BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
確定申告はお早めに!
うつ病回復期の記録−27(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録-26(雨季のプーケットで・・)
無印良品、春の桜スイーツレポート2025年−①
うつ病回復期の記録−25(雨季のプーケットで・・)
食欲に対するアレクサの考えとは・・
うつ病患者のための安全で快適な外出ガイド~不安を軽減し、社会生活を楽しむための実践テクニック~
うつ病患者向け外出ガイド~安心して外出を楽しむための注意点と工夫~
うつ病回復期の記録−24(雨季のプーケットで・・)
アストロボットをクリアしたい大人達
うつ病患者のための自宅リラクゼーションガイド~心身をリフレッシュして症状を軽減する方法~
うつ病回復期の記録−23(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録-22(雨季のプーケットで・・)
スキビディートイレとは・・・!?
うつ病回復期の記録−21(雨季のプーケットで・・)
水を縫う🌼/ 寺地はるな を読みました。
「めぐり逢いサンドイッチ」🐈️を読みました。
【Web小説紹介・感想】汝、現代ダンジョンに希望を持つべからず【鋼我/ババコンガ】【現代ダンジョン】
オオルリ流星群 / 猫の短編小説
赤と青とエスキース/青山美智子 を読みました。
「本のない、絵本屋クッタラ」 「いちじくのはなし」
「成瀬は天下を取りにいく」読了レビュー|“わかる”の連続で心をつかまれた一冊
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
首里の馬🐴 / 高山羽根子 を読みました。
月と星の小説2冊 読みました。
【レビュー】『コンビニ人間』レビュー 「普通」を問う世界的ベストセラー作
【Web小説紹介・感想】ロリサキュバスと同居生活してたらいつの間にか淫魔の王になっていた話【ラブコメ・伝奇・配信者】
【Web小説紹介・感想】貞操逆転ハードモード異世界を鋼メンタル冒険者が生き抜く【風見ひなた(TS団大首領)】
作ってあげたい小江戸ごはん🦝/高橋由太 を読みました。
ネコシェフと海辺のお店🐚 と、猫絵本
本日のテーマは断捨離です。 物が捨てられなくドンドン溜まっていく物。 何故、使いもしない物を摂っておくのか? 不思議ですよね。そんな貴方に断捨離のきっかけとなる言葉で背中を押してあげましょう。 断捨離のきっかけになる言葉集 断捨離まとめ 断捨離のきっかけになる言葉集 【「いつか使う」は二度と来ない】 もしかしていつか使うかもしれないと物に埋もれるのをおしまいにしなければなりません。 もし万が一にその「いつか」が到来したならばその時に買い直せばいいのです。 先ずはこないものです。 【すっきりとした部屋は期待と希望で満ちている】 何もない空間は良いことだらけです。 今度はココにどんな家具を置こうか…
パソコンを同軸デジタルや光デジタルケーブルでDACに繋ぐと高音質だった! SpotifyやAmazonMusicやAppleMusicなどのサブスクリプションのストリーミングやダウンロード版で購入したハイレゾなどの音源を手持ちのオーディオシステムで再生するためには、パソコンとDAC やネットワークプレーヤーが必要になる。 今回はUSB端子の無いDACでも安くて高音質にパソコンを接続する方法をご紹介する。 その方法は、音楽を聴く際にパソコンのデータをUSB出力から直接DACへ送らずに、DDCというものを介して同軸デジタルや光デジタル出力に変換してから音声データのみをDACに送るというものである。…
ここんトコずっとカルビーのポテトチップスなんて、「空気ばっか増えて量少なくなってるから絶対食べてやらんぞバーカバーカ」くらい思っていて食べてませんでしたが…パッケージに釣られてその禁忌もついに破られる。今まで場面使い回しのパッケージ商品にはあまり釣られる事もなかったのに、よりにもよってデカデカとこの場面をチョイスするとはカルビーめ。(=゚ω゚)「だから腐女子もオタクもチョロいって言われんだぞ」鬼滅の刃の...
止まらない物欲。ついに鬼滅のフィギュアに手を出してしまった…プライズですが3体とも新古品としてネット通販で購入。増えるのわかってるから我慢してたけど、もう我慢出来ん。LEDの室内灯と自然光のみの環境で写したので画質どうこう言う人は回れ右でお帰り下さい(解析度も落としています)。適当な収納箱に乗せて撮影。炭治郎は2020年11月、善逸は2020年12月、伊之助は今年3月に発売されたもの。服がテカテカなのが気になる…ツ...
去年発売されたミニチュアを紹介。これらはお人形に合わせようと思って購入したもの。まずはエポック社の「レトロキッチングッズ」。楽天あたりのネット通販でフルコンプで買おうと思ったけど、その時には少し高騰していたためガチャで直接まわしたヤツ。やかんと炊飯器が出なかったです。出るまで回そうと思ったがドツボにハマってダブりまくるのも嫌なので潔く諦めました。(ちなみに赤い鍋だけダブっちゃったよ…)ちゃんと蓋が...
先月再販されたそに子さんのプライズフィギュア。https://charahiroba.com/staticpage/bicutebunnies/p_05.html鑑定団にて、お手頃な金額で売られていたので新古品を購入♪昨今のクレーンゲームは昔と違ってあまりにも酷すぎる設定で、ゲーセンでは絶対に取らせてくれない所が殆ど。なので中古ショップで購入したほうが安上がりなんですよね。確実に欲しい物はいつもそういった店で買っています。※左側のうさ耳を逆にはめ込んでしま...
今年の2月に出たプライズフィギュア「初音ミクBiCute Bunnies Figure -WHITEver.-」https://charahiroba.com/staticpage/bicutebunnies/p_04.htmlこの間記事にしたそに子さん(↓)と同じシリーズです。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3755.html折角だからこちらも可愛いので紹介しちゃおう。お部屋の中で飾っています。ヒールから耳までの高さが31cmとプライズにしては大きい。本当は、最初の黒いバージョンが欲しか...
鬼滅の刃無限列車編で「…うまい!…うまい!…うまい!」と煉獄さんが一口食べる毎にうまい連呼してた「牛鍋弁当」。私自身の食への強いコダワリと執念ってのもありますけれど、「美味しそうなあの弁当と同じのが食べたい!」と、いつか再現させてみたいと思っていたんですよね。なかなか作る機会も無いままでしたが今更になってようやく再現する事に成功致しました。じゃじゃん♪残念ながら木箱だけは用意できなかったので、この容器...
「鬼滅の刃 プレミアムちょこのせフィギュア」。ゲーセンの景品ですがクレーンゲームで獲らず新古品で購入。毎回言うけど、こういうのって店で買った方が安いので。今日も適当な箱に乗せて撮影してみた。この三種のちょこのせフィギュアの登場時期は…カナヲは2021年5月、しのぶと禰󠄀豆子は2021年7月。【しのぶ】どうでもいい話だけどしのぶさんは女児人気すごい。以前コスプレ可能な小規模イベントでチビッコがこのキャラの格好を...
以前紹介した白バニーのミクさんはこちら。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3760.html2021年8月に再販されたプライズフィギュア。「BiCute Bunnies Figure -初音ミク-」欲しかった黒バニーミクさんをようやく入手出来ました♪こちらも鑑定団などの中古ショップにて新古品を購入。白バニーはウインク顔だけど、黒バニーはキョトンとした顔。こんなに可愛いくてデキが良いのに二千円もしないのってほんと安いよね。ちっ...
「鬼滅の刃 プレミアムちょこのせフィギュア」。いつもの如くクレーンゲームで取ろうとすると高くつくので、中古ショップにて新古品を購入。今回も適当な箱に座らせ撮影。【煉獄杏寿郎】うまいうまい言いながら食べてそう。煉獄さんのフィギュアって作るのが難しいのか、プライズでもめちゃくちゃ満足のいくものに出会えない。でもまあコレはコレで良いかも。【冨岡義勇】まあまあよく出来ていると思う。どうでもいいけど彼はぼっ...
昭和世代の心を鷲掴みにするミニチュア、「ビクター ヒストリカル ミニチュア コレクション」!ケンエレファントさんはいつも凄いものをリリースするよね。テレビとダブルカセッターは3色の色違いがあるけれど、5種コンプセット通販で購入したためランダムでこのカラー。テレビも赤いヤツが欲しかったなぁ… (´・ω・`)----------------------------ビクター ヒストリカル ミニチュア コレクションhttps:/...
メトロイドシリーズはプレイした事ありますか?私は、スーパーメトロイド、ゼロミッション、プライム3とハンパなプレイをしているニワカなんですが、今作ドレッドはめちゃくちゃハマって3日でクリアしてしまいました!では詳しくみてい […]
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
ブログでオリジナル漫画を公開している方のテーマです。 1、2、3、4コマでも。長編でも、オリジナル漫画をブログで公開されている人向けです。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
和山やま先生の作品について投稿するテーマです。
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
葬送のフリーレンに関する記事なら何でもOKです。
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ
漫画、アニメについて特化したブログの方なら誰でも歓迎!