1位〜100位
▼関連のあるお話ゴル、自分で毛を抜いてしまう毛引きをしてしまった場合の対策お客さんから市販の国産ペレット(KIRAPIPI)を与えたら治った、なんて話も聞いたことがあるけど実際には「これ!!」と言った対策がないのが現状です。飼い主さんも沢山悩まれていろいろな方
今年ツレ氏の両親がそろって80歳になる。めでたい。親戚が集う大誕生会を行うということでわれわれもデンマークへ向かって発った。しかし行きのヒコーキで早くも内心ブチギレ案件発生(他の客がいるから騒げんもうまじ無理まじ無理まじ無理…と呪いのことばを反芻する長距離
このままステロイドを塗り続けていいのか… 3歳〜5歳頃まで約2年間ステロイドを塗り続けた…治ってくると塗るのを止め、また湿疹が出だすと塗るを繰り返す…やり方が悪かったのか、改善どころか、だんだんひどくなっていく。 なんで、どんどんひどくなる
新入りのボウシインコ、二代目こんにちはハラスメントバードになれるのか
▼こんにちはハラスメントバードとは?な方向けまんがきっとこのさり気ないこんにちはが普通なのですわ(元)キビちゃんが元気すぎたのですわ元気なのはいいことですわそれはそうと初代こんハラバードこと(元)キビちゃんは今は新しいおうちで楽しくやっているようなのですわ飼
マイナビニュース!マイナビ記事はこちらコールセンターで派遣したときの話ですバズったこともないしフォロワーさんも少ないから私の描く日常漫画は需要ないんだな~と常々落ち込んでいるのですごく嬉し...
ようこそ(*^▽^*)社会人3年目&大学2年生の息子がいるアラフィフ母が日常を自由気ままに描いているブログです。初めての方、こちらに兄弟のプロフィールがありますので、よかったら覗いてみてください。↓↓↓↓↓↓はじめに.。o○o。.★.。o○o。.☆ ▲前々回、鳥に関する
婚活相手からLINEでいきなり衝撃告白をされた体験談をLINEの画面風に作ってみました。ガチのやつ!!!この人にこの後会ったんですが漫画で描くか悩んでます>>> 婚活漫画 短編集はコチラ \夫Jさんとのなれそめ漫画一覧はコチラ/ \私の婚
バイク用のタイヤ圧力監視システムは、使用を中止することにした
ここのところ精神的に落ちてることが多かったもので、「こういう時は無理すると事故る」と考えてバイクから遠ざかっていました。 そうするとバイクというのはテキメンに腐っていくものなので、洗車して、空気圧チェックして、バッテリーの充電して……くら
SNSぼんやり巡回してて思ったことを徒然なるままに。目上、というか敬語で応対する相手の言うことに打つ相槌として、「なるほど」だけだとだめなん?無礼な印象を与えるのだろーか。ふつーにゆっちゃうけどいやべつに私もがんばって直そうとかそういうわけではなく。「忖度
ようこそ(*^▽^*)社会人3年目&大学2年生の息子がいるアラフィフ母が日常を自由気ままに描いているブログです。初めての方、こちらに兄弟のプロフィールがありますので、よかったら覗いてみてください。↓↓↓↓↓↓はじめに*:--☆--:*:--☆--:次男が高校生の頃、画塾(美術
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。 初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、…
私が目の前でご飯食べてる間ずっとやってた🤓飯食ってる場合じゃねぇ!!!なぜテンションが上がるとぐるぐる回り始めるかは不明!!カチョの目の前でご飯食べてるとテンションが上がってヨガし始めるからご飯進まない pic.twitter.com/Hflvw1FVuj— えるぽポピー⚠️オー
今回から、フォロワーさんの体験談を投稿していきたいと思います。(フェイク、脚色などしていますので、実在の人物とは異なります。)なんであんなものが…?続きます。去の体験談まんが】↑第2回目のシリーズを最初から読むにはこちら!↑第3回目のシリーズを最初から読
ソフトはメディバンペイントの無料のものです今日もネームのターンなのにぐずぐずブログを書き出してしまった…ない頭を使うのがしんどいのよね;意外とこれでも下書きしています(笑)3コマ中1コマ以上は背景かかないと~...
姉がダウンした!! 実は明日4日の午前中が母の施設入所予定日です。 今朝9時ごろ姉からラインがきて朝起きたら発熱と喉の痛みがあると!!! 往診に来てもらいコロナの検査をするというものでした。 ぎゃあああああー----!!!!!! 明日!!!母の入所日!!!!! なんちゅうタイミング!!!!! 母の通院の付き添いで1日に姉・私・母で1時間くらい会ってるじゃん!! え??姉がコロナ陽性だったら母入所出来なくなるよ? 連絡が来るまでの数時間は地獄の時間だった 姉から連絡が来るまで何も手につかない。 不安・焦り・溜息・ガッカリ・イライラ。 もうちょっとしたパニックです。 あまりに色々な感情が流れ込んで…
続きはこちらからどうぞ💁🏻♀️ウォーカープラス版🏃🏻🏃🏻♀️🏃🏻🏃🏻♀️🏃🏻💨Yahoo!版🏃🏻♀️🏃🏻🏃🏻♀️🏃🏻🏃🏻♀️💨最初に大きな病院へ行った時はかなりドキドキしました。大きい病院て迷子になりますよね😅そして今回重要人物K先生が初登場です
【ドドドJUMP】マンガが描けなくても大丈夫!動画を撮影するだけでマンガに変換してくれるアプリ『ドドドJUMP』で、猫マンガ作ってみた!
動作環境 iOS13.0、Android9以上
前回の話はこちら↓ソアリンに乗る前に他のアトラクションに乗ったりご飯を食べたりしたので、並んでいる間にお昼寝をする次女。以前はベビーカーを使っていましたが、今回からベビーカー無しだったのでお昼寝したら抱っこ一択😂でもソアリンのライドに乗る
こんにちは。いつも読んでくださってありがとうございます。暑すぎて力つきて、ぐったりとしている しあすさです。 そんな中でも汗だくになって自転車をこいで、期日前投票に行ってきました。期日前投票はムサシという機械にかけられて白紙になってしまって、不正選挙に使われやすいから選挙当日に投票した方がいいとあとになって聞いたので、次回からは選挙当日にいこうかなぁ。 ここにきてまた、コロ7陽性者が増えてきているという不安な状況になってきて、心配です。暑いから熱中症になる人が病院に行って、PCR検査受けて陽性になっているんじゃないかなぁ。PCR検査って果物の果汁とかでも陽性になったりするらしいです。 ところで…
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。 初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、…
昨日、母が無事施設に入所しました 三度めの正直で無事入所しました。 午前中いっぱい使って手続きをしてきました。 気の重かった緊急時と看取りの説明ですが二度目ともなるとサクサクと進みました。 まず先生に、父が大変お世話になっている事を挨拶して先生からも父の様子を少し聞き私も二度目という事で穏やかにに説明を聞く事が出来ました。 緊急時と看取りの対応は父と同じにしてもらいました。 PCR検査は陰性でした コロナ疑いの姉はPCR検査で陰性でした。 良かった・・・・前日に抗原検査で陰性だったので大丈夫だろうとは思っていましたがやはりホッとします。 施設が変わる事に不安がっていた母 母はショートステイの施…
G'day mate★日本と季節が真逆のオーストラリアビクトリア州メルボルン在住のみれです☆めちゃめちゃ更新が滞ってしまって申し訳ないです・・・お久しぶりの更新にります〜!蕁麻疹は今は治ってます〜!お仕事のマンガの掲載はもう少し先になりますが発表されたらまたご報告
9話が更新されました!【彼は地雷男ではなさそう】その一方で、自身が抱える「アルコール依存症」という問題は…→9話話コチラあらためて思うのが…私だったら私は選ばいなっていうことです(;゚Д゚)私が男性だったら…自分よりお酒ガブガブ飲むよりは控
※去年(2021年)のお話ですひろぎんHDの優待は、100株保有で2500円分のカタログギフトの中から選べました。広島に縁のある商品ばかりです。私はお好み焼き粉とかソースが入っている「コナモンセット」を頼みました。なんか間違えて頼んでいたらしい。お好み焼きパーティーの準
このブログは30代兼業主婦の私、あね子が娘2人と夫との日常をつづる絵日記漫画ブログです。くわしいプロフィールはこちら→登場人物お仕事の窓口→お仕事・ご依頼についていつもご覧いただきありがとうございます!少し前。コロナ流行以来のインフルエンザ学級閉鎖のニュー
いけだいけみです。流されやすく計画性がなくあきらめが早く、日々適当に生きる30代です。シングルマザーで息子と暮らしています。 20代後半で会社をなんとなく辞…
『オムツ交換される気持ち』要介護4ご訪問ありがとうございます◎この記事は義母の介護記録です。数年前の出来事を遡って記録しています◎コロナ禍以前の出来事です。 ◎登場人物、団体名全て仮名です。義母は、倒れたばかりの頃はオムツに抵抗があって脱ぎ捨てていましたこ
ブログ閲覧ありがとうございます!日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・突然家を追い出された話「オランダでシェアハウス」登場人物前回の話楽しかった時間は永遠には続
ぽん四郎ちゃん五郎との出会い〜我が家には5匹の猫がいます〜⑩
前回のお話はこちら↓あい太郎とぽん四郎ちゃん五郎の様子でした。あい太郎はなぜかちゃん五郎に激甘です。とても可愛がっているのが分かります。逆にぽん四郎には厳しめです笑 ぽん四郎はオスだからかなと思ってたんですが多分ちゃん五郎の方が甘え上手なのかなーと思って
長女ゆかり(中1)・次女とうこ(小4)・三女あい(3歳児クラス)のムスメら姉妹の日常を中心にマンガで綴っています。ナコです。またさらに通常更新に間が空いてしま…
わかった。私は恵まれている。「疲れた」と言うと「オレのほうが疲れてる」みたいになんでも「オレのほうが」という夫に「今年は暑すぎる。異常だ」と言ったら「オレのほうが異常だ」と言われたという小咄みたいなツイートがめっさおもしろかった。ツレ氏も言いかねない。リ
レタスクラブサイトでかたゆまさんのTwitterが原作の連載を描かせてもらっています。ポジティブモンスター「おすしの暮らし」の第7話が更新されました。今回はおすしくんのお勉強がテーマ。よかったら〜続きはこちら▼ 続きが見れないというコメントをいただきましたので
それは9日前、先週の月曜日に始まりました。いつも通り、朝の散歩をしていたら体が重い、だるい。なんでだろう、暑さで体調崩したかな?(連日36℃以上の猛暑だったので)いつもより短時間で散歩を切り上げたものの、なかなか調子がもどりません。翌日の火曜日は軽い頭痛とせき、37℃6分程度の微熱で、水曜日には念のためホームドクターにかかることに。そこで、PCR検査を受けるよう処方箋を渡されました。訪問看護師さんに連絡を取...
同棲経験者からこれから同棲する方へ注意点|フォロワーさんに聞きました
同棲についての質問をいただいたのですが私自身が同棲経験なく結婚したので同棲経験者の読者さんに聞いたこれから同棲する方への注意点をまとめました!もくじ□同棲したことありますか?□同棲後に結婚に至りましたか?□同棲経験者からこれから同棲する方
↓第1話↓↓昨日の記事です↓※コロナ陽性になった時の出来事ですが一個人の場合ですので参考程度にお願いします発熱外来行ったけれど熱はとっくに下がったし倦怠感もなくなったし、もう大丈夫でしょ☆PCR検査もきっと陰性だ♪(当時の気持ち)え?思っていた結果と違う…だ
にほんブログ村人気ブログランキング pixiv「いつもやってくる殺したくなる自分にサヨナラ」(原作)森井恵子&(作画)やまだあがる発行元:発売 Jパブリッシング書籍男装女子と女装男子が結婚しました。 作者:やまだあがる 発行元: KADOKAWA コミックエッセイ劇場サ
このブログは30代兼業主婦の私、あね子が娘2人と夫との日常をつづる絵日記漫画ブログです。くわしいプロフィールはこちら→登場人物お仕事の窓口→お仕事・ご依頼についていつもご覧いただきありがとうございます!きのうの話。水温が高過ぎてプールは中止に。真夏はそうい
ぽん四郎ちゃん五郎との出会い〜我が家には5匹の猫がいます〜⑪
前回のお話はこちら↓あめ次郎は基本的に外怖い猫なので玄関や窓が開いていても外には出ません。あい太郎はたまにベランダに出たりしていましたが最近は滅多に出なくなりました。そんなあめ次郎を見てるからか下の子3匹(あんぽんちゃん)も外に行こうとはしません。大変助か
→【PR】自転車の日用品ならCycle Spot→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢→🐢亀チャリLINEスタンプ→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!きっかです。楽しみにしたいた映画『ゆるキャン△』が公開されましたので
長年「片付けられない」人間だった町子ですが、去年の暮れにとうとう断捨離を始めました。すると次々といろんな変化が…!!断捨離の過程や、お片付けで学んだことなどを描くシリーズです。【バックナンバー】その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その
ご訪問いただきありがとうございますちかさと申します はじめましての方はこちら 7月になりましたが父の点滴続いています。父は昨夜からずっと起きていて今朝ちょこっ…
いつの間にか6月も最終日ですね。そして梅雨も明けた・・・?(゜_゜)用事がちょっと立て込んでたんですがちょっとなのがこんなに間が空いてしまいました。6月って描いてるのに、ギリですね。(;^ω^)今年もこの季節。身体を冷やすのにはピッタリのスイカ。スイカって最強!ヽ
パチ美のリアル整形体験談その1『埋没法編』。二重なのにオタクすぎてほぼ奥二重だったパチ美。整形したいけど勇気が出なかったのである。
こんばんはこちらに引っ越して来て良かったことが1つあってそれは近所に しまむら があることその しまむら であの SPY×FAMILY のアーニャクッション7月2日に発売されると聞き7月3日もう売り切れかなぁ…と思いつつ買いに行きました
↓第1話↓↓昨日の記事です↓※コロナ陽性になった時の出来事ですが一個人の場合ですので参考程度にお願いします職場にも連絡中↓確かに倦怠感もあったし発熱もしたけれど今はめちゃくちゃ元気元気すぎてほぼ何も出来ないのが悔しい限りでした。゚(゚´ω`゚)゚。この時は未だに
4コマ「今までいない。きっとこれからもいない」※虫嫌いな方はご注意
北海道に住んでいた頃の話 北海道にカブトムシはいませんでした。 子どもの頃は、それを知らなくて、「クワガタがいるんだから、カブトムシもいるはず!」と、必死に探していたことがあります。 なお、ねこさんが住んでいるあたりにはクワガタもいませんでした。たまたま行ったキャンプ場にいたんです。いなかったのは、気温によるからなのか、樹木の植生の違いによるからなのかはわからないです。 それから〇十年の月日が流れ…… 子ども達が今より小さかったとき(北海道に住んでいたとき)、北海道の東神楽町にあるキャンプ場へ行きました。とってもいいキャンプ場です! ※東神楽は、北海道の真ん中らへんにあります。旭川市の近くです…
Twitterで知り合った『看護師ブロガーさん』の体験談を漫画化していってます!今回からは、かぽぽさんの体験談です!↑第1話はこちらから!今回の体験談を提供してくれたかぽぽさんのブログはこちら↓↑ここをタップ↑【過去の体験談まんが】↑第2回目のシリーズを最初か
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。 初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、…
【ディズニー①】リベンジなるか!?前回号泣したアトラクションにチャレンジ!
久しぶりにディズニーへ行ってきました!(マスクなどの感染症対策は省略してます)抗がん剤と手術が終わったら行く約束をしたものの、去年は行けずやっと今回子供たちとの約束を果たせました😭✨前回シーに行ったときは怖がって「帰りたい」と姉妹が号泣したスカ
『要介護4』ヘルパーさんにオムツ交換させない訳ご訪問ありがとうございます◎この記事は義母の介護記録です。数年前の出来事を遡って記録しています◎コロナ禍以前の出来事です。 ◎登場人物、団体名全て仮名です。ヘルパーをもう頼まないという事になりました。前回のお話
こんにちは!家庭菜園好きのにゃまだにゃがるです。農業高校に行きたかったほど土いじりが大好きであります。初めて栽培した野菜はナス!小学生の頃でしたが成長をみているのが面白くて楽しかったです。ナスの調理方法は味噌汁。感動したな~・・・。さて雨が多い日がつづき
生まれてからこのかたずっと「にーしーろーやーと」で数えてました。「にーしーろーはーと」は初耳です。「にのしのろのやのと」と数えたりしたことありますが、大抵「にーしーろーやーと」でした。 けど、今回の漫画を描くにあたって、何度も「にーしーろーはーと」「にーしーろーやーと」と繰り返しているうちに、自分はどっちを言っていたか分からなくなってしまいました。10年後ぐらいには「にーしーろーはーと」と数えているかもしれません。 ネットで調べると、東日本は「にーしーろーやーと」で西日本は「にーしーろーはーと」が多いようだというのが出てきました。 トラわんを含む中学生が出した結論と一致しそうですね。中学生、侮…
疲れ顔、老け顔、暗い顔…それもしかしたら「目の下のふくらみ」が原因かも?脂肪を取ってスッキリ若返ろう!パチ美も体験済みの超オススメ施術です!
ブログ閲覧ありがとうございます!日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・仕事先で出会ったフランス人に聞かれた。むしろおススメ教えてほしいフランスパリには日本の本屋さ
3度めの布団の処理をしました 今までもコツコツ実家の片づけをしていました。 今回は布団の処理が全て終わりました。 2人暮らしなのに大量の布団があり、3回目にして全て処理できました。 昨日は母の整形外科の通院付き添いでしたが、実家のゴミも持って帰ってきました。 我が家が住んでいる自治体では45リットルの袋に入れば布団も燃えるゴミとして出す事が出来ます。 厚い敷布団は旦那と娘がハサミで解体してくれました。 実家はエアコンが壊れてしまっているので、この猛暑のなか出来るだけ実家での作業を回避しようという事に。 布団や不用品を我が家に持ち帰り作業する事にしました。 布団や不燃物をそのまま持ち帰った 実家…
「鼻腔ガンになった話new✨」のまとめ記事作っていただきました👏👏👏👇こちらをクリックお願いします💁🏻♀️今までの記事が最初から最新話までイッキ約10ページずつ続けて読めます😆✨✨✨よろしくお願いします🙇♀️
昼叙々苑ランチ、からの夜ガスト。子ども109円クーポン使ってきました。
夫の誕生日に、2人でランチを食べることに。せっかくなので、じょ、じょ、叙々苑行っちゃうか〜〜?となりました。叙々苑は庶民の我々夫婦にとって憧れの店です。前に一度だけ来たことがあります。何年かに1回しか行けないので、浮き足立っていました。しかし入り口でメニュ
「なにやら、この家の者は変なオマケを集めているらしい。」 キッチンの机の上に無造作に フエラムネのオマケが置いてある。 「女の子用?」 きっと間違…
ご訪問いただきありがとうございますちかさと申します はじめましての方はこちら 昨日は2日間のせん妄疲れでずっと眠っていた父でしたが今朝4時頃ハッキリと私のこと…
マジでびっくりした😂ネットで見たことはあったけど実際になるとは、、。ちなみに最後に使用した祖母は割れたことに全く気づかなかったそうです。割れた電子レンジの写真はこちら↓バリッバリ⚡️もう見事な割れっぷりです。1週間くらいで修理の人が来てくれて出張費等々込み
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥ご訪問ありがとうございます✨コミックエッセイ漫画家・たかはし志貴のブログです。私生活では2019年生まれの娘を育児中。育児漫画はインスタメインで更新しています✍️∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
ブログ閲覧ありがとうございます!日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと前に起ったオランダでの「子犬の不正販売」事件。前回の話ちょうど一年に一回の注射アポ
妊娠したら夫が行方不明になった話㉖天涯孤独のさちこ(仮名)とおっちょこちょいだけど優しいかずお(仮名)そんな二人が結婚して幸せに暮らしていましたが……前回の話はこちら↓第一話はこちら↓※私の友人が体験した話をもとに再構成させていただいています。かずおー
バイク女子ショートコミックの新作を投稿します。前作からずいぶん間が空きました。絵が下手になっているのはそのせいです。ではなくて元からこんな画力でした。 今回から新アイテム老眼鏡(ホームセンターで1,800円))を導入して描きました。 また次回お会いしましょう。
↓第1話↓↓昨日の記事です↓※コロナ陽性になった時の出来事ですが一個人の場合ですので参考程度にお願いします熱も下がり体調も回復したのだが予約をしたので発熱外来へ行ってきますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3・・・ん?自分、めちゃくちゃ元気なんですけど…(当時の気持ち)↓
「漫画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)