BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
大谷翔平 6戦ぶり!待望の5号ホームラン‼おめでとう♪
大谷翔平 会心の一撃!4号ホームランは大統領訪問の記念弾‼おめでとう♪
大谷翔平 感動の2試合連続!2号ホームラン‼おめでとう♪
大谷翔平 今季第1号は母国凱旋ホームラン‼おめでとう♪
昭和の想い出絵日記【キンダーブック(チューリップの兵隊)】
昭和の想い出絵日記【キンダーブック】(リンゴのひとりごと③)
昭和の想い出絵日記【キンダーブック(リンゴのひとりごと②)】
昭和の想い出絵日記【キンダーブック(リンゴのひとりごと①)】
昭和の想い出絵日記【糸巻き戦車】
昭和の想い出絵日記【内弁慶】
狛犬はさびしからずや
大谷翔平 2年連続・3度目のMVP受賞‼ おめでとう♪
大谷翔平 プレイボール直後に一撃!3号ホームラン‼ おめでとう♪
大谷翔平 ダメ押し!特大!2号3ランホームラン‼ おめでとう♪
大谷翔平 PS第1号は同点3ランホームラン! おめでとう♪
鏡の中の赤い自分が囁く、いつまで鏡に隠し続けるの?そして赤い自分と一体化した主人公は… 全編 #3DCG で描かれたまんが作品。 女子高生の主人公が鏡に向かうと、シルエットが同じで真っ赤な誰かが写っています。 その真っ赤な自分は、主人公に対し、本当の自分を鏡に閉じ込めて模範的な子供を演じている……と主人公の本性を暴こうとする…… そして演じるのをやめて一つになろう、と言います。 そして鏡に写った赤の自分が、砕...
こんにちはじだら課長です!! 早速ですけど鉄風って漫画知ってますか??ということで、いきなりクイズです!一番最初の画像のどちらが主人公でしょうか(*^▽^*)?正解は!!ドン!!髪が長いほう!ということでウェブ漫画派の私が実際に買いそろえて
この記事では、地上に光が届かない世界で、転花という新しい技術で生き永らえる人々から、生死について考えさせられる漫画『フールナイト3巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。2巻では、殺人霊花アイヴィーによって、ヨミコが重傷を負ってしまう展開
自然破壊によって森を追い出された妖怪キジムナーと少年の日々。沖縄を舞台にした異種族のふれあい。 沖縄の高校生ケータは、学校に移植されてきた巨木の上に謎の子供を見つけます。 どうもその子供は、ケータだけにしか見えないらしい…… この子供は、自分は沖縄に伝わる妖怪のキジムナーであると言います。 ただし見えないものの物体には干渉できるようで、ケータの家に来て寝食をともにし、二人は兄弟のような時を過ごしてい...
夏になるたびに田舎のホテルに行っていた少年。少年はそこで、ホテルに住んでいる少女と遊び楽しい時を過ごしていました。 少年は物心つきさいきん、3年ほどホテルに行っていないことに気づく…… そんな彼は、なにかの病気が再発したということで夏に手術することになります。おや、雲行きが変わってきたぞ…… するとなぜか少年はこの夏、あの思い出のホテルに一人で行くことになります。 ホテルの少女が迎えてくれて、「おお...
2021年11月10日に発売されたラブコメ漫画『矢野くんの普通の日々(田村結衣/講談社)』の面白さや魅力について紹介しています。
西森博之氏の作品(今日から俺は!!・天使な小生意気・お茶にごす。 等)にハマっているブログです。※ブログ12周年です。応援ありがとうございます。
妖怪に出遭い、人ならざるものと関わる道に進む少年…ライブのシーンの表現が鮮烈! 祖母が亡くなった高校3年生男子。妻を亡くし一人残されることになった祖父の家に行き、葬式をするんですが、そこで祖父が実は○○だったことを見てしまう…… 普通の少年が、人間ならざる世界を見て、その道に進んでいく現代ファンタジーまんが。 祖父は実はすでに亡くなっていた……自分の寿命が尽きることを感じ取った祖父が、祖母が一人になって...
全編3DCGで描かれる剣士!巨大ロボ!異星の冒険を描いたスペースオペラ。星々の間を宇宙戦艦が翔ける時代、謎の剣士アシュマの冒険と戦いを描いたスペースオペラまんが。 超強い剣士アシュマの目的は1巻では謎だったんですが、この巻で、アシュマは、鬼虎という刀を求めているということがわかります。 錬武館の館長ハグムがその鬼虎を持つ男の居場所を知っていると聞き、アシュマはハグムの道場に乗り込みます。 ハグムと手合...
なんでしょうね、この病気は。 お気に入りの漫画が人気になるのはうれしいのですが、よくそんな気持ちになります。 ちなみに今回の漫画はこれ もののがたり 少年×少女×付喪神。それは一つ屋根の下。絆と恋の物語。 既刊13巻。物語も佳境に入ってきたところなんですが、アニメ化と聞いて単行本の続きを買おうかどうか悩むようになりました。 人気が出ると、自分の手から離れた気がする? 自分が見つけたいいものが、他の人に見つかってしまった? 自分の中で良い言葉が見つからないですけど、そんな感じなんですかね?これだけみると独占欲強そうな人になってますねw まあ、なんとなく惰性で買い続けるよりも良いのかも。 むしろ、…
見た目が奇異故に蔑まれる少女を拾ったのは遊女。病に伏せる彼女は願う、「死んだら○○になりたい」… 白銀の髪と虹色の瞳を持つ娘が遊郭に買われます。容貌が奇異なので客が取れそうにないと、遣手婆は言うのですが、店一番の青天太夫が彼女の髪と瞳を褒め、白虹という名を付け遊女見習いとして働かせることになります。 青天は白虹の世話を焼き、白虹は遊女見習いとして馴染んでいくんですが、青天は体調が悪くなっていく…… お...
中国から日本にやってきた作者さま、中華料理屋で空芯菜の炒めものを食べて故郷の味を感じる…料理エッセイまんが。 北京出身で日本にやってきた作者さまが、家庭で作れる中華料理を紹介する料理エッセイまんが。 作者さまが日本に来て、そろそろ故郷の味が恋しいと思っていたころ、中華料理屋で空芯菜の炒めものを食べ、故郷の味の記憶を取り戻します。 店で食べると高いのでつぎは空芯菜を買ってきて家でつくることに…… また...
西森博之氏の作品(今日から俺は!!・天使な小生意気・お茶にごす。 等)にハマっているブログです。※ブログ12周年です。応援ありがとうございます。
フランスの妖怪が暴く、人間の心の闇。時代によって移り変わるフランスの風景が見事なデフォルメで描かれます。 フランスの妖怪をテーマにした妖怪まんが。一話完結型の話が多数収録されている短編連作形式の、第二巻となります。「人面獣」 かつて貴族が自前の森で狩りをしていた時代、人面の獣が出るという噂があった…… 領主が恒例の行事で狩りをすることになり、犬の世話係の少年が獲物を森の奥に追い詰めます。 その獣は人...
この記事では2022年1月8日に新潮社より発売された漫画『ゴゴゴゴーゴーゴースト(蛭塚都)』の面白さや魅力について紹介しています。
ヴァンパイアが支配する猥雑な街、血の為に生かされている人間。ノワールな画面が魅力。 海外作品。 人間とヴァンパイアの戦争が終わって100年後の世界。ヴァンパイアの街の一部は人間の地区になっています。 ヴァンパイアは夜行性なんで夜に活動するんですが一部の人間は、ヴァンパイアに合わせて昼に寝て夜に活動するようになった…… という、異種族の混淆する街が舞台のノワール・アクション。 主人公はヴァンパイアの...
この記事ではボルダリングを趣味にする社会人の日常や恋愛が描かれるスポーツ漫画『のボルダ(鬼頭莫宏/新潮社)』の面白さや魅力について紹介しています。
「天然電気でたいためしはおいしいね。」あかり売りが売る天然の電気はどこから獲るのか…? 海の上の家に住んでいる少女。 水平線の向こうから船の明かりが見えたので、少女は家じゅうにある器を持ってきます。 船に乗って来たのは、あかり売りでした。 あかり売りは、海で獲った天然の電気をビンに詰めて売り歩く商売のようです。 少女はあかり売りから電気を買います。あかり売りは電気を少女の器に詰めていく…… 少女はそ...
この村の人間は人を喰ってる。次々と起きる事件、村に充満する排除の空気、一息も尽かせぬ緊迫感で放つ、驚愕・戦慄の‘村八分’サスペンス堂々開幕!!
捕まったスパイの男、拷問するのはサディスティックな美女……男は籠絡され美女に忠誠を誓う……スパイ敵堕ちアクション! ロシアを元にしたマシアという国に、日本を元にした国のスパイが潜入するんですが、敵に捕まってしまいます。 でスパイの男アキヒサは、ふんどし一丁で柱に吊るされて拷問を受けることになるんですが……拷問するのはサディスティックな美女アナ。アナはアキヒサをボコボコにしつつ、服を脱ぎだすのでした…… 舞...
がま口の口金と本体ってどうやって接続するの…?レースで飾ったミニがま口を作ろう!女の子向けkawaii DIYまんが! 工作の得意な小学生女子、ハナが予算300円で工作をしていくシリーズ。 今回はクリスマス、前巻でクラスメイトの少年イツキからもらった、がま口のパーツを使ってがま口を作る方法を、近所の双子の女子にハナが教えていきます。 がま口の下に紙を置いて、鉛筆でトレースして型紙を作る…… 型紙を元に革を切る…...
電子の本棚からこんにちは。創作同人電子書籍みんかです。 生徒同士の友情、恋愛、対立…… 卒業シーズンということで、学園を舞台にした作品を集めてみました。 05 ゆずしお「カメレオン先生」#学園 #動物 #恋愛 カメレオンの霊が取り憑いた少女……絵がかわいい! 飼っていたカメレオンが死んでしまった少女……ある日そのカメレオンにそっくりな生物教師に出会い、懐いていく…… そしてあ...
この記事では危険地帯にある50000点の美食を求めて世界を巡るグルメ漫画『鍋に弾丸を受けながら(青木潤太朗/森山慎/ 角川書店)の面白さや魅力を紹介します。
アキオの部屋に来たのは…被弾して血を流す30年前の学友。出ていったら死ぬ、アキオらは彼を酒盛りで引き留めるんですが… 人生折り返し地点を過ぎたおっさんたちの日常を描くおっさんまんが、第6話。 50過ぎて離婚して仕事も辞めてプロのまんが家になると言ってまんがを描いてるおっさん、アキオ。 ある日いきつけのコンビニで高校の時のクラスメイト、山崎に出会います。黒塗りの高級車に乗って舎弟を従えている……山崎はど...
日本が西と東に分断された世界、西のスパイが巨大都市東京に潜入して東の国家機密を盗むスパイアクション! 日本が西日本国と東日本人民共和国に分断された世界。 東日本人民共和国は、東京一箇所だけに砦のような巨大都市を建設して、そこに集中して住んでいます。 この巨大都市が、イースタニウムという謎の物質で造られていて、この技術は東日本だけが独占しているようです。 西側の謎の青年、タケルは、東日本からこのイー...
女の園の星1巻のあらすじと感想※和山やま先生の人気漫画、女子校の星先生のお話
特有の難読漢字を漫画知識で読み上げろ!【漢字でGO! 集英社マンガ祭】
薬屋のひとりごと 全巻あらすじと登場人物まとめ
『ONE PIECE』完結が待ち遠しい!ワンピースの魅力と伏線を徹底解説
【ハイキュー】稲荷崎高校メンバー一覧&プロフィール完全ガイド!
【ハイキュー】青葉城西高校メンバー一覧&プロフィール完全ガイド
『継母だけど娘が可愛すぎる』を読むべき5つの理由!感想&口コミもチェック!
『継母だけど娘が可愛すぎる』キャラ一覧&相関図|魅力的な登場人物を一挙紹介!
『本好きの下克上』の小説・漫画・アニメを楽しむ順番は?初心者向けガイド
『本好きの下剋上』の名言&名シーン集!涙なしでは読めない感動の瞬間!
『本好きの下克上』キャラ一覧&相関図|魅力的な登場人物を一挙紹介!
『本好きの下剋上』読者におすすめの類似作品10選!次に読むべき本はコレ
緑谷出久のヒーローとしての成長物語|無個性の少年から最強へ
【漫画が好きと言える70代に好感・意外と年上と話が合う】
漫画で先に読む?小説から入る?中村颯希先生の漫画化作品3選
この記事ではTVアニメ化&実写映画化決定の青春漫画『君は放課後インソムニア8巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。7巻では、体育祭不参加のイサキにガンタがカッコいい姿を見せる素敵な展開が描かれました。その続きとなる君は放課後インソムニア
魔界の王子の養子になった人間の少年、異種族間トラブルの絶えない日々。サキュバスのイーリスがかわいい! 魔王の養子になった少年、四葉の日常を描く異種族ギャグ。 四葉は日本の小学校に転入します。学校からの帰り道、クラスの男子が家まで追いかけてくるんですが、四葉の家はボロ屋…… とみせかけて実は門をくぐると敷地が異世界に繋がっている魔界城だったのです。 なぜかはわかりませんけど四葉は普通の人間の少年であり...
小雨大豆先生がお一人で描かれている和風ファンタジー長編、第8巻。 前巻で、ボスとして立ちふさがった、平将門とも渡り合った桃太郎ですが、かつてのお供だった雉が裏切った……? というところで引きだったわけですが…… 雉は裏切った……と思わせて実は、的な展開なのかな、とも思いきや、雉の能力で魂魄を奪われて桃太郎は大幅に弱体化してしまいます。どうやら雉はほんとうに裏切ったのか……? そこに、かつて桃太郎が滅ぼし...
この記事では文豪の幻のデビュー作をコミカライズした歴史漫画『ペルシャの幻術師(司馬遼太郎/蔵西/文藝春秋)』の面白さや魅力について紹介しています。
森の奥の立派な城のメイドになった少女リリィの日常を描いた日常まんが作品。 この城では化け物が出るなどの噂があり、多数のメイドが途中で辞めてしまう…… どうも城主は人間ではない不死王と、街の噂では呼ばれているようです。 リリィはそんな城でメイドとして掃除や料理をしていくことになるのですが…… まずリリィがかわいい! フリル地獄のメイド服に身を包んだ立ち姿がとてもかわいいです。描くの大変そう…… あと、背...
(おまえみたいな極悪人はこれ以上ぜいたくをせんでもええんや!!)死刑囚の大福を奪った新人刑務官はなぜ後悔したのか。 新人刑務官になった青年及川。拘置所で、死刑囚を扱う舎房に配属されます。 及川は親が元拘置所所長で、そのコネで新人なのにここに配属されたのでした。 ここにいるのは、死ぬまで二度とここから出ることはない重罪人ばかり……殆どは複数人を殺した殺人犯です。 はたして新人の青年が、そんな凶悪犯罪者を...
2時間半かけて遠くの本屋までエロ本を買いに行ったらまさか…!お硬そうな風紀委員女子が買ったエロ本とは 3本の短編を集めた短編集。 「春野さんはエロ本を読みたい」 18歳の誕生日にエロ本を買いに来た女子高生。 知り合いに見られたくないので電車で2時間半かけて遠くの本屋まで行きます。 お釣りをもらうのに時間をかけたくないのでピッタリの値段になるように小銭を用意、レジに向かうと、店員は同じ高校の男子だった...
この記事では数々のマンガ賞にランクインし、累計200万部を突破した話題のラブコメ漫画『僕の心のヤバイやつ6巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。5巻では山田の父親と京太郎が初対面したり、独占欲や嫉妬などの精神的な進歩がみられました。その
暑い海域を抜けたら二日後にコートが必要…客とスタッフの両方の目線から描く豪華客船の旅。 豪華客船の中の客の生活や、スタッフの仕事を描いた作品。 なかがきによりますと、作者さまが実際に客船に乗ったときの経験をもとに描かれているようです。 豪華客船に乗った主人公の青年。9月、とても暑い海域を航行、甲板ではビキニで日光浴をしているような客もいる暑さです。 しかし大西洋を横断して二日後、甲板はオーバーコー...
この記事では笑いのプロたちの頂点を目指す若者の青春漫画『ショーハショーテン!(浅倉秋成/小畑健/集英社)』の面白さや魅力について紹介しています。
強く美しく、愛嬌もあるトラブル解決屋さんスーリンが、妖界と人間界の間の異種族トラブルを解決! 妖界でカウンセラーをやっている女性、スーリンのところには、妖怪と人間の間に起きるトラブルが持ち込まれます。 スーリンとお供の仙人のオウリュウがそれを解決する中華風ファンタジー。「第3話 すっぽん家族」 ある日スッポン料理屋の息子が妖界に流れ着きます。話を訊くと、どうも彼の父は、沼でスッポンを捕まえていた所...
磔刑に掛けられたイエス。「私は自分が神の子であると思い込んでいた」…自身が悔いる、人間としてのイエス。 イエス・キリストの生涯を描くまんがシリーズ、最終巻。 2000年前からネタバレしてる話なのでネタバレありで書きますけど、今回イエスが十字架にかけられて死にます。いや誰でも知ってると思いますけど…… ビシバシ鞭を打たれ、茨の冠を被せられるイエス。これはお前のような神の名を騙った偽物の王には金の冠で...
漫画のジャンルで一番難しいと感じるのはホラー。音が無いってだけで、怖さは半減。いきなりバンって脅かす演出も、漫画では無理があります。映画や動画、小説や怪談。受け手の想像力が情報を補完することで、怖さが高まり、ホラー作品は完成します。しかし、
頭痛、吐き気、上体を起こすと激痛…髄液が漏れる「脳脊髄液減少症」とその治療法とは…?同じ症状に悩む人へ。 「脳脊髄液減少症」という稀な病気になってしまった作者さまの、闘病生活と先進医療について描いた作品。 職場でデスクワークをしていたら、頭痛がしてくる……そして吐いてしまい、近くの内科へ連れて行かれます。 しかし近くの内科では原因がわからず、とりあえず点滴を打って横になっていると頭痛が治まる、しかし上...
マッチョだけど超気弱なルシファーくん、ナンシー姉貴への愛で覚醒!抱き合う二人を微笑みで見つめる謎の悪魔爺…… 超強いナンシー姉貴が地獄でチェーンソー持って大暴れするアメコミ作品、3巻。 前回の終わりで、ナンシーが地獄に落ちる直前に一緒に旅行していた友達を見つけたナンシー、しかし彼らはすでに地獄の亡者になっていて、ナンシーを食おうと襲ってきます。 その声が、この地獄の主でありながら超気弱な全裸のマッチ...
電子の本棚からこんにちは。創作同人電子書籍みんかです。 毎年恒例となっています、【年間ベスト作品集】。 本年にご紹介しました作品の中から、もっとも印象に残った20作品を挙げさせていただきます。 毎回言ってますけどこれわたくしが単に趣味で選んでいるだけなので、なんの権威もないし #創作同人電子書籍 公式のものというわけでもありません。 皆さまもぜひ #創作同人電子書籍 タグをつけてツイッターで...
電子の本棚からこんにちは。創作同人電子書籍みんかです。 2021年年間ベストを選んでたら12月の月期ベストを選ぶの忘れてた…… ということで、もう2022年ですけど、2021年の12月のベスト5を発表致します。 2021年12月は31本の創作同人電子書籍をご紹介してきました。その中から選んだ5作品をご紹介致します。 あ、あとなんとか賞みたいに名付けてますけど申し訳ないんですが雰囲気を出すための...
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
ブログでオリジナル漫画を公開している方のテーマです。 1、2、3、4コマでも。長編でも、オリジナル漫画をブログで公開されている人向けです。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
和山やま先生の作品について投稿するテーマです。
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
葬送のフリーレンに関する記事なら何でもOKです。
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ
漫画、アニメについて特化したブログの方なら誰でも歓迎!