「なにやら、この家の者は変なオマケを集めているらしい。」 キッチンの机の上に無造作に フエラムネのオマケが置いてある。 「女の子用?」 きっと間違…
毎日暑いですね。みなさんちゃんと寝られてますか?暑いときはアイスノン。便利ですよね。夫はアイスノンのニオイが気になって嫌がるんですが、無理矢理装着してみました。
ご訪問いただきありがとうございますちかさと申します はじめましての方はこちら 昨日は2日間のせん妄疲れでずっと眠っていた父でしたが今朝4時頃ハッキリと私のこと…
お金の話多いな! にほんブログ村 ☆単行本発売中☆かみつき猫とかみつき猫を溺愛する漫画家の日常 (クイーンズセレクション)Amazon(アマゾン)660円 …
前シリーズの第1話はこちら↓前回から新シリーズのフォロワーさんの体験談を投稿しています。(フェイク、脚色などしていますので、実在の人物とは異なります。)↑第1話はこちらから!話は過去に遡ります。続きます。去の体験談まんが】↑第2回目のシリーズを最初から読
こんにちは、しょうです。突然ですが、最近ボイストレーニングに通うことになりました!というのも、最近歌詞がある曲を作っていて、これとかこれ。それを歌えたらいいな〜と思ったのがきっかけでした。そして「鉄は熱いうちに〜」軽い気持ち(軽率)で近所の
ようこそ(*^▽^*)社会人3年目&大学2年生の息子がいるアラフィフ母が日常を自由気ままに描いているブログです。初めての方、こちらに兄弟のプロフィールがありますので、よかったら覗いてみてください。↓↓↓↓↓↓はじめに*:--☆--:*:--☆--:次男が高校生の頃、画塾(美術
新入りのボウシインコ、二代目こんにちはハラスメントバードになれるのか
▼こんにちはハラスメントバードとは?な方向けまんがきっとこのさり気ないこんにちはが普通なのですわ(元)キビちゃんが元気すぎたのですわ元気なのはいいことですわそれはそうと初代こんハラバードこと(元)キビちゃんは今は新しいおうちで楽しくやっているようなのですわ飼
パチ美のリアル整形体験談その1『埋没法編』。二重なのにオタクすぎてほぼ奥二重だったパチ美。整形したいけど勇気が出なかったのである。
日常124話 温厚な人でも食べ物に関してだけはちょっと怖くなるよね
母さんは「「全部」食っちまったんかあんた・・・」的な感じで怒りを覚えたんだろうなパンって罪よな。おいしい。母さんの周りの人と親戚に食パン一斤ずつもらったことあるんだけど許せんほどうまかった。2日でなくなった
マジでびっくりした😂ネットで見たことはあったけど実際になるとは、、。ちなみに最後に使用した祖母は割れたことに全く気づかなかったそうです。割れた電子レンジの写真はこちら↓バリッバリ⚡️もう見事な割れっぷりです。1週間くらいで修理の人が来てくれて出張費等々込み
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。 初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、…
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥ご訪問ありがとうございます✨コミックエッセイ漫画家・たかはし志貴のブログです。私生活では2019年生まれの娘を育児中。育児漫画はインスタメインで更新しています✍️∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
ブログ閲覧ありがとうございます!日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと前に起ったオランダでの「子犬の不正販売」事件。前回の話ちょうど一年に一回の注射アポ
ぽん四郎ちゃん五郎との出会い〜我が家には5匹の猫がいます〜⑪
前回のお話はこちら↓あめ次郎は基本的に外怖い猫なので玄関や窓が開いていても外には出ません。あい太郎はたまにベランダに出たりしていましたが最近は滅多に出なくなりました。そんなあめ次郎を見てるからか下の子3匹(あんぽんちゃん)も外に行こうとはしません。大変助か
こんばんはこちらに引っ越して来て良かったことが1つあってそれは近所に しまむら があることその しまむら であの SPY×FAMILY のアーニャクッション7月2日に発売されると聞き7月3日もう売り切れかなぁ…と思いつつ買いに行きました
↓第1話↓↓昨日の記事です↓※コロナ陽性になった時の出来事ですが一個人の場合ですので参考程度にお願いします職場にも連絡中↓確かに倦怠感もあったし発熱もしたけれど今はめちゃくちゃ元気元気すぎてほぼ何も出来ないのが悔しい限りでした。゚(゚´ω`゚)゚。この時は未だに
ご覧いただきありがとうございましたイーブックジャパン↓↓ポチっとよろしくお願いします!↓↓にほんブログ村人気ブログランキング↓↓ラインスタンプも発売中!↓↓
昨日、母が無事施設に入所しました 三度めの正直で無事入所しました。 午前中いっぱい使って手続きをしてきました。 気の重かった緊急時と看取りの説明ですが二度目ともなるとサクサクと進みました。 まず先生に、父が大変お世話になっている事を挨拶して先生からも父の様子を少し聞き私も二度目という事で穏やかにに説明を聞く事が出来ました。 緊急時と看取りの対応は父と同じにしてもらいました。 PCR検査は陰性でした コロナ疑いの姉はPCR検査で陰性でした。 良かった・・・・前日に抗原検査で陰性だったので大丈夫だろうとは思っていましたがやはりホッとします。 施設が変わる事に不安がっていた母 母はショートステイの施…
【虫取り漫画】罠作り~今回までギリ大丈夫だから見て~【虫注意】
前回の続きです。 ムシ嫌いな人も、今回までギリギリ閲覧注意との境界くらいですので、どうぞご覧くださいまし。 次回はもうダメですが。 前回 wide-tree.hatenablog.com クワガタのため伴侶探しする私たち。 ワナを作ってクワガタを捕獲することにしました。 もう、黒い罠BOXから「ヴヴヴヴヴヴヴヴヴ」って羽音がして、罠自体もガサゴソ動いてるの。 ちなみにこれは私が自作したノムラホイホイです。 農学博士の野村周平先生が命名されて研究によく利用されているそうですよ。 昆虫採集のトラップとしては凄まじか威力なんですって。 森で使います 落ち葉の下、枯れ木の下にカブクワがいないか探索する…
ケアラー生活12年☆自己紹介☆ 親の在宅ケアしながらスーパーの仕事をしているアラフォーワーキングケアラー職場のスーパーの濃いめキャラ店員さんたちとの人間関係…
おやすみは毎日言ってるらしいので、仲直りではない気がする・・・🤔次の日にはぽんも忘れてたようなのでオッケーです🙆♀️🐭やっぱ推ししか勝たんし!↓ぽんさんこ推しのタツオはこんな人 ↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪︎にほんブログ
G'day mate★日本と季節が真逆のオーストラリアビクトリア州メルボルン在住のみれです☆めちゃめちゃ更新が滞ってしまって申し訳ないです・・・お久しぶりの更新にります〜!蕁麻疹は今は治ってます〜!お仕事のマンガの掲載はもう少し先になりますが発表されたらまたご報告
FF14の落書き・戦士のAF昔ですね。もしかすると旧時代のFF14かもしれません。この辺のデータは旧PCと共に無くなったのですが、pixivに投稿してあったので残ってました。戦士が好きと言うより斧が好きで選んだジョブですが、装備関連みんな気に入ってます。(FF14は武器でジョ
今回は、双子のランドセルを安く購入した方法についてお教えいたします!来年新一年生のお子さんを持つお母さ~~ん。子どものランドセルは買いましたか?え?帰省で、おじいちゃんおばあちゃんに買ってもらう?それはえぇですね♡我が家はそういう話もなく、そして自分から
『オムツ交換される気持ち』要介護4ご訪問ありがとうございます◎この記事は義母の介護記録です。数年前の出来事を遡って記録しています◎コロナ禍以前の出来事です。 ◎登場人物、団体名全て仮名です。義母は、倒れたばかりの頃はオムツに抵抗があって脱ぎ捨てていましたこ
はじめましての方いつも気にかけてくださるブロ友さんたまたまここに訪れたあなた様貴重なお時間に足を止めて観てくださりありがとうございます R1 7/2(火)にU…
4コマ「今までいない。きっとこれからもいない」※虫嫌いな方はご注意
北海道に住んでいた頃の話 北海道にカブトムシはいませんでした。 子どもの頃は、それを知らなくて、「クワガタがいるんだから、カブトムシもいるはず!」と、必死に探していたことがあります。 なお、ねこさんが住んでいるあたりにはクワガタもいませんでした。たまたま行ったキャンプ場にいたんです。いなかったのは、気温によるからなのか、樹木の植生の違いによるからなのかはわからないです。 それから〇十年の月日が流れ…… 子ども達が今より小さかったとき(北海道に住んでいたとき)、北海道の東神楽町にあるキャンプ場へ行きました。とってもいいキャンプ場です! ※東神楽は、北海道の真ん中らへんにあります。旭川市の近くです…
妊娠したら夫が行方不明になった話㉖天涯孤独のさちこ(仮名)とおっちょこちょいだけど優しいかずお(仮名)そんな二人が結婚して幸せに暮らしていましたが……前回の話はこちら↓第一話はこちら↓※私の友人が体験した話をもとに再構成させていただいています。かずおー
今年ツレ氏の両親がそろって80歳になる。めでたい。親戚が集う大誕生会を行うということでわれわれもデンマークへ向かって発った。しかし行きのヒコーキで早くも内心ブチギレ案件発生(他の客がいるから騒げんもうまじ無理まじ無理まじ無理…と呪いのことばを反芻する長距離
ビットコインは誰が作ったのだろうか。その答えを知る者は……いない。 この漫画ではビットコインの誕生を解説します!
ひよこだがねっ!! 先日から引き続き、名古屋帰省シリーズ。名古屋の安売りの殿堂と言えば今は全国区になりつつある「コメ兵」が有名だけどコメ兵すら足元にも及ばんド…
新作イラスト仕上がりました。 「招き猫愛でる」 背景には花嫁のれん 招き猫は九谷焼 着物は加賀友禅 と前回のイラストに続いて、 金沢の魅力満載のイラストに…
バイク用のタイヤ圧力監視システムは、使用を中止することにした
ここのところ精神的に落ちてることが多かったもので、「こういう時は無理すると事故る」と考えてバイクから遠ざかっていました。 そうするとバイクというのはテキメンに腐っていくものなので、洗車して、空気圧チェックして、バッテリーの充電して……くら
→【PR】自転車の日用品ならCycle Spot→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢→🐢亀チャリLINEスタンプ→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!きっかです。楽しみにしたいた映画『ゆるキャン△』が公開されましたので
【ドドドJUMP】マンガが描けなくても大丈夫!動画を撮影するだけでマンガに変換してくれるアプリ『ドドドJUMP』で、猫マンガ作ってみた!
動作環境 iOS13.0、Android9以上
長年「片付けられない」人間だった町子ですが、去年の暮れにとうとう断捨離を始めました。すると次々といろんな変化が…!!断捨離の過程や、お片付けで学んだことなどを描くシリーズです。【バックナンバー】その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その
バナナおいしいけどゴミがたくさん出るのがな~。 にほんブログ村 ☆単行本発売中☆かみつき猫とかみつき猫を溺愛する漫画家の日常 (クイーンズセレクション)Am…
▼関連のあるお話ゴル、自分で毛を抜いてしまう毛引きをしてしまった場合の対策お客さんから市販の国産ペレット(KIRAPIPI)を与えたら治った、なんて話も聞いたことがあるけど実際には「これ!!」と言った対策がないのが現状です。飼い主さんも沢山悩まれていろいろな方
新しくしたマットレス↓ごめんて、、、🙏寝返りうつ時、ふうたくんが被害にあうの多い気がする😌前回の↓ふうたくんいないなぁ〜ベッド下で寝てるのかな?ベッドにのぼった音しなかったもんなぁ、、。って寝返り打ったら、足元で寝てた😌新しいベッドはマットレスが分厚い
今回から、フォロワーさんの体験談を投稿していきたいと思います。(フェイク、脚色などしていますので、実在の人物とは異なります。)なんであんなものが…?続きます。去の体験談まんが】↑第2回目のシリーズを最初から読むにはこちら!↑第3回目のシリーズを最初から読
なぜだ。。。と少し考えてみるそういえば父さんの服選んでた時もお姉は一緒になって悩んでたけど 私は1人で自分の欲しい水筒で悩んでたし父さんがお喋りしてきても途中から意識がきえるだって話があっちこっちいっちゃうからよくわからなくなるお姉はしっかり父さんの話聞い
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。 初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、…
【エッセイ】癒しの朝/そっけない/ある女優さん【0歳小ネタ集②】
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥ご訪問ありがとうございます✨コミックエッセイ漫画家・たかはし志貴のブログです。私生活では2019年生まれの娘を育児中。育児漫画はインスタメインで更新しています✍️∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
もう七月になってしまいましたけど暑いのってこれからよねもう我が家はほぼほぼ最終形態なんだが あとは上半身裸くらいしか手がないこれからが怖いっすね〜とはいえこれから暑さがやわらぐかもしれん それを期待するしかないエアコンつけない主義なので冬も夏も家で人間体
このブログは30代兼業主婦の私、あね子が娘2人と夫との日常をつづる絵日記漫画ブログです。くわしいプロフィールはこちら→登場人物お仕事の窓口→お仕事・ご依頼についていつもご覧いただきありがとうございます!少し前。コロナ流行以来のインフルエンザ学級閉鎖のニュー
ブログ閲覧ありがとうございます!日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・突然家を追い出された話「オランダでシェアハウス」登場人物前回の話楽しかった時間は永遠には続
ぽん四郎ちゃん五郎との出会い〜我が家には5匹の猫がいます〜⑩
前回のお話はこちら↓あい太郎とぽん四郎ちゃん五郎の様子でした。あい太郎はなぜかちゃん五郎に激甘です。とても可愛がっているのが分かります。逆にぽん四郎には厳しめです笑 ぽん四郎はオスだからかなと思ってたんですが多分ちゃん五郎の方が甘え上手なのかなーと思って
↓第1話↓↓昨日の記事です↓※コロナ陽性になった時の出来事ですが一個人の場合ですので参考程度にお願いします発熱外来行ったけれど熱はとっくに下がったし倦怠感もなくなったし、もう大丈夫でしょ☆PCR検査もきっと陰性だ♪(当時の気持ち)え?思っていた結果と違う…だ
※去年(2021年)のお話ですひろぎんHDの優待は、100株保有で2500円分のカタログギフトの中から選べました。広島に縁のある商品ばかりです。私はお好み焼き粉とかソースが入っている「コナモンセット」を頼みました。なんか間違えて頼んでいたらしい。お好み焼きパーティーの準
【間違い探し】ほっこり親子の間違い探し☆ゆーくん#5『運動編』
今回の間違い探しの舞台は運動会!#4では10コ見つけられた人も多数いましたが「あと1つが見つからない!」ともどかしい思いをした人も・・・今回もたくさんの人にすべての間違いを見つけてもらえるように作ってみました♪果たして難易度は!?
先日、クワガタを飼い始めたんですが wide-tree.hatenablog.com クワガタ君の伴侶を探してみようかと思います。 合わぬ蓋あれば合う蓋あり という奴でしょうか。 先輩の言葉には一種重みと含蓄があります。 先輩家庭は夫婦円満のはずですけどね・・・・(^_^;) 確かにね。 心安らぐ住み家で、いがみ合っては元も子もありませんから・・・ とらぬメスミヤマクワガタの皮算用ですけどね。 そういえば、私は彼女いない歴=年齢が随分と長い男でしたが、女性ともし付き合っても異常な挙動をしないようにと読んでいた本があります。 この本は、脳の仕組みから男女の違いについて言及し、どうすれば男女の間に…
続きはこちらからどうぞ💁🏻♀️ウォーカープラス版🏃🏻🏃🏻♀️🏃🏻🏃🏻♀️🏃🏻💨Yahoo!版🏃🏻♀️🏃🏻🏃🏻♀️🏃🏻🏃🏻♀️💨最初に大きな病院へ行った時はかなりドキドキしました。大きい病院て迷子になりますよね😅そして今回重要人物K先生が初登場です
バイク女子ショートコミックの新作を投稿します。前作からずいぶん間が空きました。絵が下手になっているのはそのせいです。ではなくて元からこんな画力でした。 今回から新アイテム老眼鏡(ホームセンターで1,800円))を導入して描きました。 また次回お会いしましょう。
おくるみが牛柄なのは、みぃマンが丑年だからです。エイデンアンドアネイの丑年限定のやつ!【2021年限定】日本正規品 エイデンアンドアネイ モスリン ハンドタオル ウォッシュクロス 3枚セットガーゼタオル Year of the cow イヤーオブザカウ 丑年 綿 コットン 赤ちゃん 沐
長女ゆかり(中1)・次女とうこ(小4)・三女あい(3歳児クラス)のムスメら姉妹の日常を中心にマンガで綴っています。ナコです。またさらに通常更新に間が空いてしま…
こんにちは、大塚です。 漫画を描いたりイラストを描いたり、ゴロゴロしたりして、猫のコタツと亀のヨシオと妻のイクヨはんと暮らしています。 そんなボクとコタツと家…
マイナビニュース!マイナビ記事はこちらコールセンターで派遣したときの話ですバズったこともないしフォロワーさんも少ないから私の描く日常漫画は需要ないんだな~と常々落ち込んでいるのですごく嬉し...
昔FF7をやったとき主人公側よりも神羅、特にタークスのメンバーが好きだったので、二次創作で作った同人誌もレノイリメインのものでした。HPも作っていてゲームやアニメの絵や小説を書いていたので、レノイリのCGすごい量あったんですけど、データほぼどっかいっちゃいました
はじめましての方いつも気にかけてくださるブロ友さんたまたまここに訪れたあなた様貴重なお時間に足を止めて観てくださりありがとうございます 当時 申請できた時…
早く小学生になりたい!!姉の影響で小学生に憧れる5歳児のルーティン
元気ママ応援プロジェクトさんで記事が公開中です!ぜひご覧ください。 読者登録は☝の画像をタッチしてね👆画像タッチでプロフィール画面へ♪▼ランキングに参加しています。▼更新の励みになります▼ポチおねがいします~
妊娠したら夫が行方不明になった話㉕天涯孤独のさちこ(仮名)とおっちょこちょいだけど優しいかずお(仮名)そんな二人が結婚して幸せに暮らしていましたが……前回の話はこちら↓第一話はこちら↓※私の友人が体験した話をもとに再構成させていただいています。帰宅して
生まれてからこのかたずっと「にーしーろーやーと」で数えてました。「にーしーろーはーと」は初耳です。「にのしのろのやのと」と数えたりしたことありますが、大抵「にーしーろーやーと」でした。 けど、今回の漫画を描くにあたって、何度も「にーしーろーはーと」「にーしーろーやーと」と繰り返しているうちに、自分はどっちを言っていたか分からなくなってしまいました。10年後ぐらいには「にーしーろーはーと」と数えているかもしれません。 ネットで調べると、東日本は「にーしーろーやーと」で西日本は「にーしーろーはーと」が多いようだというのが出てきました。 トラわんを含む中学生が出した結論と一致しそうですね。中学生、侮…
おはようございます イルカです遊びに来て下さってありがとうございます❣️ イルカ今日は日常マンガです❣️ずっと前に描いてたやつ❣️日常マンガ「テイクアウト飯」
前回の話はこちら↓ソアリンに乗る前に他のアトラクションに乗ったりご飯を食べたりしたので、並んでいる間にお昼寝をする次女。以前はベビーカーを使っていましたが、今回からベビーカー無しだったのでお昼寝したら抱っこ一択😂でもソアリンのライドに乗る
今日は漫画はお休みでちょっとした雑談?です(長いです!!)育児系のブログっぽい事でも書いてみようかと(笑) もうすぐ夏休みですね夏休みと言えば夏休みの宿題!…
ビットコインは誰が作ったのだろうか。その答えを知る者は……いない。 この漫画ではビットコインの誕生を解説します!
ジュエリードローイングのMs.Soul(ミズ・ソウル)さん【アート展メンバー紹介】
「個」展メンバー紹介二人目です。 兵庫県在住、ジュエリードローイングのMs.Soul(ミズ・ソウル)さん。 素敵なマダムさんです♡ プロフィールはこちらプロ…
ひよこだがねっ! 先日から引き続き、名古屋帰省シリーズ。お話は少し戻ってパフくんが来る前の晩の出来事から。 見栄っ張りなだけでした!!名古屋の結婚式が派手なの…
このままステロイドを塗り続けていいのか… 3歳〜5歳頃まで約2年間ステロイドを塗り続けた…治ってくると塗るのを止め、また湿疹が出だすと塗るを繰り返す…やり方が悪かったのか、改善どころか、だんだんひどくなっていく。 なんで、どんどんひどくなる
「漫画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)