BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
LINEマンガ全話無料で読めない。読むためにはどうすればいい?どうにか無料で読めないか調べてみた。
【2025年】書店と出版社厳選のおすすめコミック25選!
『アオアシ』あらすじ・感想・レビュー【アニメ化】。Jユースから世界に挑め!下部組織から泥臭く這い上がる青春サッカーマンガ!
『のあ先輩はともだち。』あらすじ・感想・レビュー。甘くて重い男女の友情!?限界バリキャリ女子×省エネ男子のオフィス友達ラブコメディー!
『平成敗残兵すみれちゃん』あらすじ・感想・レビュー。同人アイドルでトップを目指す!まさにオンリーワンなヒューマンドラマ×コメディー!
『乙嫁語り』あらすじ・感想・レビュー。ページをめくると世界が拡がる!圧倒的な画力に尊さを感じる民族ヒューマンドラマ!
『うっかり陛下の子を妊娠してしまいました~王妃ベルタの肖像~』あらすじ・感想・レビュー【完結済み】。まさかの人生大激変!うっかり世継ぎを生んでしまった才媛の王宮ヒューマンドラマ!
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~ 5巻
異世界転生の新定番!「ありふれた職業で世界最強」の魅力
『踏んだり、蹴ったり、愛したり』あらすじ・感想・レビュー。大人の恋はめんどくさい!?イケメンクズ男×バリキャリOLのバグった距離感ラブコメディー!
『GROUNDLESS』あらすじ・感想・レビュー。この銃声が復讐の幕開け!凄腕スナイパーが戦場を撃ち抜く超本格的ミリタリーコミック!
【2024年10月最新】マイナーだけど超面白い『異世界マンガ』おすすめ14選!
【2024年10月最新】マイナーだけど超面白い『ラブコメマンガ』おすすめ6選!
【2024年10月最新】マイナーだけど超面白い『スローライフマンガ』おすすめ3選!
『お嬢様の僕』あらすじ・感想・レビュー。お嬢さまのお世話は肌色だらけ!?毎日ドキドキが止まらない主従ハーレムラブコメディー!
ペガススやユニコーンなどの神話生物が暮らす世界。ローテンションの日常ギャグの中になにか哲学の香りがする…… ペガススやグリフォンなど伝説上の生物が暮らす世界の日常を描いたカラー4齣まんが。 ペガススがユニコーンのユニちゃんに壁ドンされる……角があるから危うく貫かれるところだった…… いつも何かで競い合っているミノタウロスとケンタウロス、なわとびで勝負することになったがケンタウロスは脚が4本あるので縄が引...
日本軍×ジュラ紀! 恐竜の時代にタイムスリップした日本軍のサバイバル。日本軍はケモキャラ! 1937年、中国大陸に日本軍が進軍していたころ、前線に武器を届ける輜重隊が謎の砂嵐?に巻き込まれ、気づけば恐竜が闊歩する世界にいました……どうやら彼らは2億年ほど前のジュラ紀の世界に来てしまったらしいのです。 日本軍が恐竜の時代にタイムスリップするというお話。現代人が科学の発達してない異世界に飛ばされて活躍す...
この記事ではじけんじゃけんの作者が描くとなりの席系のラブコメ漫画『となりの信國さんは俺のことが好きな気がする(安田剛助/白泉社)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
1巻のレビュー→http://kurobokuya.blog.fc2.com/blog-entry-931.html全編リアルな3DCGで描かれたまんが作品。学費を稼ぐために始めた水着写真撮影で、彼らはプロになっていく…… 学費を稼ぐため、水着グラビア写真集を個人で電子書籍として出版しようとする女子大生紗由と、幼馴染の男子、光…… 光の父が残した撮影スタジオで、紗由が水着になり、光がカメラを構え、二人きりで水着の写真を撮影していると、そこに乱入してきた光...
かわいい絵柄で……やめて! もう読者の精神が保たない! 地獄のようにハードな狸の人生! あらかわいい表紙。 1頁目で母狸と幸せに暮らしている子狸……が2頁目でいきなり食獣植物に食われそうになる! 怖い! えっ!? これこんな表紙でこんな話なの…… しかし母狸が子狸にタックルし身代わりになって子狸を救う……母狸死す! という2頁目にして超ハードな冒頭…… はじつは子狸の見た夢だったんですが……でも母狸が人間の罠...
この記事では定額読み放題サービス・kindleunlimited対象のおすすめマンガを紹介しています。実際に読んで面白かったマンガと、読んでいない作品がどれくらい見つかるのかも記載しているので、ぜひ参考にしてください。
金田一37歳の事件簿(9)(2021/04/23)。騒霊館殺人事件。犯人は白鳥麗桜でした。どちらかというと黒原太が怪しいような気がしてたけど違った。白鳥麗桜がはじめに爪を切るよう言ったのは、犯行準備のためだったのか。あのときの迫力は切羽詰まってたからなんですかね。しかしオカルトチックな話になってきて何とも微妙な気持ちに。妹が埋められている壁を触っただけで当時のことがわかった?しかもほぼ合ってた?それが本当だとしたらオカルトとしか言いようのない話では…。妹との一人二役のほうはまだわからないでもないけど。多重人格とかもあるし、妹の人格を自分の中に作ってしまうということもあり得るのかなと。わたし的には霊よりそっちのほうがまだ納得できる。壁に埋めるのは学園七不思議殺人事件でもあったけど、こっちは生き埋めというさらに恐ろ...金田一37歳の事件簿(9)
車に轢かれて死にかけた女子高生のもとに謎のゴスロリ女性が現れて生き返らせる…… 彼女はこの銀河の創造主と名乗り、全能の力を以て生命を弄ぶのですが…… 全能の力を持つものの幼稚すぎる存在とどう付き合うか、という物語。タイトルがすごい。 どうもこの世界はほんとうにこの女性によって創造されたらしく、女性は生命を破壊するのも復活させるのも意のままにできます。主人公が雨が降って学校が休みになれば……と思うと女性...
この記事では累計250万部を突破しアニメ化も決定した大人気コスプレ漫画『その着せ替え人形は恋をする7巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。前回は女装レイヤーの姫野あまねが登場したり。衣装製作に慣れたからこその失敗などが描かれました。その
怪しい古道具屋にある超マイナー作家の売れない本が実は国家機密……? どうみても猿を使った人魚のミイラ……戦国時代の連射式ライフル……永久機関の部品……怪しいものを扱う骨董屋。主人公さえともえはそこの娘です。 その骨董屋に展示してある非売品の、超マイナー作家の極少部数しか刷られていない本、それを売ってくれという客がきます。しかし主人公らの父はそれは非売品だから売れないと客を追い返す…… その本には猫がワープ...
この記事では2017年にアニメ化された大人気社交ダンス漫画『ボールルームへようこそ11巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。10巻では釘宮さんの過去や多々良の覚醒が描かれていて、緊張感と熱量がもの凄い展開でした。その続きとなるボールルー
寝袋で寝るのはアウトドアが趣味だからではない!? 何も持たないミニマリストの暮らし。 スーパーのバイトのマキ♀と先輩の美島さん♀。ケーキが廃棄になって貰えることになりました。 マキは美島さんの家で食べたいというと彼女はマキを自宅に招いてくれます。 憧れの先輩の家……どんなにおしゃれな家かと思ったら……美島さんの家にはなにもなかったのでした。 テーブルとかないのでフローリングにヨガマットを敷いてそこでケ...
いっけんメルヘンな世界。その実、虚構を二重に重ねた複雑な構成、ちらりと覗く深淵…… 洞窟を家にして住んでいる姉妹。妹は人間なのですが姉は熊のぬいぐるみです。 人と非人間キャラが同居するファンタジーまんがなのですが…… 物語は毎話ごとに、妹が物語を書いた、というところから始まります。 そして各話2頁めあたりから作中で書かれた物語の中の話になり、その物語が終わった後作中現実の姉妹にも落ちがつく、という形式...
深海生物と聞いて思い浮かぶのは、チョウチンアンコウ、ダイオウグソクムシ、メンダコなど、テレビで取り上げられている有名なものくらい。今回紹介するマグメル深海水族館は、そんな海の奥深くに生息する神秘的な生物を描いているんですけど、東京湾の深海2
スマホの待受が凍死したジャック・ニコルソン! 筋金入りのホラー好き女子の青春。 ホラー愛好会の女子高生3人を描いた部活もの。 主人公は子供の頃からホラーが大好きで少女まんがよりホラーまんがが好き、棚にはサメ映画のDVDがぎっしり、そして霊能者にあこがれてここに霊がいる気がする……などとクラスメイトに言っては周りから浮いた存在になっていました。 高校入学初日、スマホの待受がホラー映画「シャイニング」のラ...
ほしよりこ「逢沢りく(上・下)」(文春文庫) 2021年の1月頃のヤサイクン・マンガ便に入っていました。文春文庫のマンガです。ほしよりこという漫画家を読むのが、まず、初めてですが、エンピツ漫画
ロンドンに住む老教授の日常を描くシリーズ、ついに最終回……?からの衝撃の展開!! 本作は「ハイゲイトの森」シリーズ12巻めとなります。2020年3月から、基底現実の月に合わせて一ヶ月に1巻が発刊されてきたシリーズ、ただし2020年4月は無かったので、2021年3月に発刊された本巻が12巻めとなります。 本作はタイトルが「○月」なのですが、本巻は「L」というタイトル……これはいったい? 内容は2...
この記事ではたまてばこの作者が描く腋フェチ男性を狙い撃ちした漫画『見せたがりの露乃ちゃん(降本孟/新潮社)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
ロンドンに住む老教授の日常。1月(前巻)の騒動の裏で起こっていた真実が語られる…… ロンドンに住む老教授の生活を描いた作品、 「1月」は2021年2月に発刊された11巻めとなります。 この作品はタイトル通り、「5月」なら2020年5月に発刊されるなど、作中時間の経過とリンクして一ヶ月に一冊発刊されてきた作品です。どこの月刊雑誌に連載されたわけでもなく出版されている創作同人電子書籍としてはきわめて珍...
同年代の人が倒れる……人生の終わりを予感させる「終活」の物語 ロンドンに住む老教授の、緩やかに落日を迎えようとする日々を描くシリーズ。 2020年5月の終わり頃に「5月」が出版される、というようにだいたい現実の月どおりに発刊されてきました。「1月」は2021年1月に発刊された10巻めとなります。 新年を迎えたロンドン、教授は教え子たちと新年会をすることになります。 一方健康診断の結果は血圧が高めで...
ロンドンに住む独身貴族の老教授の日常を描くハイゲイトの森シリーズ、8巻めとなる「11月」のレビューです。 英文学教授の授業で「結婚とは?」と教授に質問してくる女学生、じつは彼女はモグリで本業は記者だった……教授の教え子の中には、「6月」(3巻)で学生結婚した学生もいるなか、教授は自分自身の結婚していた時期を思い出します。 そしてある夜近所で、妻と喧嘩した男性二人と偶然でくわし、彼ら三人は教授の家で...
この記事では五等分の花嫁の作者が描くヒーローアクション漫画『戦隊大失格(春場ねぎ/講談社)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
花野井くんと恋の病の8巻のあらすじと感想の記事です。 本屋さんで表紙をみて素敵だなと思い、まとめ買いしたことから定期購入することになりました。 本屋の棚でもとても目立つ位置においてあり、どんどん累計発行が伸びていて、今最も話題の少女漫画だと言ってもいいかなと思います。 その8巻が発売されました。
ロンドンに住む独身貴族の老教授の日常を描くハイゲイトの森シリーズ、一ヶ月に1巻出る形式でいまのところ12巻出ているわけですが、いままでとびとびにレビューしてきましたのでこの際レビューしそこねた巻を全てレビューしていこうと思います。 6巻めとなる9月、教授は猫のパルにマイクロチップを埋め込んでもらいます。どうもイギリスではすべてのペットにマイクロチップ装着が義務付けられているらしいです。GPSで場所...
味噌は家で作れる! 味噌の作り方をプロが文章と四齣まんがで解説する味噌DIY本。 味噌を販売するお店を営んでいらっしゃる作者さまが、家庭で味噌を作る方法を文章と4齣まんがで解説する本です。 作者さまはプロの味噌作り職人で、長年味噌を作ってきた経験から、家庭で味噌を作る方法を解説してくれます。 基本的には麹、茹でた大豆、塩を容器に入れて気温が20℃以上になる日を20日以上経過させれば、白味噌というまだ...
子供の頃いじめられていた犬人の少年シバンを助けた少女モモ。16年後大人になりブラック企業に勤めていたモモは、逞しく成長しなんでも屋になったシバンに再会し、サラリーマンを辞めてシバンの勤めるなんでも屋で働くことになります。 なんでも屋の仕事は害虫駆除やら猫のお守りやら……あるときなど吸血鬼に血を吸わせてくれと依頼されたりする…… しかしモモの新しい職場での日々は充実しているのでした。 現代日本的な社会...
この記事では2021年に第2期アニメ&ドラマが放送されているアウトドア漫画『ゆるキャン△12巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。11巻ではなでしこの友達・綾乃とリンちゃんと大井川キャンプをする様子が描かれました。その続きとなるゆるキャ
日本の江戸時代風のファンタジー世界、世直しのため日本を旅している侍、又市。ある老人が持っていた包みを盗もうとした盗賊を、又市が爪楊枝で倒し奪われたものを取り戻します。又市は家があまりに貧乏すぎて刀をもらうことができず、爪楊枝で戦うしかなかったのです。 老人はお礼にその包みを又市に譲ってくれます。それは呪いの剣で、刀身がない柄だけであり、しかも剣の呪いで又市は他の武器は一切使えない体になってしまっ...
11ウィッチウォッチ10話「天駆ける玄魔」(篠原健太)魔女、鬼、天狗の爽やかなセンターカラーからスタート。今週から、アオのハコも同居ラブコメになったので、連載陣の中で同居とラブコメの割合が高まってます。僕とロボコも、同居してるし、破壊神も同居してるな…総入れ歯(そう言えば)。あらすじ。魔法使いの攻撃により、人格のある服により空に連れ去られるニコをモイちゃんと天狗が追う共闘展開。協力して、ニコを救い出せ...
あの世とこの世の境が曖昧になったホラーな空間と、精神が不安定な思春期の女子たちの歪んだ友情…多くの短編を集めた168頁の短編集。#メランコリーポップ とついていますがこれはわたくしの造語で、鬱でありながらポップな感じのする作品につけるタグです。これに限らずここで見慣れない単語が出てきた場合わたくしが勝手に言ってるだけの可能性が高いです。 入水自殺しようボートを漕ぐ二人の少女、川なのになぜかサメが出...
この記事では2021年10月よりアニメ放送開始予定のファンタジー漫画『王様ランキング10巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。9巻では一連の騒動の黒幕であるミランジョの壮絶な過去について描かれました。その続きとなる王様ランキング10巻で
前回、アクマくんシリーズの名台詞の中で、アムカの台詞を書きました。https://ameblo.jp/21-02-28/entry-12666371957.h…
コミックスでよく読んだのは、シリーズ3冊[アクマくんにお願い][アクマくん ぼくは天使になりたい][アクマくん ブラック・ミニオン]。また投稿がエラーに→複製…
ソラ♂とアンバー♀の間に割って入る謎の美少女レイ、エアスクーターに走って追いつく! 明らかに人間ではない彼女の正体は……? どこに連載されるでもなく創作同人電子書籍として長く刊行され続けている特異なSFまんがシリーズ、本作が13巻めとなります。1巻のレビュー→http://kurobokuya.blog.fc2.com/blog-entry-172.html2~5巻のレビュー→http://kurobokuya.blog.fc2.com/blog-entry-654.html6巻のレビュー→http://kurobo...
この記事では2021年4月よりアニメ化された漫画『シャドーハウス(ソウマトウ/集英社)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
女装美少年は実は村長の血筋……里見八犬伝をモチーフにした色鮮やかな和風ファンタジーバトルまんが。 日本風の異世界、少年信乃は村を襲う山犬を退治しに村人たちと山の向こうに向かいます。そこで山犬に襲われた少女を助けるのですが、実は少女は山犬を操る鬼だったのです。 鬼には刀の攻撃が効かない……村人たちが鬼の術で拘束され信乃もピンチに陥るそのとき、伏姫という女神が降臨、信乃の刀に宿り、刀に鬼を切る力を与えるの...
骨董屋にもう動かない黒電話を持ち込んだ女子高生。骨董屋店主は電話に遺された、女子高生のおばあちゃんの思い出を女子高生に見せる…… 古いものに刻まれた記憶の世界に人を誘うことのできる骨董屋の店主と、古いもののことをなにも知らない現代っ子の女子高生が、店に持ち込まれた昭和レトロなものの思い出の世界を見ていく、というストーリー。 ベテランまんが家あろひろし先生の作品になります。4齣まんが雑誌に掲載された...
この記事では大人気ファンタジー小説・ダンまちシリーズの作者が原作を手掛ける漫画『杖と剣のウィストリア(大森藤ノ/青井聖/講談社)』を読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
夜中に外で猫の鳴き声がする……ゴミ捨て場に行ってみると子猫がいた…… 猫缶をあげて食べている間に捕まえて動物病院につれていくと生まれて一ヶ月くらいの子猫、ノミが200匹いて尻から寄生虫がポロポロこぼれてくる…… 作者さまが拾った猫「ふくらみ」を育てていく動物エッセイまんが。はじめは箱の中から出てこようとしなかった猫がだんだんなついてきて作者さまが寝ている横で寝るようになる……どこへ行くにも付いてくるよう...
誰も殺したことがない殺し屋……殺しの指令に逆らって組織をどう出し抜くのか? 殺し屋の男性。殺しの指令が入り、同時に彼は殺し屋の後輩の面倒をみることになります。 しかし実は男性は誰も殺したことがなかったのです。いままで殺したとされているターゲットたちは、男性が殺し屋組織に黙ってこっそり逃して殺したことにしていたのでした。 しかし組織に、男性は実は命令に違反しているのではないかと疑いをかけられてしまう...
一人で2ヶ月に200頁の本を一冊刊行……創作同人電子書籍の最先端にある作品。 小雨大豆先生がお一人で2ヶ月に1冊、200頁の単行本一冊分を描き続けているシリーズ。 200頁の本を2ヶ月に1冊出すとなると、話を考える日とかを引くと1日4頁くらい描く必要があるわけです。少年ジャンプのまんがですと普通ですけど、あれは超絶技巧を持ったアシスタント数人が一日十何時間とかかけて一気に仕上げるからできるわけです...
この記事では漫画の特典ポストカードやイラストペーパーの収納におすすめのファイル・ホルダーを3つ紹介します。大容量やオシャレなものなど、目的に合った製品を紹介しているので購入の参考にしてください。
次のバスが来るまであと1時間ある……そんなときパチンコ屋の呼び込みにつられてパチンコ屋に初めて入り、いきなり大当たりして1000円が60000円になった…… パチンコ依存症だった作者さまがパチンコにハマったきっかけから現在までを描くエッセイまんが。 一回目でいきなり大当たりを引きパチンコにはまり、その後1年ほどパチンコ屋に通った結果……貯金がゼロに。もうやめよう、と思ったのに父がパチンコ屋に行こうと誘...
ポーカーフェイスを意識していても、可愛い女の子が近くにいると、いつも以上にやる気を出してしまうのは男のサガというものでしょう。まぁ相手に気取られた時点で色々と終わるので、上手く隠すスキルは社会人としては必須ですね。今回紹介する月曜日のたわわ
侯爵家の令嬢セシルは仮面舞踏会でレオという男性と出逢います。 レオは侯爵家の息子、ただし次男なので家を相続することはできない……彼と結婚したところで侯爵家の財産が手に入るわけではないですが、彼はプレイボーイらしく今までに数々の貴族の女性を引っ掛けてきたらしい…… しかしセシルは別の夜会でレオと再び出逢い、仮面をしていない彼のイケメン素顔に惚れてしまいます。セシルは他の貴族の娘と比べると地味なのですが...
マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。
会社で電話対応を任される作者さま。しかし相手の言っていることがよく聞き取れない……どこの会社からかかってきたのかなど必要な情報が聞き取れず上司に怒られる…… そして退職届を出すものの却下されて電話対応が得意な先輩の研修を受けることになります。 その先輩から ・聞き取れなかったらもう一度訊けばいい ・電話のプロに徹する などの極意を教わります。 そして対応のテンプレを自分なりに構築し、聞き取れなかった...
BASTARD-暗黒の破壊神- バスタードに関する記事を募集しています。アニメやらキャラのことやらフィギュアとかいろいろ。2022年アニメ化ということで、どこまで描かれるか、最後まで作者がやる気あるのか全く不明ですけども、応援したいと思います。作者の遊ぶお金が尽きたからアニメ化されただけかもしれませんが。
ブログでオリジナル漫画を公開している方のテーマです。 1、2、3、4コマでも。長編でも、オリジナル漫画をブログで公開されている人向けです。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
和山やま先生の作品について投稿するテーマです。
宮下あきら先生の『魁!!男塾』に関する事であれば、原作漫画でも実写映画でもゲームでも。 外伝に関する事もこちらにどうぞ!
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
葬送のフリーレンに関する記事なら何でもOKです。
2021年7月スタート夏アニメ アニメ、原作など関連何でもどうぞ
漫画、アニメについて特化したブログの方なら誰でも歓迎!