BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
2022年09月 (1件〜50件)
【ブログ】冬色工房人気記事(月間) 2025年03月【アクセスランキング】
わたしの幸せな結婚 2期 第25話 感想[甘水決着]未来視の先にあるもの ネタバレ
『悪役令嬢転生おじさん』徹底解説|中身おじさん!?異色すぎる転生×乙女ゲーアニメの魅力とは?
キン肉マン 2期 第22話 感想【最終回】パロ・スペシャル ラスト五分の逆転ファイター!! ネタバレ 完璧超人始祖編 Season2
異世界レッド 第12話 感想【最終回】元世界でも異世界でも ネタバレ 戦隊レッド 異世界で冒険者になる
【アニメ】『メダリスト』1期終了!!最後まで素晴らしかった・・・。そして、2期制作決定!!
【本】浦澄彬『なぜあのキャラは死ななければならなかったのか?名作の「死」の描写で辿るマンガ・アニメ史』
打ち切りになったアニメ&特撮・4選
薬屋のひとりごと 2期 第36話 感想[本名]猫猫にとっての壬氏は ネタバレ
【THE合体 ペガサスセイバー レビュー】空の勇者、完全再現!圧巻の変形・合体ギミックに注目!
悪役令嬢転生おじさん 第12話 感想【最終回】魔法を解くには ネタバレ
『好きな子がめがねを忘れた』初心者向け徹底解説|魅力的なキャラ・ほのぼの世界観を紹介!
Reゼロ 3期 第66話 感想【最終回】プリステラに訪れた朝と闇 ネタバレ Reゼロから始める異世界生活 3rd season
【Fate/stay night】セイバー 1/4スケールフィギュア登場|気高き英霊の魅力を極限まで再現!
『即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。』を徹底解説!最強主人公の爽快感を味わおう!
フォステクスFE108SS-HPを【飛びねこ】ダブルバスレフエンクロージャーで鳴らしてみた! 久々のフォステクス の10cmバックロードホーン用フルレンジ限定ユニットFE108SS-HPが発売された。 Fostex 10cm フルレンジユニットFE108SS-HP 今まではバックロードホーンスピーカーのスーパースワン に前回に発売された限定ユニットFE108solを取り付けていた。 しかし、待望の限定ユニットのフォステクスFE108SS-HPを予約購入からようやく納品され、スーパースワン に取り付けてみたがイマイチしっくりこない。 (※スーパースワンの図面はステレオ 2022年8月号に掲載され…
フィギュアという言い方はちとあれですが…2017年の記事。https://unframed.lacma.org/2017/09/21/archaeology-el-ú-waka’-maya-ritual-resurrection-scene-broader-perspective→★翻訳したページはここをクリック。王家の墓室の中から23個の陶器製の小像。リンク先の記事によれば復活の儀式をあらわした像だそうで、1500年前のマヤ文明の遺跡から発掘されたものらしい。特に中でもかぶり物が脱着出来るコレ凄い。もしもガチャでこん...
写真は2022.9.13に撮影したもの。去年「静岡市プラモデル化計画」なる企画がある事を知り見たい!写真に撮りたい!となったのですが、今までずっと機会がなくてなかなか出来ませんでした。この日ちょうど静岡へ私用で出掛けた時にそれを思い出して、折角だから…と撮影。みんなに見てもらいたいな。詳細はこちら。http://www.shizuoka.hakuhodo.co.jp/pla-model-project/【模型の世界首都 静岡】設置場所はJR静岡駅南口バス乗り場付...
2022.9.7 撮影 伊賀市のマンホール蓋とカードをアップします。(旧上野市のマンホール蓋もあり)旧上野市のマンホール蓋、制水弁と仕切弁の小さな蓋。伊賀市の仕切弁の小さな蓋。伊賀市のデザインマンホール蓋。忍者市駅(上野市駅)前にあったポケふた。ポケモンのマンホール蓋を見たのはコレが初めて。ミジュマル(青い子)が三重の蓋のデザインに選ばれた理由↓----------------------------https:...
2022.9.6 撮影 宇治市にやって参りました。宇治市のマンホール蓋はこんな感じ。立ち止まりマンホールを撮影する人ってあまり無いですよね。なので撮っている時に「この人は何を撮ってるんだろう?」という感じで、宇治茶亭の店員さんに不思議そうな顔をされてしまいました。決して怪しい者じゃないですよー。【消火栓の蓋】【宇治橋のデザインマンホール】上のは大きな蓋。下のは小さい蓋。【茶葉のデザインマンホール】宇治とい...
検索でいきなりココに辿り着いた人はその1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4148.html土方歳三のウィンチェスターライフルM1892。これも実銃を撃てなく加工したもの。鶴見篤四郎の三八式機関銃。実銃の設計図をもとに真鍮削り出しで作られているそう。杉元佐一の三十年式小銃。まとめて撮影。カラーイラスト。サトル先生の絵はやっぱ良いな。ゴールデンカムイ展、凄く良かったです。金カムの世界に浸れ...
検索でいきなりココに辿り着いた人はその1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4148.htmlサラニプ(背負い袋)・タラ(背負い紐)下の写真、手前のはイタタニという肉切り台。真ん中の板はメノコイタといって山菜を刻むのに使うまな板。平らな所で刻みへこんでいるところに入れる。小型のメノコイタは魚の燻製や茹で肉等を盛って、刃物を添えて客に出すそう(まな板+鉢+お盆の約目)。メノコイタに乗って...
検索でいきなりココに辿り着いた人はその1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4148.htmlキラウシと門倉。鶴見中尉。月島。鯉登。サーベルカッコいい。有子力松。牛山。不敗の牛山。カノとの絡みが好きだった。杉元に殺される妄想だけでなんぼでもイける男、辺見ちゃん。何を言ってるかわからないと思うが性癖が変態すぎて可愛い。このキャラ大好き。江渡貝くん。キャラの個性強いんでココの一角が妙に飛び...
アニメ公式/https://kamuy-anime.com/漫画公式/https://youngjump.jp/goldenkamuy/2022.9.6 探訪 「京都文化博物館」のゴールデンカムイ展に行ってきました。京都での開催は9月11日まで。もうじき終了してしまうからか、平日でも人が多かったです。博物館内のミュージアムショップにあったもの。作者の野田サトルさんのサインが。時間がないので淡々と。全て撮影するとキリがないので撮影していない物もあります。あのキャラ撮...
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
ブログでオリジナル漫画を公開している方のテーマです。 1、2、3、4コマでも。長編でも、オリジナル漫画をブログで公開されている人向けです。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
和山やま先生の作品について投稿するテーマです。
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
葬送のフリーレンに関する記事なら何でもOKです。
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ
漫画、アニメについて特化したブログの方なら誰でも歓迎!