6巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。5巻ではロイドを慕う後輩エージェントが登場しました。その続きとなるSPY×FAMILY6巻では、表紙
電子の本棚からこんにちは。創作同人電子書籍みんかです。 この記事では、211003までにご紹介した1000冊の創作同人電子書籍の中から、わたくし創作同人電子書籍みんかが独断で選んだ50冊をご紹介していきます。 いちおうランキングって形にしてありますが、作品に優劣があるというわけではなく順位はわたくしの思い入れの強さを表したものとなります。 選考基準 ・複数巻ある作品の場合1巻をご紹介 ・同じ作者さ...
天才音楽家の息子イヴは母を越えられるのか…アデルがかわいい!とにかくアデルがかわいいんです! 音楽大学に通う少年イヴ。二人で演奏する発表会に向け、女学生アデルとペアを組みます。 実はイヴは天才音楽家ジャンヌの息子なのですが、イヴの母ジャンヌは鉄道事故で他界…… イヴは常に母と比較され、自分でも母のように弾きたいと思っても腕がまだ追いつかないようで、荒れています。 僕は母の劣化版なのか…… 一方で彼とペ...
この記事では累計5000万部を突破し、2021年12月24日に劇場版アニメが公開されるダークファンタジー漫画『呪術廻戦17巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。16巻では追われる立場となった悠仁が乙骨と戦う展開となりました。その続きとな
戦争で荒廃した世界の地下街の飲み屋……おいしい酒と小料理、でもその原料は実は■■!描きこまれたディストピア世界観が楽しい…… 本作はコミティアで見た紙本のレビューは書いたんですがそういえば創作同人電子書籍としてのレビュー書いてないな、と気づいたので改めてレビューさせて戴きます。 未来、戦争で荒廃し、復興しつつある日本のスラム街にある飲み屋のお話。 小さな飲み屋陋巷酒家(うらまちさかば)は、安くてうまくて...
桃太郎と鬼の少女、小紅が旅をして、さまざまな妖怪変化と出遭う和風ファンタジーバトルまんが、第6巻。 ある辺境の村。そこは作物も育たない不毛の村なんですが、村人は謎の儀式を行い、苗光(ミョウコウ)さまという妖怪に食べ物を恵んでもらうことで生活しています。 意味の全くわからない儀式をすることで、植物が湧いてくる……どうも苗光さまが、この世のどこかから植物をテレポーテーションさせてくるようです。 しかし...
この記事では次にくるマンガ大賞2021Webマンガ部門で第2位に輝いたファンタジー漫画『ダンダダン2巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。都市伝説の中でもターボババアをチョイスする意外性に加えて、宇宙人と超能力が絡むバトル漫画。ダンダダ
電子の本棚からこんにちは。創作同人電子書籍みんかです。 2021年9月は30本の創作同人電子書籍をご紹介してきました。その中から選んだ5作品をご紹介致します。 あ、あとなんとか賞みたいに名付けてますけど申し訳ないんですが雰囲気を出すための飾りであり、私が銀紙で作ったメダルみたいなものでとくになんの権威もありませんが、もしよろしければ「○○賞受賞!」みたいにハッタリとして販促に使って戴き、一部でも売...
首が取れる奇病「フクロミコ」とは…?地方に伝わる奇病の正体は実は寄生虫が…?夢に出ること間違いなしのJ.マツオ先生のめくるめく世界。 薬品会社でフクロミコという病気の治療薬を開発しようとしている女性、アジト。彼女はその病気のせいで地元の幼馴染を亡くしています。 フクロミコというのはアジトの生まれた山奥の村でだけ発生する病気……というより、村に伝わる儀式に挑む女性のことです。アジトの村では、志願した若い女...
この記事では累計550万部を突破したスパイコメディ漫画『SPY×FAMILY5巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。4巻では予知能力を持った犬・ボンドが新しい家族に加わりました。その続きとなるSPY×FAMILY5巻では、アーニャの中間
2001年から年イチ20頁程度のペースで描かれているSF作品シリーズ、今回は6~10巻のレビューとなります。この街には謎の生物が昔からいた…人智を超えるものと少年少女が接触する、コンタクトSF。夏、田舎町、スク水少女!DLsite→https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ082321.html 街に点在する、何に使うのかまったくわからない謎の構造物を調べていた中学生たち、「群体」という動くマリモみたいな、植物...
この記事では累計300万部を突破し、マンガ大賞2020で第2位に輝いたファンタジー漫画『SPY×FAMILY4巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。3巻ではヨルのシスコン弟に偽装結婚がバレないように上手く立ち回る様子が描かれました。その
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
ブログでオリジナル漫画を公開している方のテーマです。 1、2、3、4コマでも。長編でも、オリジナル漫画をブログで公開されている人向けです。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
和山やま先生の作品について投稿するテーマです。
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
葬送のフリーレンに関する記事なら何でもOKです。
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ
漫画、アニメについて特化したブログの方なら誰でも歓迎!