BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
来世は他人がいい
漫画から学ぶ40ヤード走と日本人NFLの現在の状況「アイシールド21」
ヨゴレた夫 白衣の天使に復讐を ネタバレ!あらすじや結末予想も!
ヨゴレた夫 白衣の天使に復讐を|rawで無料で読める?
溺れるほど愛されて、幸せになってみせますわ ネタバレ!あらすじや結末予想も!
蝶は愛執の檻にとらわれる|rawで無料で読める?
死んだ王妃は二度目の人生を楽しみます お飾りの王妃は必要ないのでしょう?|rawで無料で読める?
【百瀬アキラの初恋破綻中。】超不器用なヒロインの計画が空回りするドタバタラブコメ漫画
【異剣戦記ヴェルンディオ】異剣使いが火花を散らす戦場で酒場を営む拠点防衛ファンタジー漫画
【ぴゅあ0.01㎜】勢いで一夜を共にした二人のセ○レからの両片想いが描かれるラブコメ漫画
南條専務の愛が重すぎる!上司は執着系溺愛ストーカー|rawで無料で読める?
ハッピーNTRウェディング 変態夫と執着同僚に新婚旅行先で種付け孕まセックスinハワイ|rawで無料で読める?
「襲ってないよ?…愛撫だけ」 世話焼きオーナーの甘い策略|rawで無料で読める?
【今日の4コマ漫画】その6
【今日の4コマ漫画】その5
【アニメ】10周年で再放送。最高(最凶)の教育者・殺せんせー !「暗殺教室」
今週もONE PIECE読んだ話。(ジャンプ2025年21号)
“ドラゴンボール”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ ドラゴンボール DRAGON HISTORY Ⅱ」
“ワールドトリガー”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ ワールドトリガー -仲間と紡ぐ、未来へ続く道-」
見逃せない!「暗殺教室」再放送と新たな映像の魅力
“キン肉マン”新作くじ&1979本限定腕時計、グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ キン肉マン 完璧超人始祖編」
16時予約解禁!!バンダイ・メガハウスフィギュア!!【通販まとめ】超合金魂/S.H.F/マッハバロン/ドラゴンボール/仮面ライダーほか
“ワンピースONE PIECE”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ ワンピース 匠ノ系譜 覇極」
【念能力診断】ハンターハンターの世界では何系統の使い手?
週刊少年ジャンプ 1991年 36・37合併号
3000年以上前の施設は何? ワンピース 1144話『戦士の時間』感想・考察【2025年18号】
“HUNTER×HUNTER”新作くじ&限定コラボグッズほか!!【販売開始!】「一番くじ HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター」
「地獄先生ぬ~べ~」4年ぶり新連載で5月開始。新作アニメも7月スタート
“呪術廻戦”くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「セガ ラッキーくじ 呪術廻戦 SPLASH×BATTLE」
アニメ“BLEACH(ブリーチ)”新作くじ&限定コラボグッズほか!!【販売開始!】「一番くじ BLEACH Stirring Souls vol.2」
大きな音が苦手、人混みも辛い、自分はだめだと落ち込みやすい……Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)という、繊細な気質を持って生まれた人々をテーマにした作品。 戦隊ヒーローの一人ながらHSPである女性ビビリー。怪獣が出現したということで出撃するのですが…… HSPは大きな音や光、匂いに敏感。出撃ラッパやリーダーの気合の入った掛け声も耳に障って苦痛…… 人混みが苦手なので野次馬をさばくこ...
saxyun『超常探偵X』1巻 - コミックウォーカー まんが家の《saxyun》先生のペンネームを初めて拝見したさい、分かんねーけど〈サクシュン〉て読むのだろうか、と思ったんだよね。 冗談じゃねェ、これ以上《搾取》なんかされたらタマったもんじゃねェェ!! ──あ、いや、そんな冗談はともかく。正しくは〈さっきゅん〉と発音して欲しいらしくて、これはその搾取ン先生の代表作のひとつ『ゆるめいつ』(2005-20年)1巻の奥付を見て知ったんだけど。 などと、そういうおひろめ時代の記憶もけっこう遠いことになりながら。いまやストレンジ&キュートな4コマ(系)ギャグの名手としてワリに名高いような、われらのs…
警官「平和すぎる……手柄が立てられない……そうだ、地元のギャングを育てよう!」 愛を持たない主人公の無常ぶり。 アメリカの田舎町の警官。平和な街では、「隣の家の犬が怖い」とか「入居者が家賃を払ってくれない」とか、その程度の事件しかおこらない。「もっと強盗とか障害とか凶悪なことが起こって欲しい。」彼は思います。 そして彼は、警察でありながら、地元のギャングに警察の情報を流し、弱小ギャングを凶悪な犯罪組...
皆さん、今日もおつかれさまです。 ほっしーです! はい、ほっしーことほしだしほと申します。 やっとこさほしだのブログを始動しました。 いつからかYouTubeでBLを共有しはじめ、 少し前に登録者1000人を達成しました。 www.youtube.com 本当にありがたいことで、 あんな投稿頻度クソ低チャンネルを 登録してくださったみなさんには感謝が絶えません。
おつかれさまです。 まさかの11月中旬にして25度・・・ お歳暮発注したし、来年の出勤簿作ったし もう年賀状作ってるよ、職場。 もう年末気分だよ。 こんなあったかくていいの? なぜか年明け発売だと思ってた 里つばめ先生の「俺が好きなど嗤わせる」上下巻が12月1日発売だったので もうすぐじゃねえか!!って楽しみうれしいほしだです。 俺が好きなど嗤わせる 上 (H&C Comics CRAFTシリーズ) 作者:里 つばめ 発売日: 2020/12/01 メディア: コミック 俺が好きなど嗤わせる 下 (H&C Comics CRAFTシリーズ) 作者:里 つばめ 発売日: 2020/12/01 メ…
11月下旬発売でとても楽しみにしていた作品の一つ! 「ディレイル」 相葉キョウコ著(onBLUE) 相葉キョウコ先生がonBLUEからコミックスを!! しかも表紙めちゃくちゃ美しい!! んーーーっ!! 実物手にとっても感動の美しさ(*´﹃`*) ずっと眺めていたくなる。 これはBLアワード2021表紙部門にランクイン確定では!!
はじめに。前回の振り返りより。ジャンププラスで読切が話題だった鈴木先生の新連載でした。元殺し屋漫画。1SAKAMOT DAYS-サカモトデイズ1話「伝説の殺し屋」(鈴木祐斗)元殺し屋が現在はコンビニ的な商店の店長という静かな設定だけど、訪ねてきたヤツが、エスパー(笑)。エスパー出てきたら、わりと何でもありな気がしますけど、どれくらい異能使いが出てくるか気になるところ。SAKAMOT DAYS-サカモトデイズ新連載1話・エスパ...
あせとせっけん9巻が発売しました!9巻のあらすじと感想記事です。(一部ネタバレを含みます) 当初は電子書籍で購入していましたが、4巻から紙書籍で予約購入しています。 あせとせっけんは恋愛漫画! 社会人同士の恋愛ですが、ピュアで初々しいやりとりが見もの! 大人の雑誌掲載ですので、両想いになってからの恋愛が丁寧に描かれています。付き合って楽しく!だけではありません。両家の親にあったり、同棲したり……ありそうでなかった細かい過程に、等身大の男女の恋愛を楽しめると思います。 大人同士の恋愛ですので大人向けシーンもあります。
一頁一頁がアート作品のよう。宮西計三先生の渾身の作品群。 母を亡くしたカッパの少年。彼はある日妖精と出会うのですが、頭の皿の上に載せていた妖精はいつの間にか落っこちてしまった……カエルに聞いてみると、どうも落っこちた妖精は蛇に連れ去られたらしい。 少年が蛇の巣に行ってみると、蛇は妖精を嫁にしようとしているのですが妖精には断られる、でも二人は友達になり、その場面を見た河童とカエルは二人を邪魔しないよう...
田舎の旧家で女中をすることになった女性……奥様と息子の二人だけが住む、山中の広大な屋敷……もうここでホラー! 女性はなぜか息子が一人分の食事を持ってどこかへ行くのを見てしまいます。跡を追ってみると、山中の離れにたどり着きます。その小屋の中には…… 村の人達が「あの屋敷には近づいてはならない」と言う田舎の屋敷、というホラーの王道の導入からはじまる和風伝奇ホラー。 都会に住んでいると思われる女性が、なぜこ...
この記事では2018年にアニメ化された大人気ダイビング?漫画『ぐらんぶる16巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。15巻では夏休み明けからの日常回の詰め合わせみたいな一冊となっていましたけれど、ぐらんぶる16巻は伊織と千紗が二人で沖縄旅
戦闘ロボットが「人を傷つけてはならない」を知る……ロボットが社会で活躍している近未来を描いたSF作品。 女性型戦闘ガイノイド。自衛隊によって運用されている彼女らは、ロボットなので全員同じ顔、同じ姿で同じ思考を持つ……はずだったのですが、なぜか4号機のフォーゲルだけ他と違う挙動をし始めます。 ガイノイド同士を2グループに分けて戦わせる戦闘訓練で、フォーゲルは独断で、捨て鉢になった人間がやるように捨て身で敵...
花野井くんと恋の病の7巻のあらすじと感想の記事です。 本屋さんで表紙をみて素敵だなと思い、まとめ買いしたことから定期購入することになりました。 本屋の棚でもとても目立つ位置においてあり、どんどん累計発行が伸びていて、今最も話題の少女漫画だと言ってもいいかなと思います。 その7巻が発売されました。
この記事では2017年にアニメ化された亜人との交流を描く学園漫画『亜人ちゃんは語りたい(ぺトス/講談社)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
「我が子を連れて家に帰る」目的はこれだけ。榎本俊二先生の子育て冒険ファンタジー。万人におすすめできる傑作!! 育児誌に掲載され、榎本俊二先生が代行業者を通じて自費電子出版した創作同人電子書籍となります。 3ヶ月の息子を抱いて家に帰る途中の父。キツツキが父の行く手の看板をつつき倒し、父に看板が倒れてくる…… 父は我が子を守るため頭で看板を受け止めます。両手が使えたらこの手で我が子を守れるのに…… すると...
あっさり地球が爆発! しかし悲壮感なし、優しい未来への希望が感じられる……妙な魅力のある作品。 人類が滅亡したあとの世界。たったひとり生き残った少女は、毎日ラジオをつけてどこかで放送が始まらないかと期待しているのですが聞こえてくるのはノイズだけ……そんなときラジオから人の声が。その声の持ち主はラジオ越しに「君の彼氏になる」と少女に告げるのでした…… 数日後、全裸の少年が少女のもとに。全裸なのはともかく...
2020年10月発売『森薫著〈乙嫁語り〉目当ての』「ハルタ・Vol.79」...
異世界転生★主人公最強!!の漫画ランキングを作ってみました!実際に読んだ100冊以の中からランキング形式で発表します!異世界転生で主人公最強チート級のオススメばかりです('ω')ノ特にTOPの1位~30位はめちゃめちゃオススメです!暇なときに読んでみて!!
家族のために旅に出た父。帰ってきたら、家にはエイリアンの間男がいた……家庭を侵食する間男をエイリアンというSF設定で描いた作品。 宇宙船(家を兼ねる)に乗ってある植民惑星にたどり着いた4人の家庭。宇宙船にヒビが入っているところを見るに、どうやら事故があったらしい。父親が単独で荒野に出て、他の生き残りを探して旅したところ、30人の生き残りグループを発見、それを伝えに家に帰ると……家の中にエイリアンがいた...
なぜか知りませんが力士のコスチュームがジーパンになった世界。なんでとか言われても困るんですが。 千秋楽の大一番、200kgはあろうかという横綱(たぶん)がピチピチのジーパンを履いて登場。 土俵入りの四股で当然尻が破けます。 そしてお互いがっぷり4つに組み相手のまわしならぬジーパンのベルトを取り合う! 当然尻が破けます。 そして見事な投げで花の舞関の勝利。去っていく彼のジーパンの尻は当然破けている...
漫画の新刊を探している方にご案内するコーナー。今回は11/9発売「イジらないで、長瀞さん」9巻(ナナシ)です。※ネタバレあり。
つねに頭にギロチンを装備してる?ギロチン博士。ギロチン博士のギロチン(半月状の刃物)に斬れないものはないといいます。 ギロチン博士はある日超高層ビルを切断すると予告し、ビルの近くで警官に包囲されます。なぜそんな予告をしたのか…… ギロチン博士には愛人がいます。彼女はギロチン博士のギロチンより切れ味が鋭い刀を作ろうとしている刀匠の女性なのですが、ギロチン以上の刃は作れない……彼女が自分で作った刀でギロ...
漫画の新刊を探している方にご案内するコーナー。今回は11/12発売「プロミス・シンデレラ」9巻(橘オレコ)です。※ネタバレあり
201103に開催された創作同人誌即売会MGM2.32で行った「空白n齣問題」Q.11では、現地とインターネット上合わせ現在9つの回答を得ています。 それらを簡単な解説とともに挙げさせて戴きます。 なお、引き続き回答は募集しています。 下の画像をダウンロードし、回答を描きこんだ後「#MGM2_online」をつけてツイッターにアップロードして下さい。 問題について詳しく→http://kurobokuya.blog.fc2.com/blog-entry-976.html01水...
一つのギャグをしゃぶり尽くす、畳み掛けるギャグのテンポ! 剣と魔法と勇者の世界、しかし現代日本の学園もの!? チバ王国の姫が魔物にさらわれた、とのテレビのニュース。そして現地を取材するカメラの前にモンスターが現れた…… 現代日本(っぽい国)なのに王国制でモンスターが出てきて剣と魔法の世界なギャグまんがです。 公務員の父と主婦の母を持つ普通の男子、太郎は父のゴリ押しにより普通の高校ではなく「勇者アカ...
別の部屋にいた同期の班の一人が移送になったと聞いた
期待して観たらやっぱり良作
僕だけオヤジに呼ばれて、これから毎日検温をすると告げられる。絶対移送近いやつじゃん!!
一人だけ出役なしで、僕を含め他みんなは出役となった。
ついにセンターでの訓練ラストの日。あのしんどい行動訓練も今日で終わりだと思うと感慨深い。
今日も暑すぎるということで工場内で運動
分室にはかなりの量の本があって、小説はもちろんマンガ(キングダム、ワンピースなど10何種類くらい)、外国語で書かれた本(ウルドゥー語、ミャンマー語とニッチなものまで)と幅広いレパートリー。
刑務所風の数字の言い方
午後だけで90羽近く折れた
明日が矯正指導日なので、今日が3班として最後の出役
今日は部屋のメンバーの何人かが面接に呼ばれていた。僕にも早く来ないかなー。
3班として最初の1日がスタート
2班として最後の日
毎週土曜の18時からは懲役のリクエストアーティストのメドレーが流れる
みんな笑いを抑えきれず大爆笑してしまった
この後輩…すけべすぎる…! 清楚ビッチに新たな属性が…! こんばんは!やってきました更新日!! コロナがまた増えて怖くなってきましたねぇ… 私はというと仕事が全く落ち着かない、むしろどんどん増えていっている始末! 14日にはいくぞ!と意気込んでいた原画展にも行けず…! 24日までなのでラストチャンスは22か23日! でもどっちか仕事になりそうなのですよねぇ…(泣) あとコロナも怖いしなぁ~ともやもや過ごしている日々でございます。 そんなことを吹っ飛ばす最新話モテないし学校が始まった(後編)!! やっとこさ雫ちゃんが出ましたよ!!かわいいね!!!! というわけで本編の方へ… 扉絵も今回は素敵です…
本当は公式と同じサムネは避けているんですが… この回はここ以外思いつかないぐらい強いコマでしたw やってきましたわよ更新日! 朝寒く、昼間は暑いと中々に体調を崩しそうな気候ですが皆さんお元気にお過ごしでしょうか!? それはそうと皆様はわたモテ原画展に行きましたか? 私は残念ながら行けておらず… 行けるとしたら11月の14日位かなぁ~… それまで皆様のレポを読んで楽しんでいる毎日です…! 早速本編の方へ! 今回前編後編に分かれていたので、感想書くのを後編が公開されてからにしようかな~と思っていたのですが、逆に短いしサッと書けるかな!と思い更新しました! 仕事が忙しくなければこんな思いせずその日更…
ご飯食べて…アニメ見て…勉強して…お話して… 特別な事はない回でしたが素敵な空気感でした! さぁ来ました最新話!…2日前にですが! いや~仕事が忙しくなってしまって、その日更新だけが私の誇りだったのですがそれが脆くも崩れ去ってしまった…! これからはその日に感想書くのは厳しい感じになってしまったので、今度からは私の次の休みの日に書くことにしやす… 無理すれば書けるけど、まぁ体が一番よね!っうことで~ 私語りは置いておいて! また始まりますね!原画展が!! www.medicos-e.net ハロウィンコスプレ描き下ろしイラストもある!素敵!! 先生が前におっしゃっていたのはこのイラストだったの…
ここの雨風が嫌そうなもこっちに比べてゆりちゃんの「雨?気にしないけど…」感好き やってきました更新日!! やはり2週間感覚だと早くていいですね~!作者様は他も掲載してるしで大変かもですけどw それはそうと…シロイハル見ましたか? 棗先輩…あんな人が男子寮に居たら皆の性癖壊れちゃいますよ…! では更新内容の方を! 今回も久しぶりに前後編で分かれていたので、本当は喪1831つで感想書こうかと直前まで迷っていました。 次回からはもしかしたらそうするかもですね~ 爽やかな夏の海の前話から一転。今回は台風が来ているという場面からスタート! ネモが企画した勉強会&映画製作の打ち合わせの当日だったご様子。 …
締め切りに追われるまんが家が大学時代のことを思い出す─ 彼は大学二年の時に他の男子学生とシェアハウスを始め、ともにまんが家を目指していました。 大学四年の冬、もうすぐ卒業という時、彼は目標通りまんがの連載を勝ち取ることに成功し、東京に行くことになりました。しかし友人の方はまんがを諦め一般企業に就職することに…… ともに進もうと将来を誓った二人が、道を違えていく様子を描いた作品です。 ただこの作品は...
ネットでチェンソーマンがアニメ化かも……という噂がありますね!普段アニメはあんまり視聴しません。アニメって時間かかりますよね、1話に30分もかかる……。せっかちな私はテレビの前で我慢ができないので漫画派です。でもチェンソーマンのアニメはめち
頁を捲るごとに現れる、見たことのない生物と風景。チャラいイケメンだが決めるときは決める桃太郎と、押しに弱いツンデレ美少女鬼の旅! 凄腕の旅の坊主がある山中で巨大な鬼を説得するのですが鬼は聞く耳持たず、しかし坊主は鬼の攻撃を軽々といなして倒しす、その鬼は実は美少女の姿……坊主は鬼の小紅に一目惚れして猛烈にアタック。押せばいけるタイプの、恋愛には弱い鬼だったので二人はいい感じに…… そこに鬼の首にかかっ...
九龍城のような中国人街、中国風の美少女。 DVを振るう父のもとで育った少年。彼はその憂さを、学校で自分より弱い生徒をいじめることで晴らしていました。 そんな時、街である少女と出会います。彼女は少年が小学生の頃、中国から転入してきた少女で、少年は彼女をいじめることでクラス内の地位を保ってきたのでした。 彼女は現在は学校に行っておらず、逃源郷という料理店で働いています。 そこは、身寄りのない訳ありの外...
2011年にアニメ化された森田さんは無口の作者が描くご当地漫画『だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん(佐野妙/竹書房)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
現代日本。1日だけ生きることを許された少年。……って? 一日だけ少年院のような施設から出てきた……? 地下施設で強制労働させられている債務者が一日外出権を得た……? まあこの設定は中盤で明かされることになります。 で、少年は特にしたいこともないので公園の池でボートに乗ってみることに。そこに、何やら痴話喧嘩しているカップルの乗ったボートに出くわします。 激しく口喧嘩する男女を見かねて少年は女性の方を自分...
迫稔雄『バトゥーキ』 - となりのヤングジャンプ 迫稔雄『バトゥーキ』は、《となりのヤングジャンプ》ウェブ連載中の格闘バイオレンス劇画。単行本は、第8巻まで既刊(☆)。週刊ヤングジャンプ掲載の大長編『嘘喰い』(2006-18)で高い評価を得た著者が、ブラジル民衆文化のひとつの凝縮である〈カポエイラ〉を題材に、ヒロイン《三條一里》の成長を描く作品である。かと思う。 ところでこの記事は緊急っぽいお知らせなので、いつも以上に言うことがテキトーかも知れないことを、どうか許して欲しいのさ。 というのは現在、この『バトゥーキ』9巻の発売(11/18)記念ってことで、8巻までの全話が無料公開されておるのです…
子供時代の象徴を、少年少女自身が食べて止めを刺す。 蜜という妖精のような生き物と人間が共存している現代日本。 人類は15歳から3年ほど蜜と共生し、蜜が死んだ後その死骸を食べることで人類は生殖能力を手に入れることができる、とされています。 主人公の少女メイは高校二年、蜜と共生し始めて二年半、あと半年で蜜は死んでしまう……そんなとき学校で3年の女子の先輩と出会います。彼女はすでに蜜がいない、メイから見れ...
戦争によって滅び、復興しつつある未来の日本という世界観がたまらない痛快冒険活劇! タイトルの読み方は「古道具屋秘境譚陋巷酒家外伝(ふるどうぐや ひきょうたん うらまちさかば がいでん)」。 同作者さまの「陋巷酒家うらまちさかば」シリーズのサブキャラクターである古道具屋を主人公にした外伝です。「陋巷酒家うらまちさかば」シリーズを読んでおいたほうが楽しめますが、これ一冊でも楽しめるように描かれていま...
次にくるマンガ大賞2020にもノミネートされたギャグ漫画『ショートショートショートさん(タカノンノ/エンターブレイン)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
やたらテンションの高い説明口調の女子が道路に落ちてる50円玉を発見! ダッシュで取りに行くのですが実はそれは…… ひたすらテンションの高い女子の一人芝居で、世の中にあるどうでもいいものの名前を教えてくれるギャグ。それを知ったからどうということはいっさいなし! テーマとは関係なくきわめて無駄に女体が強調されるのもよし! モノクロまんが8頁。...
3333年、環境破壊により人々は健康を害し機械の臓器を体に移植するようになった時代。 しかし機械の臓器は不具合が多い……そんな中、ある企業が人間の細胞からなる人造臓器を開発、それにより多くの人が救われ、企業の創始者ヨシュアは救世主と崇められる存在になりました。 主人公の女性ランは幼い頃に研究所に献体されます。彼女は生まれつき免疫がないので臓器移植の実験台に最適で、彼女を使った何百回もの人体実験によ...
荒木光/金城宗幸『僕たちがやりました』 - ヤンマガWeb 『僕たちがやりました』は、週刊ヤングマガジンに掲載された一種のクライムストーリー劇画。掲載時期は、2015-17年。同17年にはテレビドラマとして、映像化もされたとか。 で、だいたいこういうお話だったんではないか、と思うんだよね。 無気力&自堕落な高校生ら3匹と、その遊び相手である同校OBの金持ちニート《パイセン》。彼たちが、ご近所のド不良バカ高校のDQN(ドキュン)らによって過剰な暴行をなされたことへの仕返しに、そっちの高校の構内に爆弾を仕掛けるにいたる。それで、ちょっと爆音や煙でおどかしてやるだけのつもりだったが──。しかしプロパ…
この記事では2014年にアニメ化されたラブコメ4コマ漫画『月刊少女野崎くん(椿いづみ/スクウェアエニックス)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
今日11月8日はもちろん「いいお〇ぱいの日」デスよ!いえーい!d(゚∀゚d)(...
↑BOOKWALKER 小学校でモジョリーナとあだ名されている少女りる。モジョリーナとは少女向けアニメに出てくる悪役の名前なのですが、べつに容姿が似ているわけでもなくなぜりるがモジョリーナと呼ばれているかはわかりません。 しかしモジョリーナと呼ばれているというだけで、周囲は由来も原因も関係なくりるに悪役のキャラクターを重ねていきます。 その様子を見て友人の佳子はかつての自分を思い出します。 佳子は「2年B組の...
この記事では元殺し屋のメイドさんとの同居生活を描く漫画『君は冥土様(しょたん/小学館)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
引っ越した先輩は「月」を買った……。今は「月」に住んでるんだ……。と言うのですがアパートのドアを開けると!? フリーターの男。先輩が新しい部屋に引っ越したので、バイトが終わったあと先輩に着いていき引っ越しを手伝いに行きます。 先輩は、「月」を買った……。今は「月」に住んでるんだ……。と言うのですが着いたところは普通のアパート。 しかしその一室のドアを開けて闇の中に入ると……そこは荒涼とした岩の大地、宇宙空間...
マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。
BOOTH↑ 猫と暮らす夏、扇風機の後ろに吸い込まれた猫の毛が固まってふわふわになっている…… 手を洗った後の湿った手で猫を撫でると手に猫の毛がわっさりとつく……これを「ぬれ手にねこ」と呼ぶ…… ゴム手袋で猫を撫でると抜け毛が取れる……そしてゴム手袋でカーペットをこすると抜け落ちた猫の毛がまとまってごっそりとれる…… 長年猫を飼っている作者さまの猫との日常を描いた動物エッセイまんが。猫との日々がカラーで色鮮やかに...
この記事では2016年にアニメ化された甘々と稲妻の作者が描く異種族恋愛漫画『おとなりに銀河(雨隠ギド/講談社)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
ブログでオリジナル漫画を公開している方のテーマです。 1、2、3、4コマでも。長編でも、オリジナル漫画をブログで公開されている人向けです。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
和山やま先生の作品について投稿するテーマです。
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
葬送のフリーレンに関する記事なら何でもOKです。
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ
漫画、アニメについて特化したブログの方なら誰でも歓迎!