今日は、マスクにゴーグルの装備で郵便局へ。 その帰途で、去年見つけたため池を通ります。 santekigon.hatenablog.com 昨年はアオサギ等がいましたが、今日は水位が上がっていて、 ぱっと見では鳥の姿はありませんでした。 ところが、よくよく目を凝らしてみると、素潜りする水鳥の雛が2羽くらい泳いでいます。 昨年も鵜のような鳥がいたので、その雛でしょうか。 私の存在に気がつくと、潜水してから離れた場所に顔を出し、一丁前に視線をまこうとしていました。 鼻水が気になるので、カメラを持っていく余裕は無かったのが残念。 雛鳥は、飛べるようになるまで強制的にこのため池に止まるしかない訳ですが…
先週の木曜日(3月28日)の朝、窓外の空を飛ぶ1羽のツバメを見かけました。 これが今年の初ツバメだったのですが、 水槽の水換えのために庭に出ている時間が結構あったこの日は、 その後もいるわいるわで数え切れないくらい。 前日まで見つけられなかったのが信じられません。 団体さん御一行が到着したのでしょうか。 飛びながらさえずって相手を探したり、2羽で目ぼしい家を内見したり、 長旅を終えたばかりにも関わらず、忙しく活動していました。 ところが、その翌日は台風のような嵐に。 長距離を飛んできた逞しい彼らにとっては何でもないレベルだったかもしれませんが、 ちょっと心配になっていました。 物理的な被害だけ…
以前から、朝食にグラノーラを好んで食べていたのですが、 最近は更にオートミールにはまっています。 主目的は確かに食物繊維ではありますが、個人的には味そのものがストライクど真ん中。 薄味が好きなので、1:5くらいの牛乳と水を入れて電子レンジにかけただけのものをメインに食しています。 「食物繊維は摂りたいが、不味い」という評価が多いみたいですが、私にはどこ吹く風。 味噌味で雑炊にすると、また違った風味になってこれも美味です。 オートミールが原因かどうかはわかりませんが、 最近は”作品”の体積が2倍くらいになっている感じです。 これが食物繊維の効果だとすると、重さは変わらずに体積が増えている筈。 朝…
「漫画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)