BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
5月23日♪ ウザい奴が湧いてきたり急に偽譱やエゴが表面化したりでぐったりして長い間更新できませんでしたがひさびさにこのコーナーをやります! チャットノベル『未來術師』の登場人物Part2! チャットは夲編の形式通り旧式の文法でやります 毬乃花と柚乃雨! 「まりのはな」と「ゆずのあめ」です 青い方が毬乃花で黄色い方が柚乃雨です 正直言ってStage11の挿絵の塗り絵ですw 自己PRします! 毬乃花「ていうか・・・何を言えばいいの・・・?」 柚乃雨「何でもいいのん。好きなお菓子でも。術の話でも。まあけど何より肝心なのは、自分が生きている未來だよねん!」 毬乃花「望む未來?勿論・・・空氣の澄んだ世界・・・環境とか・・・すごく氣になるし・・・」 柚乃雨「環境問題って中には妙な噂もあるらしいけど、世界のバランスが大事なんだよねん。」 毬乃花「染里學園でも少..
ちょっとだけ墨(の入った)絵。カスハラ(日がな一日口汚い言葉で自虐ネタを吐き、人を苛々させる真性かまってちゃんなカス上司のハラスメント)を受け続けて心身共に疲れ切り「辞職」の文字が横切る今日この頃。金縛りにあった…夢を見ただけなのか…丑三つ時に起こされて、それならと描いていたら仕上がったイラストです。オオカミな赤ずきんちゃんと意地悪ばーさん、凶暴な青い鳥とワルだらけの御伽噺開幕…はしませんが漫画家になりたくて頑張った時もありましたが、投稿用作品2P目にして力尽きました。そもそも私が作る物語、起承転結がないんでね…。某アニメの専門学校の体験学習に行った時、講師の先生と喧嘩になって「じゃあ、貴方が描いたらどーですか!」とキレた過去があります。発端は私の人物の描き順がお手本と違っていた、と言うハナシです。私はま...赤ずきんちゃんと…
5月16日♪ 今日も配信するぴょんた〜♪ 現在の妖精の森のイメージ★ なんかこう・・・ふんわりふかふか自由に何でもやりたい〜って・・・ こんな感じです 映像配信だとうまくまとまらないなけどこれが今の和多志の実力です それぞれの心の中にある「妖精の森」をイメージしよう 直接説明できなければ雰囲氣作りだ 言葉で表せないものがある! ランキングよろしくお願いします!
大体暫くは順調に続きます暫くはネタがあるからでして。行き当たりばったりに描き始めるので、暫くするとネタが枯渇するor飽きるの二択でぱったり描かなくなります…。当然の事ながら主人公キャラは私の押しな訳で、好きでないと描けない!のですが上手く描けない…どうでも良いキャラは直ぐ描けるんですけどね。なのでたまに描く擬人化キャラは楽しいです。四コマのデフォルメキャラでさえ、主人公だとあーでもないこーでもないと描き直し…途中で嫌気がさして離脱。からの逃亡。因みにこの二人は主人公ではない…脇役キャラ目線で描いた漫画なんです…と言うか主人公は寡黙。私の描く作品は主人公が脇役のよう。…ってそれじゃあ話が動かん訳やで~。さて!今日も断捨離しました~ネットの専門店で買取りを断られ、いっそ供養寺にでも送ろうかと思っていたスーパードルフ...四コマ続きました!
pixivで書いてる中2病的小説を基にした四コマ漫画を描いてみました(暫くすると止まるけど)元々鬼っ子漫画として描いてたのですが、行き当たりばったりに…ばったりなりまして…。小説を書き始めたら何か漫画の方と話が違って来てしまったので(小説も行き当たりばったりだから…)改めて小説を基に描こう!と勢いは良いんですよ、いつも。続くと良いな~。行き当たりばったり式にイラストサイトにも投稿しまくってるんですが、Twitterって何故英文でメールが来るんですかねぇ。そもそもTwitter自体をしようとは思わないんですが。批判が怖いポイピクという投稿サイトにも出しましたが、思いっきり本家のpixivにだしとるやないか~い!と自身にツッコんで、其処から放置。自身の自信を上げるために、昨日は押し入れを片付けました。綺麗は大事。「...漫画はじめました!
産土神様の墨絵です。pixivのヘッダー?イラスト用に細長く描きました。ツリ目で烏っぽさを演出。頭の羽根がヘッダーでは切れてしまった…。髪飾りの鈴は神社のあの鈴をイメージしました。桜の花吹雪は私の好み。夏になっても冬になっても私の部屋は桜(グッズで)満開です。風水大好きなので、不運続きの時にはネットをチェックするのですが…観葉植物なんかだとサイトによってはバラツキがありますよねウチは北玄関なのですが、万両や柊など赤い実をつけるものが良い!と書いてあったので去年の正月に売り出した万両を買って玄関先に置いていたのですが…自分も家族も病気に見舞われて不運が更に悪化別のサイトに北に赤い物を置いてはいけない!と書かれていたのを見付け…全ての赤い物を撤去したら病が治ったのですヨ父親の癌がなくなり、原因不明の母の体調不良がな...烏の女神様
今週は更に紫が強すぎる墨絵を描きました。pixivに投稿している小説のイメージイラスト第2弾ですわー絵文字がたくさんある!感動とさておき、キホン女の子描いてる方が好きです。大体巨乳です。バランスがとりやすいから…。くるくる巻き毛を描きたかったのですが、何か…難しいですねリングイメージの女の子キャラなんですが私がヘタ過ぎ?紫な墨絵描きました
3月3日♪ さて、この時が來た!「妹」たちの・・・! 桃の節句★ 昨日、ある集まりがあったのですが、今日が桃の節句で、その日に前倒しで何かやるんだってことを忘れていた・・・おいしっかりしろ!w どうこう言いながら、今日のふにゃふにゃとさせて頂きました! いや、この日の朝になって、急にこういう子が靈體として見えたんで・・・丁度、この日だったんですね!凄いタイミングで來るとは・・・ ちなみに、Freshmia開設記念日も、その桃の節句の2日後という・・・「妹」ラッシュじゃねーかい!!! まもなくFreshmia5周年!とかここで言うのって、フライング発信か?w 「妹」たち!ダメなオトナに従うなよ!やりたいことは自分たちで決めよう!外に出て賑わい尽くそうよ。夲やブログを讀もうよ。小さなアースデイを開いて面白いことしたいよな。もふもふしようよ♪ ランキングよろしくお願..
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
気がついたら4月になってしまって………先月は一度も更新できずにすみませんでした。お茶会の方はほぼ毎日更新しているのですが(むしろあっちが本館なんじゃ…と思えてきた;)、まとまった文章を書くとなるとそれなりに構えなければならないので、どうしてもこちらは頻度が落ちてしまいますね; 今日は、先日BOOTHに並べさせて頂いた、ラリマー&ガーデンクォーツのマクラメアクセのまとめです。半年以上前にこちらのブログでもちら...
1月21日♪ 良いタイミングでタグが流れてきたので、今日もみらじゅネタを。 ・・・前に配信開始した「20の質問」PeerTubeでうまく語れなかったので、ここで語り直し。ついでに、キャラの紹介も。 まだ「未來術師」をご覧になっていない方は早速ネタバレなので注意! 術靈ピオーネ! 今回のタグは #創作世界の魔法の仕組み です。 「未來術師」のシステムとして、魔術が存在します。 殆どのファンタジーの魔術では、技名ごとに術のパターンがありますが、みらじゅでは1つの術に幾つかの簡單な呪文で指示を出しながら、自由に操作します。一応、何も唱えずにでも、ある程度操作は可能。 術は術靈が変化したものであり、撒いても発動を解除すれば元に戻る・・・ようです。その術靈は、召喚されていない時は水晶の姿になります。 魔術の力は、術師が望んでいる未來に對する想いが強ければ強いほど上がり、..
1月14日♪ 満月が近づいているので、心を強く持ちましょうぜ! というところで、今日も勢いで創作タグを・・・ みらじゅの毬乃花♪ タグは #実はうちの子で1番妹弟したい奴 です。 「妹」となれば、K-Flameは雰囲氣良ければ、波長が合えば、誰でも歓迎なので、そこまで拘りません。 ただ・・・ 短髪妹に惹かれやすいのでしょうか。 けど、おさげのキャラも好きだぜ。 クールなのに内面活発な毬乃花。耳を隠す版と出す版があります。今日の氣分で書いてみました。何だろう?この氣分。 時は夕暮れ。木に登ってのんびり・・・高いところが好きなんだな。 村人「おーい!そろそろ降りてこないかー!」 毬乃花「もう少しゆっくりさせて・・・」 けど、作者は高いところは苦手ですw場所や環境にもよるけど。 こういう、ゆるい系の「妹」が良いのか?ただ、最近よく会う「妹」は、全面..
今晩は。本日もご覧頂き誠にありがとうございます。 我が家は今月5日に第一回目のワクチンを接種に足を運びに行きました。 「 筋肉注射でも注射に変わりないんだから絶対痛いだろ。 」 とずっと思って、番が回って打たれる時でしたが思ってたよりあっさり終わりました。 某市民ホールでの予防...
12月26日♪ やっぱり、想いはブログに書くべきだよな! 今回は・・・「今月描いた絵を晒そう」ということで、『未來術師』Stage22より。 岩場で語る、隼乃霧と毬乃花。 術師6人で遠足をしている時、突然のことで3ペアに分かれて行動することになりました。隼乃霧と毬乃花は、川の跡の岩場にいます。 そんなに重要な場面でもありませんが、こういったアクションが氣に入っています。まりりん、案外、高いところが好きなんだ。 会話の一部。 隼乃霧「女性の心ってのも、何かあるんじゃないのかって。」 毬乃花「わたしは・・・氣にしてない・・・男とか・・・女とか・・・誰が何を考えても・・・構わない・・・それに・・・隼乃霧さん・・・惡い人じゃないから・・・」 流石に夲來まずいことを言ってしまったが、毬乃花はさらりと躱した。 毬乃花は、ゆるい性格で話し方もゆっくりですが、芯は強..
12月9日♪ 夲日は、青い鳥の禁呪が思いっきり嫌いな皆さんのために、Kが氣になる創作タグを勝手に紹介します。 さぁ、何を描きましょうか♪ 急に、SNSで発信される「創作タグ」というものが氣になってですね。しかしながら、青い鳥の禁呪だけでやるのは如何なものかと思い、K-Flameが氣になるタグたちを飛躍させてみます。 これらのタグは、SNSで流れている創作タグからの出典(原文儘)です。創作タグのアカウントは自分で探してください。禁呪にリンクなど貼ってたまるか! これらのタグは、SSブログやnote、各種分散SNSでご利用ください。 尚、ここで紹介するのは一部です。 基夲情報系。解説すると、「うちの子」とは、制作者が特に愛でているオリジナルキャラクター及び持ちキャラのことを指すようです。 うちの子に自己PRさせる うちの子の名前の由来 うちの子あるあ..
12月6日♪ なんかもう、自分時間やり放題!!! パンケーキ食べたい♪ 自分時間をやってたり、それとその後のあれこれで、急に描きたくなってしまったよ!どうなってる! この子、noteマイページの看板の子なんですけどね。こういうタイプの子とはいくつものパラレルで遊んでるんで。すぐ描きたくなる^^ゞ 「甘い」と「可愛い」はセットで! ふかふか♪ 短髪妹キャラがお氣に入りなのは、どういう魂の構造なんだろう? noteについて、最近は、アプリ運營の暴走により消極的になってしまいましたが、できるところまで更新したいです。 ランキングよろしくお願いします!
10月29日♪ こんなに更新していないのはどういう意味だ!?いや、だから、そんなに頻繁に更新できないって・・・ そんなところでなんですが、ここで、今執筆しているチャットノベルを紹介します。 未來術師 家出し、ある街に降りた箱入り息子・隼乃霧。箱入り故に何も知らない彼は、ある女性からこの世界で起きている現象を知らされる。單純な事件だが、これにより單純でない騒ぎが各地で起きている・・・ひとつふたつの水晶から、人生が大きく変わる! ・・・とまあ、やけにシンプルなあらすじですがw いろいろと検証し、恋愛やらほのぼのやら、いくつか考えたのですが、結局ファンタジーにしました! ちなみに、イラスト付きのチャットノベルです。 要するに、脚夲形式ということ。 とまあ、こんな感じの挿絵を使っています。 文章重視なのでイラストは適当ですが、キャラを描いている時が樂しいんです。 ..
8月21日♪ 去年の6月に描いて公開しなかった絵を、今掘り出してきた・・・ 日焼け女子、森を行く! 従來の漫画・アニメを見ても、ここまで日焼けした少女・女性って、あんまり見かけなかったよな?何だろう?日焼けに對する偏見か? こんな時、日焼け萌えというのが出てきても良いんだぜ。 そんなことを、随分前から考えていた・・・ とはいえ、そんなに言うほどあれもこれも見ているわけではないし、もしかしたらどっかにそういうアニメやゲームがあるかもしれないけど。 時には日焼けしようよ。 にほんブログ村ランキングよろしくお願いします!
8月7日♪ んじゃ、ちょっとやりますか・・・ 音樂妖精の登場♪ 8月1日からの新プロフィールアイコンで登場! ・・・積極的にふかふかしてくるよ>□< 美しい音色を奏でる者には、何か逆のことが隠されている!? 白と黒。表と裏。因果の法則。 真面目過ぎると何も思いつかない。少しくらい汚れてたって良いんじゃねーか?汚れるほど美しいという法則が、あるのかもしれない! それに・・・長生きして苦しむくらいなら、短命でも好きなことやってた方が今世も來世も充実するよ!但し、自然消滅に限るし、笑って死ぬのが最強なのだ★ このブログでは、標準のイラストは320x240pxでお送りします。 急激な変化が訪れたおかげで、ブログ更新があんまりできていないけど、そもそも毎日更新を義務付ける発言がナンセンス・・・好きな時に書けば良いのだよ・・・ にほんブログ村ランキングよろしくお願..
皆さん、晩しゅみあー>▽< K-Flameが、ヴィジュアルをお送りします。 夲日、イラストとショートストーリーのためのブログを立ち上げました!思いつきで適当に、不定期に発信していきます。 ・・・もっと動的なものを作りたいと思っていたのですが、一人では限界があり、Freshmiaゲームスについてもある迷いにより停滞していてだな・・・ その日によっては、過去絵も上げるかもしれません。 こんな日で、まだ新月になっていないフライングの立ち上げになってしまいましたが、今日はnoteやMisskeyのヘッダー絵を作成したので、この件で・・・ 今日の思いつき。 コンテンツのヘッダーに使用している看板絵から、この部分だけを抜き取って公開。 まあ・・・ふにゃ〜んってなとこですね。 左の子が目立った特徴が無いように見えますが・・・まあ、別に良いやwそれにしても、描いてから思え..
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
ブログでオリジナル漫画を公開している方のテーマです。 1、2、3、4コマでも。長編でも、オリジナル漫画をブログで公開されている人向けです。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
和山やま先生の作品について投稿するテーマです。
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
葬送のフリーレンに関する記事なら何でもOKです。
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ
漫画、アニメについて特化したブログの方なら誰でも歓迎!