BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
サイン会0人! テーブルの前で誰もいない虚空を見つめる先生……なぜ誰も来ない!? 実体験を赤裸々に描く実録まんが! プロレスまんがやガンダムまんがをお描きになっている徳光先生のサイン会が行われたものの、ファンが誰も来なかった…… という実話をまんがと実写で描く実録まんが。 ショッピングモールの本屋でガンダムエース100号を記念したイベントに参加することになった徳光先生。 トークショーを行う予定だった...
この記事では大人向け小説家になろうのノクターンノベルズ原作の漫画『魔王の始め方(笑うヤカン/小宮利公/新堂アラタ/キルタイムコミュニケーション)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて内容を紹介しています。
まんが家を目指す若者。小学生のとき好きだった女子に同窓会で…? 「ミナミ」とは誰のこと? まんが家を目指している20歳の男性シュウ。しかしまんが賞には受からず、まんがを描くのをやめてしまおうかと思う日々…… そんなとき成人式で、実家の地元の同じ小学生だったメンバーが集まることになります。 男性は小学生の頃からまんが家を目指し、休み時間に絵など描いてていました。 クラスメイトのチカ♀は、まんがを描いてい...
心に病を抱えた日本人女性が、スマホのアプリでアメリカの男性と出逢う……海を越えた心の交流。 アメリカの今どきの若者デイブは日本のまんがが好き。アメリカで手に入る日本の紙本まんがを読んで、日本語の勉強をしようと国際交流アプリに登録します。どうも外国人どうしが外国語を覚えるため、文章を送ったり通話したりする、みたいなアプリのようです。 一方、日本には絆花(はんな)という女性がいます。精神に障害を持って毎...
今週のお題「一気読みした漫画」 私が一気読みした漫画としてご紹介できるのは、これしかありません。TSUTAYAで全13巻を借りてきて夢中で読みました。 「にがくてあまい」(小林ユミヲ) にがくてあまい コミック 全13巻 完結セット 川口春奈さんと林遣都さんがダブル主演した実写版映画を先に観たのですが、その原作本ということでどうしても読みたかったのです。 こちらはその公式レシピ本。 ヒロインのマキは農家の娘なのに野菜嫌い、料理ができない、部屋は荒れ放題、でも仕事に燃えています。 そんなマキが、オーガニック料理を愛するヴィーガンで、モテモテのイケメン美術教師のゲイ、渚に恋をするお話です。 ひょん…
この記事では2021年1月に全6巻で完結した映研コメディ漫画『シネマこんぷれっくす!(ビリー/KADOKAWA)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
人類が滅亡した遠い未来、ペンギンが知性を持った!? ペンギンの少年は暖かい大地を目指して冒険の旅に出る! 遠い未来?、知性を持ったペンギンたち……彼らは氷に閉ざされた大地に原始的な文明を築いて住んでいます。 氷で家を作り、植物を編んで籠や網を作って、魚を取って暮らしています。 主人公はペンギンの少年、彼のおじさんはペンギンたちが「イラナイ」と呼ぶ、はるか昔に滅びた人類の文明の残滓を集めて暮らしていま...
西森博之氏の作品(今日から俺は!!・天使な小生意気・お茶にごす。 等)にハマっているブログです。※ブログ12周年です。応援ありがとうございます。
受け継いだ魔女の血に従うか、女子中学生として友情を取るか? 13歳を嫁と言い張る男性教師のキャラがいい! 以前ご紹介したAHOKA先生の新作。AHOKA「シャイの冒険」→http://kurobokuya.blog.fc2.com/blog-entry-919.htmlAHOKA「MIRAI」→http://kurobokuya.blog.fc2.com/blog-entry-1063.html 本作は↑の「MIRAI」のリメイク作品、主人公が実は魔法少女……というメイン設定以外はまったく異なるストーリーが展開されることになり...
この記事では宇宙に転移させられてしまった青年の特別なお仕事を描くSF漫画『果ての星通信(メノタ/主婦と生活社)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
寿司を分解、ネタの両面に醤油、シャリにも醤油、酒で流し込む…作者さまの腎臓と肝臓がヤバい日々! 作者さまの日常を河童の姿のアバターを通し描くエッセイまんが、2巻目。川尻こだま「第一集: 「いなげやの話 他」 川尻こだまのただれた生活」→http://kurobokuya.blog.fc2.com/blog-entry-1199.html パック寿司のシャリとネタを分解し、ネタの両面に醤油を付け、再ドッキング、シャリにも醤油を付けて食べて酒で流し込む……...
薬物中毒者の見た世界。これは現実? 幻覚? ここ足立区じゃなく地獄なんじゃないの!? 足立区のボロアパート……ここは心身ともにボロボロになった人たちの吹き溜まりです。 ここで暮らしている主人公ハゲキチは、麻薬中毒のジャンキー……生活保護を受けるほか、ヤクザの扱う薬を保管してヤクザから小銭をもらって毎日ぶらぶらして暮らしているようです。 作詞家として大成するという夢を抱きつつ、薬に溺れて幻覚を見る毎日……...
この記事では露出度高めなパラレルワールド漫画『貞操逆転世界(天原/万太郎/キルタイムコミュニケーション)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
好きに生きる=貧乏 金持ち=ずるい ……ほんとう? タイに住む夫婦は1000万円貯めてどう変わったのか!? タイに住む日本人の作者さまが、1000万円貯めた経験を描いたエッセイまんが。 2015年、バンコクに住んでいる作者さまご夫婦、旅行にでも行こうかという資金を、読書につぎ込むことに決めます。 ビジネス書のロングセラーとベストセラーを本屋で15000円分買い込む……そしてそれら自己啓発本に書いてある...
甲状腺にガンが見つかった作者さま。甲状腺を全摘出しないといけないらしい…… 甲状腺は体調全体に関わるホルモンを出すところであり、機能が低下すると眠気がひどくなり、過剰だと過活動になるとのこと。 でも全部摘出してしまっても、甲状腺が出す分のホルモン剤を毎日飲めば問題ないらしい……ということで作者さまは甲状腺を全摘出することを決意します。 作者さまの闘病経験を描いた闘病エッセイまんが。 作者さまのご親類...
仕事が延期になり急に時間が空いた作者さま、与那国島に自転車旅に行くことに…… 作者さまの自転車旅を美少女キャラに仮託して描いたエッセイまんが。同人誌4冊ぶんをまとめた189頁の大ボリュームとなっています。 なお作者さまは「南鎌倉高校女子自転車部」などの商業まんがの他、多数の小説の表紙絵などを手掛ける本職のイラストレーターさまです。 石垣島への直行便が満員で取れないので、沖縄本島の那覇に飛行機で行っ...
1月から12月、それぞれの月の風物詩をまんがにした連作「HITOTOSE」を含む作品集。「HITOTOSE」 1月から12月までをテーマにした、それぞれの月の風物詩をまんがにした連作。 1月……十二支を追い抜いて一番で神のもとに辿り着いた猫が十二支に入る……という初夢を猫が見ながらこたつで寝ている…… 5月……鯉のぼりが風に吹かれて紐が千切れ、屋根より高く舞い上がる…… 7月……七夕の短冊を書いて笹に飾っていた少女が、金魚...
雨の振る日が続く今日このごろ…… そんな時期に読みたい、雨のシーンがある作品を集めました。 ノビル「ウェザー少女」#日常 #ほのぼの ハルカが喜べば天気は晴れになり、落ち込んだら雨になる…… 女子高生ハルカの感情に連動して天気が変わる! くるくる変わるハルカの豊かな感情が見ているだけで楽しい! ささいなことで落ち込んで雨を降らせたハルカが先輩のひとことで元気に...
陰陽師、都に現れた巨大ザメと戦う! 平安要素どこ!? B級サメ映画を彷彿とさせるカオスな世界観のギャグ! 平安時代、都に現れる怨霊を鎮めていたセイメイ。 ある日、都のにかかる橋で通行人が惨殺される事件が発生、セイメイが調査するとどうも海から川を遡ってきた水の妖怪の仕業らしい。 河童かな……? セイメイが船に乗って妖怪を追うと……出てきたのは巨大ザメ! EEEEEEEK!! 平安時代の陰陽師……がなぜか巨大ザメと戦...
もしも知り合いと結婚している夢をみたら、当然の如く、バリバリ意識すると思います。今回紹介する先生今月どうですかは、アパートの大家さんを務める女子高生が、家賃を滞納しがちな売れない小説家のもとへ集金しにいく一幕を描く漫画なんですけど…。本作の
人類滅亡後、ロボだけの都市で目覚めた少年。人間性のないディストピアに見える、変化への拒否、成長することへの嫌悪感。 コールドスリープから目覚めた少年。世界はすでに滅びて人類は絶滅していた…… 人類が滅亡しても、残ったロボットたちがコロニーを建設し、機械都市を造っていました。 少年は処分場で、大昔のコールドスリープ装置から出てきたところをロボットのカナンに拾われます。本来焼却処分されるところを、少年が...
この記事では姉の友人やかけおちガールの作者が描く短編漫画『いてもたってもいられないの(ばったん/祥伝社)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
サルディニア島に住む少年少女の青春ラブストーリー。瀟洒なペンタッチで描かれた美しい風景。 夏休み、イタリアのサルディニア島。 島の少年ネロはいわゆる不良少年で、町一番喧嘩が強いと言われているものの、勉強はまったくできず、学校を辞める気でいます。 そんなネロに母が家庭教師を雇います。 家庭教師となったのはロミ、彼女は音楽の才能があり、音大に行くために家庭教師のバイトをしています。 ロミの授業により、...
瞽女、ブラインドサッカー……視覚障害を持つ人々をテーマにした作品を二本掲載。ゴゼばあちゃん かつて三味線を持って村を巡り、歌を歌った旅芸人の近所のおばあちゃん。彼女は瞽女(ごぜ)と呼ばれる職業で、同じような境遇の人たちと組んで遠くの村まで歩いていって歌を歌ったという…… 小学生が近所に住むかつて瞽女だったおばあちゃんに昔の話を聞きます。テレビもネットもない時代、娯楽といえばたまにくる旅芸人の芸だけだ...
転生の龍!!乙女の歌声と天下泰平の道🈡劇場アニメ『パリピ孔明 Road to Summer Sonia』
アニソン総選挙2024 @ジャパン広場 【結果】
アニソン総選挙2024 @ジャパン広場
そろそろ投票は終盤「アニソン総選挙2024」
ことしで13回目「アニソン総選挙 2024」
狼と香辛料 25話 感想【最終回と2期発表】旅人が残すものは ネタバレ
狼と香辛料 第24話 感想[テレオの危機]たった一つの道化なやり方 ネタバレ
【夜のクラゲは泳げない】公式イラスト投稿まとめ2【2024年春アニメ】
狼と香辛料 第21話 感想[一緒に渡ろう危ない橋]求める修道院の在処 ネタバレ
狼と香辛料 第20話 感想[秘密の修道院]エルサと謎の視線たち ネタバレ
狼と香辛料 第19話 感想[商人の道しるべ]アマーティ騒動に幕 ネタバレ
狼と香辛料 第18話 感想[行商人の呪い]ロレンス自身が気付かぬこと ネタバレ
狼と香辛料 第17話 感想[商人決闘!!]ロレンスが知らない”重さ” ネタバレ
アニメ覚え書き(2024年4月~2024年6月)
『忘却バッテリー打ち切り』の理由は?最終回つまらないで完結した?
「弱キャラ友崎くん」はコミュニケーションスキルのバイブルである。とある理学療法士が『「弱キャラ友崎くん」の教え。』と題して、学んだコミュニケーションスキル、教えを発信。Lv.5は「対等な関係作り」について。コミュニケーションにおける対等性は肩書をも越えて存在します!
現代……古代……未来にファンタジー世界。毎回変わる世界観、しかしひと目でわかる面白さの4齣まんが集。 4コマまんが集、1頁に1本で83頁の作品となっています。「クリスマスイブ」 クリスマスイブに早引けしたいと言い出したケーキ屋のバイト、そうか彼女と過ごしたいのか、と店長は早引けを許すのですが、バイトがマスクを取るとその下にはサンタクロースの顔が……「ほこたて売り」 どんな盾も突き通す矛と、どんな矛も...
この記事では2020年にアニメ化されたファンタジー漫画『空挺ドラゴンズ(桑原太矩/講談社)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
名前を呼ばれると吸い込まれる瓢箪……私利のため人を吸い込ませる男。しかしこの世に消えたほうがいい人間などいるのか……? 金製品を骨董屋に売りに来た男。しかし骨董屋に、それらは金メッキの偽物で価値はない、と言われてしまいます。 男はその骨董屋で、ある瓢箪を見つけます。その瓢箪は西遊記で金角銀角が使っていた、名前を呼ばれて返事をすると吸い込まれる瓢箪だと骨董屋は言うのですが…… そして男が瓢箪を骨董屋に向け...
進撃の巨人が本誌で最終回を迎えたのは知っていましたが、最終巻も出たそうですね。 Amebaで3巻まで無料。(そのあとの巻もかなりお得に読めるらしい) 進撃の巨…
戦争で荒廃し復興しつつある未来、スラム街の片隅にある酒場の主人と店に集う客の物語を描いた「陋巷酒家(うらまちさかば)」シリーズのうち、いつもより頁数が長い、あるいは四齣形式の回といった、イレギュラーな回を集めた番外編。「彼方からの奉公人」 ある日宇宙から謎の宇宙生物?が襲来、地下街に侵入し、エネルギーを得るため陋巷酒家の食べ物を食べてしまいます。 宇宙生物はカロリーを得ることで機械のような肉体を...
この記事では搾精病棟シリーズの作者による刺激的な人妻ミステリー漫画『淫獄団地(搾精研究所/丈山雄為/KADOKAWA)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
霊が見える女性……でも霊を払う必殺技はなし。霊能者という仕事を健気に頑張る新人霊能者! 霊能者の仕事をしている女性かえで。彼女は死者が見える力をもち、オカルト的トラブルの起きる現場を回って霊的事件を解決する仕事をしています。 ある家では死んだおじいちゃんの霊が現れます。なぜ成仏しないで霊がこの家に残っているのか……女性がおじいちゃんの霊に話を訊くと、33年前に浮気をしていたとおばあちゃんに思われていた...
数頁~十数頁の短編が13編収録された短編集。「ガーベラの教室」 オープンカフェをたまり場にしている老学者三人のところに、花売りの少女が花を売りに来ます。 学者が三本まとめて買うから10%割引にしてくれ、というと、少女は瞬時に値段を計算して答えます。 どうもこの少女は数学的センスがあり、またいろいろな国から来た観光客に花を売るために多国語をマスターしている……しかしまだ少女なのに働いて金を稼がなけれ...
この記事ではスケットダンスや彼方のアストラの作者が描くコメディ漫画『ウィッチウォッチ(篠原健太/集英社)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
ファッションリスカで死にたがりを気取る少女、死神に対する殺意で生きる力を取り戻す…… 自室で無気力に過ごす少女。「死にたい」……そうつぶやくと死神?が窓からやってきます。 しかしこの死神、大鎌も持っていないし死神っぽくない…… 少女は死にたいと言いつつリストカットなどしているものの致命傷になったことはない……死神は、死にたいなら切る場所が間違ってる、腋の付け根の血管を切ればすぐ死ねる、と少女にカッターを渡...
ついに黒涼子とリカオンは元涼子の待つ島へ到着、しかしドラコー血法団を操る黒幕キロネックスには黒涼子の足取りはバレていた…… 脱出用飛行機が爆破され追い詰められた黒涼子のもとへドラコー血法団の一団が迫る、敵の放つグレネードで黒涼子の脚が切断されたところに元涼子が登場、なんと剣で銃弾を全て弾き返し、時空を超える窓で黒涼子とリカオンを救出する…… 「氷の惑星にて」から始まる氷の惑星編、13巻めとなる作品。...
この記事では累計63万部を突破した大人気異世界ファンタジー漫画『図書館の大魔術師5巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。4巻では司書見習いとしての生活が始まったシオがセドナと再会を果たす場面が描かれました。その続きとなる図書館の大魔術師
かわいいケモキャラがダンジョンを攻略!今度のパーティは兵士・巫女・脱獄囚!? 獣人の住むファンタジー世界に立つ古代遺跡の塔を攻略……以前ご紹介し、2019年度創作同人電子書籍ベストファンタジー賞にも選ばれた(勝手に選んだの私ですけど)、「遺跡のある大陸」の続編です。今回は1~5話までをご紹介いたします。「遺跡のある大陸1」→http://kurobokuya.blog.fc2.com/blog-entry-594.html「遺跡のある大陸2」→http://kur...
闇落ちした村のリーダー焔、長老たちから言われた辛い科白、実は……? 読者を裏切らない黒白様編、解決編! 鬼を倒した後、僧侶となり世界を旅していた桃太郎、鬼の女の子小紅と出会う……和風ファンタジーバトルまんがの第3巻です。 1巻で黒白様という龍の死骸からエネルギーを得て繁栄していた村にたどり着いた桃太郎と小紅、2巻で黒白様が暴走し、魑魅魍魎が里を襲うのですが、桃太郎と村のリーダー焔がそれをなんとか食い止...
この記事では荒廃した世界を探検するSF漫画『虎鶫(ippatu/講談社)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
動物が文明社会に生きている世界。友達から中古の車を譲ってもらったパクチー犬が、猫と鳥といちご狩りにいきます。 しかしポンコツの車は途中で呼称、困っていると、サイドカー付きバイクに集団で乗っているリスの群れに声を掛けられます。 カーマニアっぽいリスの集団の手によってパクチー犬の車はなおり、いちご園に無事たどり着けます。 いちご園には先程のリスの群れがいました。しかしリスは小さいので苺に手が届きませ...
「みなさんこんにちはロバですご主人のために荷物を運んでるところです」わかりやすい! 独特の語り口が面白い、古典まんが化。 「ブレーメンの音楽隊」をアシタモ先生がリメイクした作品。 のっけから「みなさんこんにちはロバですご主人のために荷物を運んでるところです」とロバが自己紹介とストーリー導入を兼ねた科白を吐く! この1齣でキャラ紹介と状況説明、そしてロバのキャラまで読者に知らしめてるところがすごい...
この記事ではジャンプ+史上最速で250万部を突破したヒーロー漫画『怪獣8号3巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。2巻では人間に化ける怪獣の出現によって、市川と古橋が負傷する展開となりました。その続きとなる怪獣8号3巻では、保科副隊長が
この記事では2021年にアニメ放送され、累計5000万部を突破した大人気ダークファンタジー漫画『呪術廻戦16巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。15巻では覚醒した真人と虎杖&東堂の激アツな戦いが描かれました。その続きとなる呪術廻戦16
桃太郎の嫁が鬼!戦ったりしないよ!桃太郎を現代風にアレンジ。猿(ゴリラ)のイケメンムーブ! 桃太郎をアレンジしたまんが作品。 まず桃太郎は主人公ではなく主人公の父です。そしてももたろうと鬼の娘が結婚して生まれたのがももという女の子。川から流れてきた桃から生まれたわけではありません。 2歳になったももは、鬼ヶ島に住むおじいちゃん(鬼)の家に行きたいのですが、父である桃太郎が足を骨折して入院したため、...
えっ!? 300円でステンドグラスを!? 女の子向けDIYまんが。 子供向けDIYを紹介するまんが作品、第2話。DIYが得意な小学生の花、ステンドグラスが作りたいと近所の双子から言われます。 しかしステンドグラスは銅をはんだ付けする工程があるので子供には無理……ということでガラスに描ける絵の具を使ってガラス瓶をステンドグラスみたいにデコレーションすることになります。 ガラスに描ける絵の具はダイソーでも売って...
この記事では珍しく想像以上の物語だった異世界転生漫画『もふもふと異世界でスローライフ目指します(寺田イサザ/カナデ/アルファポリス)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
医者のために患者を造る人間売り……犯罪者を捕らえるため造られた異常者……この世は上位存在の箱庭なのか? 鬱で不条理な短編まんがを集めた短編集。 「どうせシガーケースほどの」 皆がシガーケースほどの箱庭の中に仮想世界を持っている世界……このシガーケースは明らかにスマホの暗喩に見えます。スマホの中の仮想世界に没入して生きる現代人、もしかして自分たちもまた上位存在の遊ぶ仮想世界の中のキャラでしかないのでは……と...
2021年5月は30本の創作同人電子書籍をご紹介してきました。その中から選んだ5作品をご紹介致します。 あ、あとなんとか賞みたいに名付けてますけど申し訳ないんですが雰囲気を出すための飾りであり、私が銀紙で作ったメダルみたいなものでとくになんの権威もないですしどれが上位とかありません。月間ベスト集→http://kurobokuya.blog.fc2.com/blog-category-12.html【月間ベスト舞台設定賞】ふわとろおふとん「迷惑な隣人」#異...
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
ブログでオリジナル漫画を公開している方のテーマです。 1、2、3、4コマでも。長編でも、オリジナル漫画をブログで公開されている人向けです。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
和山やま先生の作品について投稿するテーマです。
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
葬送のフリーレンに関する記事なら何でもOKです。
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ
漫画、アニメについて特化したブログの方なら誰でも歓迎!