映画「あんのこと」は実話を映像化!?あらすじや出演キャストも紹介!
映画「あんのこと」が2024年6月7日(金)から、公開されます。配給はキノフィルムズです。 映画「あんのこと」は、実話を映像化したものだと話題になりました。虐待や薬物中毒など、とても重たい内容になっています。 あなたは「この映画が本当に実話
アオアシ(35) 小林有吾 推しマンガ。私の感想レビュー備忘録。バルサユース戦序盤。
推しマンガ。これ、ほんとにおもしろい。アニメ化が今一つだったのが、とっても残念です。ハイキューとかやってくれた会社で作って欲しかったな~。35巻では、はるばるヨーロッパへバルサユースとの激突です。アオアシ(35) (ビッグ コミックス) ア
【レビュー】マジカル★エクスプローラー エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる10【感想】
1.『あらすじ』 エルフの国、トレーフル皇国に招かれた瀧音たち。 リュディの家族から皇族レベルのおもてなし&娘ラブな皇帝からの嫉妬も堪能し楽しい日々を過ごす中……まさかの邪神教の襲撃が勃発、国宝を奪われ!? 解決に向かう瀧音
今日から暫く新規開拓の感想です 私、最近競馬にはまりすぎててですね 競馬で見かける単語とかに反応してしまうんですよ つまり、この作品の購買動機も”戸崎さん”だからなんですよね ※この作品競馬要素一ミリも無いです そして戸崎圭太、皐月賞おめでとう! 自分はコスモキュランダ頭にしてたから泣いてたけどね 情報: ・連載場所:コミックNewType(月一更新) 戸崎さんは僕にだけ冷たい - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype ・連載開始:2023年6月・出版社:KADOKAWA 内容: 舞台は高校 冴えない男の健二郎はクラスの女子戸崎さんに片思いをしていた しかし戸崎さんも健二郎に片思…
NOBELさんの作品『猫の手だって役に立つ』(星海社)真面目で成績は良いのですが、あまり目立たない存在で友達もいない男子高校生の高瀬翔は恋愛や友達には興味はあまりないのですけど、外で会う猫の「みーちゃん(勝手に名付けています)」には愛情を注ぎまくっているんです。この日もみーちゃんを可愛がっているといきなり人間の女の子に変わってしまったのです。そう、みーちゃんは人間に変身できる猫だったのです。それも...
今回の表紙も美麗で眼福でしたね〜。クラウディアしか見てないシルヴェスターの、溺愛っぷりが伝わってきました(笑)婚約式も終わり、6巻では花嫁修行がメイン。既婚者の奥様が集まるお茶会へ、クラウディアは一人で立ち向かいます。今 ...
「【朗報】通信周りの出来が悪いPixel、ついに次期Pixel9は「新モデム」採用で大幅改善か。衛星通信にも対応へ」「超朗報。Pixel 9は通信関連不具合の原因5Gモデムを刷新。ただSamsung製」との記事が目につきました。Pixel 8 Proユーザーとしては、通信環境が安定しない関係でPixel 9はちょっと欲しいかも。...
カケラ 美容外科医の先生のところに相談に来る、という体の短編集かな?と思ったら、自殺してしまった女の子がどうして亡くなってしまったのか調べてる感じなんだね…
コミック売場の書店員による書店情報を垂れ流していたりするブログ
弥生美術館で開催中のマツオヒロミ展に行ってきました!レトロでモダン、ファッショナブルで美しいこれまでのマツオヒロミ作品が展示されています。 関連展示やグッズも豪華。ファンとしてはいかない理由が無いのですよ。 弥生美術館入口 マツオヒロミ展
転生したらスライムだった件クレイマンREVENGE(4) カジカ航 推しマンガ。私の感想レビュー備忘録。仮面の勇者クロノア参上
推しマンガ。転スラがすごく好きです。で、いろいろスピンオフが出てるんですが本シリーズだけ、おっかけていこうと決めました(全部買うとお財布がきつい)そして、クレイマンシリーズが早くも4巻。これ、面白い転生したらスライムだった件 クレイマンRE
【レビュー】Unnamed Memory I 青き月の魔女と呪われし王【感想】
1.『あらすじ』 呪われし王と、世界最強の魔女。禁忌の出会いは【運命】を書き換える。 読者を熱狂させ続ける伝説的webノベル、ついに待望の書籍化! 「俺の望みはお前を妻にして、子を産んでもらうことだ」 「受け付けられません!」 永い時
明日からは暫く新作レビュー書いてます多分 ・内容 ギンガ編の終わり ネモの粘着獣(JK)登場withりこめろと林檎 スバルのこれから 以下ネタバレあり感想 ↓ ~~~~~ ・ギンガ編 林檎が失恋していい感じに終わってるう~ 林檎も手口は過激だったけど、恋が絡まなければ人間性がまともなのが泣けるね この作品の獣は、普通の人がタガを外して壊れいるところが良い所よな それに対して小夜はフェードアウト… まあ小夜は普通じゃない人間だからな仕方ない、凶器を持ち出す奴はライン超えてる ヒナもコスモを切った奴も出番無い とはいえビジュアル好きだったからもう少しエピローグほしかったな~ ・HZ編 コズミック3…
石川優吾さんの作品『湖底のひまわり』(小学館)猛暑により雨が1ヵ月以上降らず、異常渇水でダムの水が干上がってしまい、27年前にダムに沈んだ青旗村が姿を現したのです。その村の出身である雑誌編集者の戸草拓郎はダム建設による廃村直前に同級生3人が行方不明になったことを思い出し、水底へ沈んだ村を取材するために27年ぶりに故郷へ帰ることに・・・ダムに着くと水はほとんどなくなっており、村が昔のまま残っていて、...
ハイファンタジーものです。一巻の表記はありませんが続きます。よくある勇者パーティからの追放ものではなく、倒した後のお話になります。勇者は王位を巡る政争に、聖女は教会に、賢者は学院にと、仲間達がそれぞれの道に進む中、パーテ ...
恋の呪文はスキトキメキトキス さかさに読んでもスキトキメキトキス♬ と、歌えるくらいには見てた?w いや、全69話もやってたせいかも?w 夕方、再放送されてた記憶が強い。 学校から帰って来たら見てたし 何度も再放送されてた気がするw 肉丸と呼ばれる高校生忍者が主人公。 見た目、超肥満体型でスケベだけどモテるw 今じゃ、イケメンか 陰キャフツメンと言う名のちょっといい顔の アニメキャラが溢れかえっているのに対し 昭和の何でもありなドタバタラブコメが 逆に斬新に思えたりw このお世辞にもイケメンとは思えぬ肉丸が 幼なじみの美少女・魔子や 色っぽいスケバン・美加から好かれる。 OPから、スカートめく…
買物:「はるかリセット」15巻(野上武志秋田書店)「ぼっち・ざ・ろっく!外伝廣井きくりの深酒日記」2巻「とある科学の超電磁砲」19巻(冬川基電撃コミックス)「超音速の魔女」2巻(あさりよしとお白泉社)「はいふり」11巻(阿部かなりメディアファクトリー)「ガールズ&パンツァーもっとらぶらぶ作戦です!」21巻(弐尉マルコメディアファクトリー)「明日の敵と今日の握手を」4巻(フクダイクミカルロ・ゼン秋田書店)「時間停止勇者」15巻(光永康則講談社)「新説狼と香辛料狼と羊皮紙X」(支倉凍砂電撃文庫)「創約とある魔術の禁書目録」10巻(鎌池和馬電撃文庫)コミックLO6月号買物2024.4.20
水星の魔女14話 クワイエットゼロはデリングでなく、ミオリネさんの母親の考案なん? 戦いのない世界の実現…総裁に協力する為、スレッタを学園に編入させたというプ…
あきとかげさんの作品『ヨメガキッす』(富士見書房)真面目で融通がきかない堅物な風紀委員の鈴紀光太郎(高校2年生)は1つ下のギャルで人気者で生意気な後輩の百舌そら子は人には言えない秘密を抱えているんです。光太郎の父親の会社の倒産の危機をそら子の父親の会社が買収し百舌グループの傘下にはいることになるんです。その後、両父親が仲良くなり、この2人が結婚を前提に同棲することになったのです。学校には内緒で同棲...
【今日の本屋さん】4月19日発売、集英社さん「Vジャンプ 2024年6月号」絶好調!更に次号「7月号」のお問い合わせ多数!付録効果なのでしょうか?
コミック売場の書店員による書店情報を垂れ流していたりするブログ
映画「トラペジウム」はいつから?主題歌は何?あらすじや声優も紹介!
映画「トラペジウム」は、乃木坂46の1期生「高山一実さん」の小説を原作に制作された、主人公がアイドルを目指すお話です。 かずみんファンや、原作小説のファンの方も多いと思います。映画「トラペジウム」がいつから公開になるのか気になりますよね?
ご訪問ありがとうございます322話と323話の感想はこちらです↓『スキップ・ビート! 322話 323話 感想(ネタバレ)』ご訪問ありがとうございます昨日50…
銀太郎さんお頼み申す(4) 東村アキコ 推しマンガ。私の感想レビュー備忘録。銀太郎の過去の話。切ない。
推しマンガ。月間ココハナに連載されていて、4話で1冊なので年間3巻でるのかな?サクサクでるのは、とってもうれしい。内容も、素晴らしいです。銀太郎さんお頼み申す 4 (愛蔵版コミックス) 銀太郎さんお頼み申す 推しマンガ探ブロ。 (vet
【レビュー】ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた 12【感想】
1.『あらすじ』 「世界は二十年後に滅亡する」秘めてきた神託がついに明かされる……! 長きにわたるヒラギス奪還作戦も終盤。 ヒラギス最北の拠点、北方砦を奪取したマサルだったが、城壁が崩壊した砦で魔物たちの最後の猛攻に晒されてしまう。
google先生が興味があると思われる記事を色々チョイスしてくれるおかげで、「生成AIでGPUがいらなくなる? 業界を揺るがす「1ビットLLM」とは何か、識者に聞いた」との記事にめぐり逢いました。私の大雑把な理解から、1.学習結果から推論の不要な枝を落とす。かつてチェスでディープブルーがすべての手を計算していたとのことですが、将棋ではその手が使えず、ボナンザで王+金+飛車でしたっけ?これを結んだ3角形の形で良い...
自分は原作至上主義者なんで小説原作の漫画って読まないんですけど、この作品はなろう版が超面白かったから読んでます なろう版を読んだことない人は、漫画でもなろう版でも是非とも読んで欲しい そして今漫画になってるところよりだいぶ先が本当に面白いんで、漫画版を読んでたけど投げそう/投げた人は頑張って読み続けてほしい ・内容 GGC戦の終わり クターニット攻略再開 ・アラバの愛刀回収 ・封将1人目の攻略開始 以下ネタバレ有りの感想 ↓ ~~~~~~ ・やっとGGC戦終わり やっと終わった~~~~ 原作でも一番ツマラないと思ってたところ、漫画になってもやっぱりつまらなかった この作品、シャンフロ以外のゲー…
生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい ~輪環の魔法薬~ 03
エスターリア編、決着です。新薬やエスターリアの半生が、走馬灯みたいに描かれていましたね。もっと深掘りして読みたいですが、これが限界なのかなと思いました。55階の黒い悪魔の話なんかも、見所が満載で怒涛の展開でしたね。一撃必 ...
★サレタガワのブルー/54話/ネタバレ・感想・あらすじ/セモトちか/マンガMee/ヤングレディースコミック・女性漫画●サレタガワのブルー 54話 ネタバレ・あらすじ●「2番目でもいい」「身体だけの関係でもいい」的にアリスはめちゃくちゃ食い下がったけれど、和正はだきついてきた腕をほどき、そろそろいい父親になりたいから等々とかっこよく拒否・完了。。しかし、アリスは片思いを諦めるつもりはないみたいだし、和正は帰路断れる...
『好きになってしまいました』 三浦しをん しをんさんのエッセイからは、グツグツと滾り迸るアツすぎる思いや、いかんともしがたいトホホな暮らしぶりが溢れ出していて、いつも「ブフゥッ」と吹き出したり、「うんうん」を通りこして「ガクガク」とうなずいたり、荒々しすぎる鼻息にちょっと引いてしまったり・・・。ともすると胸やけするほどの…
ご訪問ありがとうございます12巻の感想はこちらです↓『星降る王国のニナ 12巻 感想』ご訪問ありがとうございます12巻の表紙も美麗拡大して載せたいぐらい躍動感…
冬のアニメの少しだけの感想僕の心のヤバいやつお互いのお家に行ったりして距離は縮まってるものの、山田も仕事面でステップアップしてて、市川も追いつこうと送辞を引き…
コミック売場の書店員による書店情報を垂れ流していたりするブログ
「漫画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)